
妊活1年経過、検査結果異常なし。排卵注射や栄養補助を試みるも未妊。友人の妊娠に戸惑い、相談できず悩む。乗り越えた経験を教えてほしい。
初めまして!
妊活を始めて1年になります!
生理不順も無く、私も旦那も検査しても異常が無いのですが中々妊娠しません😭
毎月病院にも通って排卵注射も打ってもらってます😞
葉酸とかマカとか体も冷やさないようにしたりと気を使っています😖
私より後に結婚した子の妊娠が最近分かったのですが素直に喜ぶ事が出来なくて、そんな自分が嫌で最悪で喜んであげたいのに喜べません😢
しかもその子は赤ちゃんが出来にくいと先生に言われていました。
友達にもこんな相談出来なくて、考えたくなくても考えてしまいます😞
みなさんは妊活をどのように乗り越えましたか?
- もふもふ(7歳)
コメント

ななたく
妊娠て奇跡ですよね!!あたしも2年半できませんでした。ストレスなくなりすぐできました!

mikan
気持ちよーくわかります!周りができていくと素直に喜べないですよね。。。考えたくなくても考えてしまうし。。。
わたしは初婚が21で再婚が25なんですが、友達の誰よりも早く結婚したのになかなかできなくてほんっと辛かったです。
私はやっと28で顕微受精をし妊娠できましたが、SNSで友達にも不妊治療してることを伝えて開き直りましたwみんなにいったことでみんなが応援してくれて少し気が楽になりました。
あとは頑張ってたら赤ちゃんはちゃんとお空の上から見てくれてるはずだと信じて乗り切ってました!(๑´罒`๑)
相談はこのアプリでたくさんしたらいいと思います。同じような思いをしてる人がここにはたくさんいますし。私も応援しています!
妊娠菌置いていきますね(੭ु。'ω')੭ु⁾⁾♡
-
もふもふ
私は今28才なのですが周りから子供はまだなの?って言う質問がものすごく辛いですね😭
はるはるさん😆
妊娠菌ありがとうございます❤
なんかすごく嬉しくて泣けてきました😢❤
ありがとうございます!- 10月20日
-
mikan
おないどしですね!
私も祖母がいってきます。治療のことをいってるのに会うたびや電話のたびにです。友達は出産ラッシュですが、まだ?とかなにもいってこないのに。
む
あまりにうるさいので祖母にはまだ妊娠したこと言ってないですw親にも口止めしてますw
ほんっと言われるのいやですよね。そんな人は適当に流しましょう(๑´罒`๑)いちいち相手にしてたら疲れますから。- 10月20日
-
もふもふ
同じ年なのでとても元気がもらえました😆✨
言って来る方は全く気にしてないですもんね(ノД`)…
あまり考えないように気にしないように頑張ります🎵
はるはるさんも元気が赤ちゃんが産まれる事を願ってます😉❤
お互い頑張りましょうね✨- 10月20日

こう☆
こんばんは。
私もまったく同じ気持ちで妊活してました。。乗り越える、というか、信じて妊活頑張り続けることしか出来なかったです。
その分、妊娠したときの喜びも大きかったし、不妊に悩んでいる人の気持ちもわかるし、命の尊さもわかった気がします。自分の身体とも向き合えて良かったです。結婚5年目で1人目、結婚10年目でようやく2人目を授かりました。
-
もふもふ
やっぱし諦められない事ですもんね😣
こうさんは一人目が5年かかったんですね😣私なんかまだ1年でこんなに悩んでるのに😖
大変でしたよね😢
私も信じて頑張ります✨
ありがとうございます❤- 10月20日

M♡
私も全く同じような感じでした‼︎
妊活2年+不妊治療1年で、転院とステップアップでようやく授かりました‼︎
なので、今の病院があっていそうなら別ですが、転院も一つの手だと思いますよ(^-^)
あと、仕事がかなり忙しくなりそうだったこともあり、退職してストレス減らしたりもしてみました‼︎
-
もふもふ
転院は考えてませんでした!
考えてみたいと思います😆🎵
参考になるアドバイスありがとうございます😢❤- 10月20日

りぃちゃン
私も全く一緒です‼︎
23で結婚して、最初は仕事も忙しかったので、力入れて妊活はしてなくて、でも特に避妊せず出来たらいいな〜感覚でいたら、気づいたら26になってて、今年から本腰入れて妊活始めましたが中々かすりもしません(´・_・`)
病院で検査しましたが、お互い特に引っかかる所もなく(´・_・`)
最近結婚した友達は、サクッと一発で妊娠‼︎
やっぱり運ですかね?
とりあえず、できる体質改善をしようと、今月から鍼に通います(^ω^)
不妊の体質改善にいいらしいですよ♫
お互い頑張りましょう‼︎
-
もふもふ
私も最初は避妊しないでタイミングで妊娠するだろうなって思ってました!
生理がくるたびに焦りだしてきました😭
絶対に運もありますよね!
私もできる体質改善頑張ってみます✨
アドバイスありがとうございます❤
お互い頑張りましょうね🎵- 10月20日
もふもふ
2年半ですか!
おめでとぅございます✨
妊娠を簡単に考えていた自分が情けないです。
やっぱしストレスの原因もありますよね😞