※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えあろ
妊娠・出産

初妊婦の33歳女性が、出生前診断(クアトロテスト)を受けるか悩んでいます。中絶は考えられず、元気な子を生みたいと思っています。皆さんは受けましたか?受けなかった方はどのように考えていましたか?

33歳の初妊婦です。
いま出生前診断(クアトロテスト)を受けるか受けないか、とても悩んでいます…。

結果は確率でしか出ないことも分かりました。クアトロテストを受けても、さらに羊水検査とか、また悶々としてしまうんじゃないかと思ってます。

待望の妊娠なので中絶は考えられず、できれば元気な子に生んであげたいという以外に思考が働きません…(;_;)

みなさんはクアトロテスト受けましたか?
受けなかった方も、どのように考えてましたか?

コメント

あおママ♪

受けませんでした(*^^*)
自分の食生活とかに気をつけて、お腹の赤ちゃんに元気で生まれるから大丈夫だよ〜\(^o^)/とか時々声かけてました(*^^*)

  • えあろ

    えあろ

    返信ありがとうございます☆

    もやもや悩んでいたら頑張っている赤ちゃんがかわいそうな気がしてきて…
    (T_T)

    ママが機嫌よく、安心させてあげたいです。
    ありがとうございました!

    • 10月20日
deleted user

私は、発達障害の弟を持っています。クアトロテストでは発達障害は見つけられませんし、胎児の時点で見つけられるような障害ではないことも分かっていましたが、遺伝する障害であることもあり、クアトロテストは受けました。

受けた理由は、「どんな結果が出ても、その結果をもとに、出産に向けての話し合いを夫婦でするため」です。

障害児の育児は、本当に大変です。それは、弟がいるからこそ言えることです。綺麗事では済まされない問題がたくさんあります。

ですが、すべての子どもは、平等に生きる権利があり、平等に幸せになる権利があります…

その言葉の意味や、本質の深さを、妊娠して初めて実感しました。
中絶なんて考えられない、と思いました。

けれど、旦那が同じように考えているかどうかは分かりませんでした。
だからこそ、ふたりで話し合って、クアトロテストを受けて、少しでもどんな子なのかをイメージして、どんな子育てをしていくかを話し合っていこう、と、決めました。

この出産前診断は、受ける受けないの正解はないと思います。
でも、これが、子育ての一歩としての機会となることは、私は、悪いことだとは思いません。

どんな結論を出されたとしても、えあろさんのお産が良いものになることを祈っています!

  • えあろ

    えあろ

    弟さんのこと、ご自身の経験からコメント下さって感謝します。

    本当の大変さに直面した時、どれだけ夫婦で協力しあえるかの話し合いなんですね。

    中絶するかしないかを判断するためではなくて、出産しその先の話し合いをするためというご回答がとても参考になりました。

    正しい答えなんてどこにもないような気持ちでしたが、夫婦で考えて出した結論なら、それでいいように思えました。

    本当にありがとうございました‼︎

    • 10月21日
ちびまちゅ

初めまして!私も33歳初妊婦です!(来月から34ですけどw)
私もクアトロのことを夫婦で話し合いました。
私達も何かあっても、中絶など考えられず、旦那さんもどんな子で産まれてきても自分達の子供なんだから、検査する意味ないよ。と言われ、しないことにしました。

私の友達は、何かあった時に心構えがしたいから、と受けたそうです。

色んな考え方があるので、どっちがいいかの選択は、決めれないですよね。

  • えあろ

    えあろ

    コメントありがとうございます!同じ33才の方、なんだか嬉しいです(^^)

    旦那さんのご意見、もっともです。出産するに至るまでだって、いろんなリスクを乗り越えていくわけだから、やっぱり産みたいです。

    それに私は結果が出ても心構えが出来るようになる自信がなく…

    検査を受けない方向にしてしまおうかと、今は思ってます。

    ちびまちゅさん、どうか無事にご出産できますように(*^^*)
    ありがとうございました!

