義母、義実家について、とても悩んでいます長くなりますが相談に乗って…
義母、義実家について、とても悩んでいます
長くなりますが相談に乗って欲しいです
現在の状況としては
旦那の実家(旦那の実の父、その再婚相手の女性)
と自分達3人合わせて5人で暮らしております
ですが義母と考え方が合わず
とてもストレスになっています
理由を箇条書きにしますと、
・妊娠中、いつ産まれるか分からないから自分と一緒の部屋に寝た方が絶対良い、と布団を敷きだす
→義父に私が気を使うから、と止められてやっと留まる
・息子のミルクを作る際、哺乳類の乳首を直前自分の口に含んで温度が適温か確かめる、息子の口に近い部分にキスをする
→現在虫歯の治療中で週に何度も歯医者へ通院している、虫歯菌が移るので本当にやめてほしい
・わたしが居ない時、自分の箸が箸置きに立っているのにわたしの箸を使う
→わたしは他人に自分の箸を使われるのを初めて体験しましたが、精神的苦痛があり嫌な気持ちでいっぱいです
・過剰にわたしの部屋に入り浸り、テーブルに置いてあった書類等を勝手に読む、農作業した服で布団に上がり息子に触る
→その書類は関係ないです、と注意しても「あ、そうなの?」と答えたまま視線は書類を読んだまま
・外で飼っている犬猫の餌を家族が使っている食器に入れて食べさせたり、餌を混ぜたりする際に使用しているスプーンを使う
→これはハッキリ注意して解決しましたが、それまで食器洗いのスポンジもペット兼用でした…
・わたしが仕事に復帰したら昼間は絶対に自分が見る!保育園は何があるか分からないし!と断固譲らない
等、色々あるのですが踏まえて義母が嫌いです
何度も仲良くなろうと試みましたが
考え方がそもそも合わず
わたしが「どうして?」と思うことが
義母にとっては「普通」であり
対処のしようがありません
今までは我慢してきたのですが
急遽、実家をリフォームする事が決まり
とても焦っています
なにが問題なのかというと、私達がこれからも
ずっとこの家に居ること前提でのリフォームなのです
わたしは妊娠後期に入ってから義実家に引っ越して
息子が1歳になる頃には市営団地に住もうと思ってました
旦那は将来的にこの実家を継ぎたいと言っており
それ自体は承諾していました
それは私たちのみで暮らす場合のみです
義父は好きですが義母とは将来ずっとなんて
暮らしたくありません
義父の考え方としては
この家を継いでくれるのならば山奥に
安い家を買って義母と住みたい
(すぐにではなく、退社したら)
理由は年功序列的に考えると
まず一番最初に死ぬのは自分であり
そうなると私達家族と血の繋がりがない義母に
なってしまう、そうなった時の為に
別宅を用意して遺族年金で暮らしてもらう
という事らしいです
これは出産前に聞いた話なのですが、
つい最近リフォームの話題が出た際に
再びこの話があがり
義母は実家の目の前にある倉庫を
住めるようリフォームしてそこに自分が住む
息子の成長を近くでずっと見ていたい
と発言していました
旦那は家賃も払わなくていいし貯金も貯まるから
もう一生ここに住む〜という意見で
義父達にもその意見を言っておりその気満々です
リフォームが決まり外堀から徐々に埋められて
3人で別の家に暮らしたいと言えない雰囲気に
なりつつあります
確かに貯金は貯まります
その分旅行や楽しい思い出もいっぱい
息子にさせてあげられると思います
義父だけだったらこんなに悩んでいません
ですがそこに考え方の合わない義母がおり
これから先もストレスになるのだと思うと
毎日がとても憂鬱です
本当に悩んでいます助けてください
わたしはどうしたら良いですか?
- ミルク
- 旅行
- 旦那
- 貯金
- 保育園
- 妊娠後期
- 義母
- 乳首
- 歯医者
- 保育
- 妊娠中
- 妊娠
- 布団
- 出産
- 食器
- 1歳
- 息子
- 家族
- 体
- 服
- 出産前
- うなる
- 年金
- スプーン
- 義実家
- 家賃
- 再婚
- 復帰
- 引っ越し
- 憂鬱
- 義父
- かりん(1歳8ヶ月, 3歳1ヶ月, 6歳)
コメント
せんちゃん
とにかく3人で暮らしたいと伝えることです!すぐに。
まずそれを言った後の反応から、どうしていくか考えましょう。
私もそんな(失礼ですが)おかあさんいやです!!!再婚してからは長いんですか?
旦那さんもその方と住むのは嫌じゃない考えなんですか?
