子育て・グッズ 鍋で煮た野菜を冷ます方法について相談です。常温で放置するのは危険で、製氷器や冷蔵庫、冷凍庫を使うと電気代や霜の問題があるようです。鍋を常温で冷ますのは危険でしょうか。 鍋で煮込んだ野菜って、どうやって冷やしてますか? そんなすぐには冷えないし、、、常温で冷めるまで時間置いておくのは危険ですか? まだ温かいまま刻んで、製氷器に入れて冷蔵庫に入れてたりしたら電気代もかかるし、冷凍庫に入れたら霜が貼りました💦 一応、製氷器の下に保冷剤とか敷いたりもしてます。 鍋を常温で冷ますのは危険ですか💦? 最終更新:2018年4月19日 お気に入り 2 冷凍 野菜 冷蔵庫 電気代 ポキ(7歳) コメント 咲や 製氷器に入れて常温で冷ますのはダメですか? バットがあれば、バットに広げた方が早く冷めますよ 4月19日 ポキ 製氷器に入れて下に保冷剤敷いたりしています! バットで冷ます場合は、刻んで広げるのでしょうか?ラップしておけばいいですかね、、、 4月19日 ゆず 製氷器に入れてから洗い物などしてるとその間に冷めてるので、それから冷凍庫に入れてます😊 4月19日 おすすめのママリまとめ 里帰り・冷凍に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ポキ
製氷器に入れて下に保冷剤敷いたりしています!
バットで冷ます場合は、刻んで広げるのでしょうか?ラップしておけばいいですかね、、、