
コメント

さすけ
はーい!
地元熊本で、いま名古屋に住んでます☆

退会ユーザー
九州という夜沖縄ですか
愛知県にいます!

退会ユーザー
福岡出身で、今愛知住みです〜🙌
-
にゃん汰
コメントありがとうございます!
小5まで福岡に住んでました!☺
今は愛知のどこに住んでるんですか?- 4月19日
-
退会ユーザー
しかも子ども達も2ヶ月違いですね!笑
今は半田市です☺️縁もゆかりも無い土地です…笑- 4月19日
-
にゃん汰
ほんとですね!✨
半田市遠いですねぇ😱
娘ちゃんのトイトレしてますか?- 4月20日
-
退会ユーザー
私も日進市調べてみました!ちょっと遠かったです😭
娘のトイトレ少しずつ始めたのですが、結局1回トイレでおしっこ出来ただけで…後は日中もおしっこ出た後に「出た!」ってたまに言ってくれるレベルです😢にゃん汰さんはどうですか??- 4月20日
-
にゃん汰
お返事おそくなりました😱
うちは全くしてません😅
2人目が産まれる頃まで保育園に行ってたんですけど、保育園ではちょくちょくトイレでおしっこ成功してたらしいんですけど、家では全く(笑)
何回かパンツ履かせて過ごしたけど、お漏らしパレードでした😂
来月3歳になるし暖かくなるので、トイトレをぼちぼち始めようかなぁって感じです😄- 4月20日

退会ユーザー
大分県です(*≧∀≦*)
-
退会ユーザー
そうなんです、温泉しかない(笑)瀬戸市です(*≧∀≦*)
- 4月19日

CHAEYOUNG
大分→愛知です😌😌😌😌
-
にゃん汰
コメントありがとうございます!
またまた大分🎵
今は愛知のどこに住んでるんですか?- 4月19日
-
CHAEYOUNG
岩倉市です😣ちょっと遠いですね😭
- 4月19日
-
にゃん汰
岩倉市なんですね!
岩倉市は行ったことないんですけど、日進市来たことありますか?- 4月19日
-
CHAEYOUNG
大分から引っ越してきてまだ半年とちょっとなので全くわからなくて😭行ったことないです😭
- 4月19日
-
にゃん汰
私、5年くらいになりますがいまだに分からないです😂
皆さんに「どこに住んでるんですか?」って聞いてるけど実際分からないから地図で調べてます(笑)- 4月19日
-
CHAEYOUNG
そうですよね😭😭
愛知県は広いです( 笑 )- 4月19日
-
にゃん汰
ほんと、広いです😅
転勤かなにかで引越しされたんですか?- 4月20日
-
CHAEYOUNG
旦那の就職先がこっちだったのでそれで引っ越してきました😂
- 4月20日
-
にゃん汰
お返事おそくなりました😱
そうなんですねぇ☺
慣れない土地だと不便ですよねぇ😭- 4月20日

ちょこ
出身は長崎です。今は名古屋に住んでいます😆
-
にゃん汰
コメントありがとうございます!
長崎は小6の時にハウステンボスに行きました🎵
今は愛知のどこに住んでるんですか?- 4月19日
-
ちょこ
名古屋西区に住んでます
- 4月19日
-
にゃん汰
西区なんですねぇ✨
西区も遠いですねぇ😞
日進市来ることありますか?- 4月19日

れいひぃママ
長崎です(o^^o)
今は名古屋に住んでますよ〜❗️
-
にゃん汰
コメントありがとうございます!
長崎なんですね·ᴥ·
名古屋のどこですかー?- 4月19日
-
れいひぃママ
瑞穂区に住んでます🌟
- 4月19日
-
にゃん汰
瑞穂区なんですね!
瑞穂区ってなにがありますか?- 4月19日

