
妊娠後、アルコールの匂いがつらくて、旦那に禁酒をお願いしたら、ストレス発散だと言われてしまいました。禁酒を一時だけでもしてほしいけど、理解されず悲しいです。
妊娠してからアルコールの匂いがダメで
匂いがすると吐くまではいかなくても
かなり気分が悪くなるので旦那に禁酒してほしいとお願いしたところ
酒を飲むのはストレス発散だ、と言われました……
言っていることもわかるんだけど
落ち着くまでとか産まれるまで少しだけ辞めてほしいだけなんだけどなあと悲しくなりました😭
私は禁酒をせざるを得ない状況にあるし
我慢するのは同じなんだけどな……とうまく消化できなくて愚痴らせてもらいました💦
- けろち(6歳, 10歳)
コメント

まいまい
飲んで帰ってきた旦那さんの前で、トイレに駆け込む姿を何度も見せつける!とかどうですか??

ここあ
その気持ちすごーく分かります!( ; _ ; )
私の旦那さんは毎日必ずビールを飲むのですが、その匂いが無理になってしまい…。飲んだあとの口臭がダメなので、産まれるまで寝るところを別々にしました。
私は元々アルコールを飲まないので飲まれること自体はストレスではないです。でも、夜中急に病院行かなきゃいけないこともあるかもしれないし、産まれるまでは控えてほしいなって正直思います。
ストレス発散っていうのも理解してあげたいですけど、なんだかな〜って感じですよね😣
-
けろち
離れて寝るのも布団を用意しなきゃいけないしめんどくさいなあと思ってしまいます😭
そうなんですよね〜!ストレス発散になることもわかるんですけど
今だけだし少し我慢してくれないかなあと思ってしまいます💦- 4月20日
けろち
それはやってみたんです😭
と言うより吐くくらい気持ち悪いけど吐けない状態で……
ですがその場限り「心配だなあ」と言うだけでした💦