※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めるめる
産婦人科・小児科

耳鼻科に行くべきか相談中。保育園で熱はないが鼻水が続く。症状改善せず、薬も残り少ない。どうしたらいいでしょうか?

今月から保育園にいっています。
慣らし保育中ですが、日曜日朝発熱、咳、鼻水が出ていて、月曜日は熱は下がっていましたが保育園お休みして小児科へ。薬をもらい、いただいた薬は明日で無くなりますが、一向によくなりません。食欲も普通で熱もなく、機嫌いいです。家では電動鼻水吸引器で朝と、保育園から帰って着てから、お風呂上がり、寝る前に鼻水を吸うようにしてます。耳鼻科に行って見たほうがいいのでしょうか?

コメント

❥

耳鼻科は耳鼻科で自宅よりしっかり奥まで吸ってくれるので保育園の帰りに吸ってもらって、お風呂あがりにもでもいいですよ。

  • めるめる

    めるめる

    そうなると耳鼻科は毎日通うべきですかね?風邪薬とか処方してもらえますか¿

    • 4月19日
  • ❥


    耳鼻科で鼻水の賞状みて、お薬もらえますよ!

    • 4月19日
  • ❥


    症状です(・・;)

    • 4月19日
  • めるめる

    めるめる

    ありがとうございます!明日耳鼻科にいってみます!

    • 4月19日