パク子
佐賀です(^^)
今は西尾に住んでます!
-
にゃん汰
コメントありがとうございます!
西尾なんですねぇ!
西尾行ったことないんですけど...なにかありますか?- 4月19日
-
パク子
前は豊田に住んでて日進にもたまに行ってました😊
西尾は…これと言って無いんですが💦
抹茶が有名です(^^)観光バスとかよく来てますよ~!
後、一色のさかな広場…かな😂- 4月19日
-
にゃん汰
抹茶、有名なんですねぇ😲
知らなかったー!😆
一色のさかな広場...?
お魚売ってるところですか?😅- 4月20日

ももも ◡̈*✧
福岡県出身、愛知県にきて3年目です😄💓
-
にゃん汰
コメントありがとうございます!
私も小5まで福岡に住んでました🎵
ちなみに私は久留米に住んでたんですけどどこに住んでましたか?- 4月19日
-
ももも ◡̈*✧
そうなんですね😄
私は小郡だったので久留米近いですね🎶- 4月19日
-
にゃん汰
小郡だったんですねぇ☺
近いけど、当時はまだ小学生だったので行ったことないんですけどねぇ😅- 4月20日
-
ももも ◡̈*✧
小学生は行動範囲限られますからね💦
私も久留米によく遊びに行くようになったのは中学生からですし😄
小郡には特に何も無いので...w- 4月20日
-
にゃん汰
お返事おそくなりました😱
そうですよねぇ💦
どこ行ってた覚えてないんですけど、友だち数人と自転車でどっか行ったり、図書館?的なところ行ったりしてました☺- 4月20日
-
ももも ◡̈*✧
いえいえ😄お気になさらず🌱
久留米は色々ありますもんね!
小学生の頃は特に自転車重要ですよね😆💕- 4月20日
-
にゃん汰
自転車必須アイテムです(笑)
でも、運動音痴でいつも置いてけぼりでした😂
てか、最近産まれたばかりの赤ちゃんいるんですか?😍- 4月21日
-
ももも ◡̈*✧
そうなんですね😂
でもあの頃が一番体力あった気がしますw
今日丁度2週間健診でした💓- 4月21日
-
にゃん汰
分かります!😂
今は、子どもについて行ったり一緒に遊ぶとすぐ疲れます😰
出産、お疲れ様でした🌼
よく寝てくれますか?- 4月21日
-
ももも ◡̈*✧
2歳ならだいぶ活発ですかね😁💕
私も体力つけないとです。笑
有難うございます✨
今のところは比較的寝てくれる事が多いです😊
ぐずぐずな日は ぐずぐずですが。- 4月21日
-
にゃん汰
女の子なので、男の子に比べたら大人しいと思うんですけど、活発過ぎて大変です😅
良かったですね☺
うち、上の子昼夜逆転して大変だったので寝てくれるのが1番有難いです😣- 4月21日
-
ももも ◡̈*✧
男の子の方が大変とは言いますけど...子どものパワーって凄いですからね😱活発な方が可愛いです💓
夜はやっぱり寝てほしいですよね😭
まだ生活リズム出来る時期ではないとは思いながらも、寝させてーってなりますw- 4月21日
-
にゃん汰
凄いですね😰
でも確かに活発な方が可愛いです😍
どこに遊び行っても楽しんでくれますし🎵
そうですよねぇ😫
若い時は、徹夜しても大丈夫だったけど子ども産んでから睡眠って大事だーって思うようになりました😂- 4月23日
-
ももも ◡̈*✧
でも2歳と0歳の同時育児って大変でしょうね😅
本当睡眠って大事ですね!
心身の余裕も無くなりますし😱- 4月23日
-
にゃん汰
上の子の時が凄く大変だったので、下の子はラクに感じてます😅
ただ、今動き出して色々興味持ち始めた時期なので、ちょっと大変ですねぇ💦
歩きだしたらどうなることやら...。- 4月25日
-
ももも ◡̈*✧
そうなんですね😁本当その子その子でだいぶ違うんですね!