味方がほしいですね😭
えみ
言った方がいいですよ。
むしろ三人で暮らしたいと義理の母親が言わせたいがために上にかいてあった行動を繰り返しているように思います。
言いたいことを言えなくて行動にうつす察してちゃんかもと見ていて思いました。
-
かりん
そうなんです、義母は義父の顔色を常に伺っており、良い母良い妻と思われたいんだと思います
現に義父のいない所ではいきなり無表情や不機嫌になったりしています
虚言癖も少々あり好きになれません
どう別々に暮らしたいと言えば角が立たず「ああ確かにね!それもアリだね!」と納得させられるでしょうか…- 4月19日
あやつぼ
義母に嫌なことを直接伝えて改善してもらうか、旦那様に相談してリフォームをなしにしてもらうか。
義父と仲がいい?のなら、義父に相談してみるのもありかもしれません。
いくら、貯金ができようとかりんさんがストレス貯めたままだと良くないと思います。
いずれ、そのストレスが溜まり溜まり、義母と関係が拗れ、孫も可愛がってもらえない可能性もあります。
義母と相性が合わないのなら
やはり距離を置くべきだと思います。
-
かりん
もうわたしが気にしてる事を言い出すとキリがないんです…
リフォームはもう既に決まっておりゴールデンウィーク明けから始まります…
義父については仲は良いのですが、家族みんな仲良し〜問題なんてない〜義母はいい人だ〜と超平和な考え方の人で、義母に惚れて実家に連れて来ているので義母に対して何か相談するのは避けたいのです
そうですよね…とても離れたいです
良い言い方はないですか?- 4月19日
ぱぷりか
義父がいないときの発言などは、携帯で録音しておきましょう。
いざ!って時に役に立ちます!
同居が出来ない理由にも使えますし。
私なら子供を連れて実家に帰ります。
旦那から断ってもらうまで、戻りません。
角が立たず、は現状難しそうかな?と思いますので、同居でかないことをご主人に話すか行動で示すしか打開策がないように思います。
正直、角が立っても出る邦画良いと思います。
そして義母の支配欲を満たすために、犠牲になんてならなくて良いと思います。
-
かりん
録音は試してみます!
わたしの実家が飛行機で2時間半かかり気軽に帰れないのです…
旦那に先程伝えましたが「色んなことがあるのね、こっちで考えとくね」との返答でした
旦那は適当人間なので絶対に行動には移してくれません…
最後の言葉にとても感銘を受けました
行動に出てみようと思います- 4月19日
なめこ
リフォーム代は義父が全部出すんですか?
もし、旦那さんも出すのでしたら、二世帯にしてもらうってできないですか?
その際、ちゃんとルールは作ります。
・勝手にお互いの部屋には入らない。
・何か用事がある時は連絡を入れる。
など。
それでも義母がルールを守らないなら、扉に鍵をつけます。
義父がリフォーム代、全部出すなら、あまり文句は言えないですね😅
ですが、それでも、上記のようなルールは作るべきです!
-
かりん
リフォーム代は全部義父持ちです😞
もうとにかく息子メインの考えで
今の家はリビングというリビングはないのでキッチンダイニングでご飯を食べたら各々の部屋に戻る…という形なので、息子といる時間を増やす為にリビングを作る…というリフォームです…
鍵を本当につけたいですその前に別居したいです
ですが義父が義母を溺愛している為、義母を悪く言えないのです(T_T)- 4月19日
ママリ🔰
そのリフォーム代は誰が出すのですか?もし義父と旦那さんの共同だったりしたら、本当に逃れられなくなりますよ…😣💦
私の考え⬇
義母が死んだら義実家を継ぐ。
以上です(笑)。
旦那さん次第ですが、離婚よぎりますね。
-
かりん
全て義父がもちます…💦
わたしも!本当に!それがいいです(T_T)
義父は50歳位ですが義母は、10個下の40歳なのでざっと40年位は先ということになりますよね😞
離婚はしたくないので無頓着な旦那ですが頑張って動いてもらおうと思います…- 4月19日
りえ
そんな行動されてるなんて私なら我慢できないです😥
私なんてたまにしか会わないのにもう無理ですもん😓
早めに旦那さんに打ち明けた方がいいと思います!!
一緒に住んじゃったらもう取り返しつかないし、逆にギクシャクしてしまうような…
あとは子どもさんに通わせたい幼稚園、学校は近くですか?
それを機に学校近くに引っ越すとかどうですかね…💦
かりん
再婚は2年ほど前からなんです
義父の10個下で飲み屋で店員と客の立場から付き合い始めたそうです
旦那は義母の事は好きではないですが、無頓着で自分さえ被害がなければ周りはどうでも良いという考え方なので特に気にしてません…
3人で暮らしたい?なぜ?こんなに不自由なくしてあげてるのに?
と聞かれたらなんて答えたら良いんでしょう…
せんちゃん
そうなんですね😖
旦那さんもっと寄り添ってくれ〜!
そう言われたら、上記のことを正直に伝えてはいかがでしょうか?
私はこれほどのストレスを感じていて、そんな中心おおらかに子育てができる自信がないと。
お母さんの心の健康が息子さんにはとても大切だと思います。
もちろん、私は義母がきらいだ!という攻撃的なものではないんですから、素直に、冷静に、責めることなく、ただあなたの思いを伝えるべきだと思います、
かりん
相談したこともきっと旦那は忘れてます😞
そうですね…人間と人間だから合う合わないはもちろんあると思うので、もし聞かれたら思ったことを正直に話しますm(_ _)m