
夫婦で妊活頑張っています。17日から注射を打っており、主人に打ってもらっています。二人で頑張っている感じがして続けていきたいです。
妊活って夫婦でしていくものですよね。
皆さんの夫婦で頑張っている事、教えてください。
私は
17日~ゴナールエフ皮下注を打っています。
私が怖がりな事もあって、主人に打ってもらっています。
初日は主人の方が打った後「倒れそう。動機がする。」とベッドへ笑
2日目の昨日は大分慣れたみたいでした。
二人で頑張っている感じがして、これからも続けていきたいと思っています。
石田純一さん&東尾理子さん夫婦も注射を石田さんが打ってあげていたみたいです♥
- まみ
コメント

退会ユーザー
私は恥ずかしがらず、自分の体のことを旦那さんと共有しています。
生理の時期はもちろん、おりものの変化なども話をして、婦人科の先生から言われたことは細かく共有しています。
幸い、理解ある旦那さんなので嫌な顔ひとつせず、「それはどういう状態なの?」「そういうので何がわかるの?」など積極的に話を聞いてくれます。
とても有り難いです😊

もん
妊活は夫婦で足並み揃えないと意味ないし、旦那側の意識が低いと妻だけ辛い思いして不公平ですよね。
うちは自己注射、旦那は打ってくれませんでしたが、わざと毎回旦那が見てる前で痛いんだよー頑張ってるんだよーと言いながら自分で打ってました(笑)
二人三脚、大事です☺️
-
まみ
一人で頑張るのは違いますもんね‼
妊娠、羨ましいです☆- 4月19日

退会ユーザー
うちは出来る限り主人も病院に一緒に行ってくれるように仕事を調整してくれます。
不安なこととか私が家で話したことも覚えていてくれて、私より積極的に先生に質問してくれます。
1人で病院行くのが不安な時もあるので、本当にすごく助かるし有難いです。
二人三脚本当に大事ですよね♡
主人がパートナーでほんとによかったです☺️
-
まみ
素敵な旦那様ですね➰
私は一緒に行ったことないです…- 4月19日
まみ
いい旦那様ですね➰
私も、何でも話していきたいです‼