動けるようになってからが目も離せないし、心身ともに大変でしょうね💦- 4月25日
-
にゃん汰
ところで、りえさんはどこにお住まいですか?
- 4月26日
-
ももも ◡̈*✧
私は知多郡です😊にゃん汰さんは何処ですかー?
- 4月26日
-
にゃん汰
私は日進市です☺
知多郡はちょっと遠いのかなぁ?😰- 4月26日
-
ももも ◡̈*✧
ちょっと離れてるみたいですね😅
長久手は行った事あるので、通った事はありそうですw- 4月26日
-
にゃん汰
結構離れてましたね😅
私はよく蒲郡に行きます😆
長久手イオンに行ったんですか?- 4月26日
-
ももも ◡̈*✧
長久手はイオンとIKEAに1回行きました😄蒲郡はラグーナと竹島水族館で行った事あります💕
- 4月26日
-
にゃん汰
そうなんですね!
イオンもIKEAも人多くないですか?😣
私もよくラグーナ行きます☺
旦那がお魚市場のラー油キクラゲが大好きで、それ買うために行くこともあります笑- 4月26日
-
ももも ◡̈*✧
人も車も多いです💦が、普段行かない所だと見て回るのは楽しいんですね😄💕
ほう、それはまだ食べた事無いです!ご飯のお供的なのですか?- 4月26日
-
にゃん汰
楽しいですよねぇ🌼
けど、子どもがいると(てか、歩き始めると)ゆっくり見れないので、何度も足を運ぶことになります😂
ご飯にもラーメンにも合いますよ✨
私は辛いの苦手なので食べないですけど、ラー油など辛いの好きな人は好きかもしれないです🍀- 4月26日
-
ももも ◡̈*✧
確かにゆっくりは見て回れなくなっちゃいますね😅w
しっかり見てないとその内迷子にもなっちゃうでしょうし💦
次回行く機会あらば買ってみます😆💕- 4月26日
-
にゃん汰
上の子は、親いなくても色んなところ行っちゃうのでほんと目が離せないです😣💦
室内で迷子くらいなら、迷子センターなり色々対策出来るのでいいですけど、連れ去られたら...って思うと怖いですよねぇ😫- 4月27日
-
ももも ◡̈*✧
人が沢山いる所だとぱっと見じゃ連れ去りなのかそうじゃないのか分かりにくいですもんね😭
- 4月27日
-
にゃん汰
ほんとに...😫💦
賛否両論あるけど、歩き始めた頃迷子ひもみたいなの検討してましたもん😣- 4月28日
-
ももも ◡̈*✧
ありますよね!
実際あれって普及してるんですかね🤔?- 4月28日
-
にゃん汰
どうなんですかねぇ?
使ってる人見かけないですけど、たまーに売ってあるますよ!- 4月28日
-
ももも ◡̈*✧
そうなんですね!
確かに賛否両論ありますよね😅
動くのが2人いると目が足りなくなりそうですよね。笑- 4月28日
-
にゃん汰
見た目がペット扱いっぽいですもんね💦
もちろん、使ってる親としては子どもの命を守るために必要な事だとしても、理解してくれる人は極わずかだろうから...😣
今年のGWは、のんびりお家で過ごしてますか?·ᴥ·- 4月30日
-
ももも ◡̈*✧
外に出れば不特定多数の人の目がある訳ですからね😅難しいところです。
今年はのんびりですね🌱
4〜6日は旦那家族が遊びに来てくれるんですが、私は恐らく出れないので、笑
結果、引きこもりなGWになりそうです😄
にゃん汰さんは何処か行かれるんです?- 4月30日
-
にゃん汰
お返事が遅くなってすみませんでした😫💦
今年のGWは、ぼちぼち楽しめました✨
麻疹流行ってるから、出かけるの躊躇しつつだったんですけど...😣- 5月7日
-
ももも ◡̈*✧
いえいえ!お気になさらず🙆♀️⋆*
麻疹恐ろしいですよねーっ💦
防ぎようも難しいですし😑
無事で何よりです✨- 5月7日