    • 10月20日
どてちん

私は受けました(^_^)v
30初妊婦です。不妊治療を受けての待望の妊娠でしたが、クアトロ陽性なら羊水検査を受けて、引っかかったら諦めるつもりでした。
クアトロは運良くかなり低い確率でしたので羊水検査まで進みませんでした。同期で2人、クアトロ引っかって羊水検査まで行った知り合いがいます。
クアトロの結果がでるのが10日間くらいかかるので、検査結果を聞いたら早めに羊水検査の予約を取らないと22wの壁がすぐ来てしまいます。また確率しか出ないので、どのくらいの値だったら羊水検査を受けるか、よく考えておいたほうが決断しやすいかと思います。
羊水検査を受けるつもりがないのにクアトロだけうけても、結構偽陽性は出やすいのであと半分の妊婦期間もやもやして過ごすことになるかな、と思おますよ。

  • えあろ

    えあろ

    コメントありがとうございます
    (^_^)

    検査、受けられたんですね!
    偽陽性も出やすいとアドバイスありがとうございました。

    お知り合いの方も2人、羊水検査までされたんですね。。
    私自身は不妊治療をしてこなかったので、この検査を受ける決意が固まりにくいのかもしれません…

    今から受けることになると、バタバタもするし、残りの妊娠期間もやっぱりもやもやしてしまいそうです…

    • 10月21日
なめこ

旦那さんの弟がダウン症なので、色々苦労を知ってる旦那さんには受けて欲しいと言われましたが、病院の先生に「もし自分の年齢でそうなる確率よりも高い数字が出たらどうする?何百分の1、何十分の1でもその数字を高いと思うかどうかでまた悩むかもしれないし羊水検査も費用が高い上にごく稀に破水することもあり危険が伴う」と言われて受けるのを辞めました。
私もすごく悩んだのでお気持ち分かります(><)
心配ですよね...(;_;)

  • えあろ

    えあろ

    ご返信ありがとうございます。

    旦那さまも、みゅみゅさんや赤ちゃんを心配されてたんですね…

    私も病院で同じことを言われました。100分の1だとしても、その1である可能性もあるんですよね。

    羊水検査も怖くて、本音では受けたくないです(T_T)
    でもやっぱり心配で…

    堂々めぐりですが、ここでみなさんの意見を聞けてちょっと落ち着きました!
    ありがとうございます(^^)

    • 10月21日
pepecoco

悩みますよね…
私も凄く悩みました。
私は出産時30歳で、妊娠したのが29の時でした。
私が通っていた産院では、高齢出産は35歳からで今の30代前半の女性はまだまだ若いから。
ただ、クアトロは妊婦さんの年齢(30代と言うだけで)で悪い結果が出やすいし、その結果でモヤモヤ悩んでしまうのも胎教に良くないし、羊水検査も妊婦さんにかなり負担になるから…
って言われて、やるの止めました(v_v)
私の同い年の友達の友達(遠い)はやったそうですよ。
ただやはり年齢が30代だった為か、クアトロ結果が悪く、羊水検査までしたそうです💦ただ、羊水検査の結果は良い結果だったそうですよ~。
20代で障害を持つお子さんを産む方も居るし、こればかりはなんとも言えないですよね。
検査しない!って決めてからは、産まれてくる子の性別を楽しみにしたり、赤ちゃんとの楽しい事を考えるようにしました😊
息子は小さいけど元気いっぱいです!えあろさんに元気で可愛い赤ちゃんが産まれます様に(*^^*)

  • えあろ

    えあろ

    ご返信ありがとうございます!

    私の通っている病院の先生も、まだ高齢ってわけでもないのに何言ってるの?という感じでした
    (^^;;
    いたずらに情報に振り回されて不安がっているように見えたのかもしれないし、微妙な結果になりやすいのはわかってたのかもしれません。

    結果を見て、どう判断するかは自分自身ですが、本当に受けてみないことには何とも言えないですね💦

    検査しない!って決めちゃおうかと、さっきも旦那と話してきました。

    長かったつわりもようやく落ち着いてきて、せっかくここまで無事にこれたわけだし、楽しみなことも沢山考えたいです😭

    お子さん、元気いっぱいと聞いて私も嬉しくなりました!ありがとうございました(^O^)/

    • 10月21日