
幸せってなんなんですかね…幸せな環境にいて、幸せ感じれない方いますか…
幸せってなんなんですかね…
幸せな環境にいて、幸せ感じれない方いますか?
私は独身の時、思い描いてたような生活をしていますが、子育てに追われて、幸せを感じれない時があります。綺麗な服着て、自由に出かけたいとすら思います。
好きな人と結婚できたし、経済的に困ってないし、3人の子宝にも恵まれました…子どもはかわいいし、それなりに成長見て嬉しく感じます。
ただ転勤で田舎に住んでて、手助けしてくれる人はいませんが…里帰りしてなくて、夜の食事だけ、産前産後のお手伝いを頼みました。
なんで幸せを感じれないのか不思議です。
産後うつの一歩手前なんかなーとたまに思ったり、3人育児に追われてるからかよくわかんないです。
まとまりないですが、、、なんとなく吐き出してみました。
- MMM(7歳, 9歳, 12歳)
コメント

あおい
めっちゃわかります!!結婚出産と憧れてたはずなのに、赤ちゃんいると自分の時間ないし思い通りに動けないし、独身時代が輝いてみえます(>_<)独身で自由に動いてる人が羨ましく思います。夜一人で出歩いきたいなーってたまに思います。

hina
わかります。今まさにそうです😢
好きな人と結婚して、結婚式も終わり、新婚旅行も行けて、子どもも生まれ、家を建てて…とトントン拍子に行っているにも関わらず、突然どーしようもない不安に襲われます。もう逃げられない所に閉じ込められた気分です。これなんなんでしょうか?
きっともしかしたら、独身時代に仕事をしてる自分が輝いていたからだと思うようにしました。子どもは、可愛くて仕方ないですが、きっと私は子育てが向いてないのだと思います。
でもそれを認めてあげたら楽になりました♡
-
MMM
共感ありがとうございます😊
閉じこめられた気分、なんか、わかります❗️子育てむいてないのですかね😭私は仕事してる時は、専業主婦に憧れていたんですよね😂無い物ねだりなんですかね😭ずっと、独身だとそれはそれで焦るだろうし、、幸せってなんでしょう😂笑- 4月19日
-
hina
ほんとわかります!!!!
私は子育てに向いてないんだと思ってます😂
一応保育士なんですが、仕事復帰も絶望的です(笑)
でも幸せなのに愚痴るのって友だちには出来ないし、誰かに言っても反感を買うだけなので…MMMさんと話しが出来て嬉しいです😭- 4月20日
-
MMM
私も話せて嬉しいです(*^▽^*)
保育士さんなんですね❣️いま、産前産後で次女が保育園行ってて、時間通りお昼寝はするし、山登りはしてくれるし、一歳でオムツとってくれたし、楽しいのか、泣かずにバイバイするし、保育士さんがすごすぎて、尊敬してます😂
1番下が3歳とかなれば、気持ちが変わるのかな?といま、思ってます😂ながいですが😂- 4月20日
-
hina
仕事と子育ては違いますよ♡
私、ママさん尊敬してます!
しかも3人も😍
そうですね!
まだ産後間もないからかもしれないですね😢- 4月20日
MMM
共感ありがとうございます😊
なんか、独身時代、かわいいワンピースとかきて、夜景見たり、お酒飲んだり、当たり前にしていたことが、懐かしいですね❣️