-
にゃん汰
連休明けからさらに増えるらしいですね😱💦
テレビ付けると子どもにテレビ占領されちゃうのでニュース見れないから、麻疹がどのくらい流行ってるのか分からないんですけどね..😅💦- 5月8日
-
ももも ◡̈*✧
そうなんですね😱
私も最近の情報は得られてませんが、あちこちで増えてますもんね💦
早く終息してくれると良いんですが😑- 5月8日
-
にゃん汰
おはようございます☀︎
いつも返事が遅くなってしまってすみません😭
子どもの為に外に出てあげたいですけどねぇ...。
まぁー、連休中人混みいっぱい行っちゃったんで、今更だと思うんですけど😅- 5月11日
-
ももも ◡̈*✧
いえいえ😄
お出掛け出来る時はしたいですね💕
私もやっと1ヶ月過ぎて、今日抱っこ紐ゲットしたので、これから少しずつお出掛け出来たらなと思ってます😆- 5月11日
-
にゃん汰
これから暖かく...てか、暑くなってくるので、赤ちゃんもりえさんもムリしない程度にお散歩楽しんでください😆
赤ちゃんだと、行くとこ限られちゃうんですけどねぇ😅- 5月13日
-
ももも ◡̈*✧
体温調節が難しくなりますよね💦
少しの距離と時間から始めていこうと思います😊⋆*- 5月13日
-
にゃん汰
上の子が5月産まれなので、3ヶ月頃とかすっっっっっごく暑くて...外出するのも億劫でした😅
個人的に秋から冬くらいに産むのがいいのかなぁって思いました(笑)- 5月13日
-
ももも ◡̈*✧
夏場は出たくなくなりますよね😵抱っこしてると尚更暑いですし💦
- 5月13日
-
にゃん汰
返事が遅くなってすみません😱💦
抱っこ暑いですよねぇ😰- 5月25日
-
ももも ◡̈*✧
いえいえ!お久し振りです⌒♪
まだUV対策全くしてないので、ひとまず日傘をGETしてからお散歩行こうと思いますw- 5月25日
-
にゃん汰
チラッと、ママリ覗いたりアドバイス程度にコメントしたりすることは出来るんですけど、ずっとスマホ触るのは難しくて...いつも返事が遅くなってすみません😭
1ヶ月だと、日焼け止めとか使うの戸惑いますよねぇ💦
日傘いいですね!😆- 5月25日
-
ももも ◡̈*✧
気にしないで下さい😄💕
おふたりいらっしゃるし、尚更ですよ💦
抱っこ紐ならそれで短時間なら大丈夫と言われたので、今まで使った事ありませんが、笑
娘の為に導入しようと思います😆
にゃん汰さんのところはいつ頃から日焼け止めとか日焼け対策してました?- 5月25日
-
にゃん汰
ありがとうございます😢
そう言ってくれると嬉しいです✨
うちは、確か3.4ヶ月頃から外に出るようになったのでその頃から対策してた気がします☺
ただ、しっかり塗らせてくれないので日焼け止め塗ったり塗らなかったりでしたけど...😅
下の子は遅くて、今くらいの時期から対策してます🍀- 5月25日
-
ももも ◡̈*✧
確かに大人しく塗られてくれれば良いけど...ですよね😅w
下のお子さんは今までは買物とかで出ても特に何も対策せずでした?- 5月25日
-
にゃん汰
何も対策してなかったです😅
上の子は女の子だから、日焼けイヤだなぁって思ったから対策早かったですけど、2人目は男の子なので別にいっかーって感じになってました(笑)- 5月25日
-
ももも ◡̈*✧
女の子だと尚更気使いますよね😅
対策頑張らなくては!
ちなみに日焼け止め以外はどんな対策しましたか?- 5月25日
-
にゃん汰
気つかいましたー😅
でも保育園に行ってた頃、水遊びの時間があって、日焼け止め塗って水遊びしたら取れちゃうし、その水を他の子が飲んだりしたら大変だなぁと思ったので、使わなくなりました。
日焼け止め以外にだと、極力日陰に入るようにしてました😂
あと、ベビーカーにタオルケットのようなものをかけたり☺- 5月25日
-
ももも ◡̈*✧
確かに💦
集団生活だと気を使う事がますます増えて、慣れるまでは大変ですね😅
いくつから保育園行ってたんですか?
成る程✨
今まで自分一人だと紫外線にはだいぶ疎かったので、これから意識して頑張らなきゃ。笑- 5月26日
-
にゃん汰
こんばんは☆
梅雨入りしたみたいで(←ネット情報)、外に出るの億劫になってきましたねぇ😞
保育園、1歳から行ってました☺
2人目を出産した後退園になってしまったんですが、2人目が1歳になる月に同じ保育園で二人とも預かってもらえます*°
まだまだ先の話と思いますが、2人目の予定ありますか?(•᎑•)- 6月6日
-
ももも ◡̈*✧
いよいよ梅雨入りしましたねー!
本当家に居ても外に出ても億劫な時期ですよね...😑w
そうなんですね!
二人目は欲しいなと思ってます💕- 6月7日
-
にゃん汰
雨ばっかりもイヤですけど、暑くなるのもいやですねぇ😣
どのくらいあけようとかありますか?- 6月8日
-
ももも ◡̈*✧
夏は苦手なので既に憂鬱です😑💭笑
ハッキリは決まっていませんが、2〜3年はあけたいかなって思ってます🌱
2人目を授かる前に働きに出れたらなとも思いますが、まだ何も動いてません。笑
にゃん汰さんは3人目希望ですか?- 6月8日
-
にゃん汰
私も夏苦手です😣
妊娠してから暑がりになったので特に...😰
やっぱそのくらいが理想ですよね✨
3人目希望でそろそろ妊活開始しようかなぁって思ってます(◦ˉ ˘ ˉ◦)- 6月8日
-
ももも ◡̈*✧
嫌ですよね😫
してまた我が子抱っこしてると尚更暑い...💦笑
そうなんですね😆💕
私も将来的には3人授かれたら良いなって思ってます✨- 6月8日
-
にゃん汰
返事がすごーーーーく遅くなってしまってすみません😭
返事したつもりになってました😣💦
3連休、何する予定ですか?☺- 7月14日
-
ももも ◡̈*✧
お久し振りです😄
旦那は月曜仕事なので、いつもと変わらない週末ですが、明日は100日なのでお食い初めします💕
にゃん汰さんは何かされるんですか?- 7月14日
-
にゃん汰
うちも、月曜日仕事になったので変わらない週末です😅
ただ、今日ママ友と飲みに行きます♪
100日なんですねぇ😆おめでとうございます!
1人目の時は張り切って作ったけど2人目は何もしなかったです💦- 7月14日
-
ももも ◡̈*✧
飲み良いですね😍!
完母なのでまだまだ先のお楽しみです✨
無事100日過ぎました😄有難うございます💖
1人目の時は全部作ったんですか?- 7月16日
-
にゃん汰
上の子は10ヶ月くらいまで完母だったんですけど、下の子は離乳食と共に完ミにしちゃいました😂
赤ちゃんにとって、まだまだオッパイ必要な時期ですもんね☺✨
鯛の尾頭付きは、購入出来なかった&調理法が分からなかったので作ってないですが、他はそれっぽく作りました🍀- 7月17日
-
ももも ◡̈*✧
下のお子さんは元々混合だったんですか🙃?
鯛の塩焼きは丸々ですし、自宅でとなると大変そうですもんね😅- 7月17日
-
にゃん汰
最初は混合だったんですけど、途中から完母にして、離乳食始まる頃に混合にして今は完ミって感じです☺
そうですよねぇ💦
多少、料理なくても気持ちが大事!って事で鯛は諦めました(笑)
下の子に関しては、しなくても元気に育つさ!って感じです😰- 7月18日
-
ももも ◡̈*✧
最初混合だったんですね!
離乳食のタイミングで混合に戻す時はスムーズにいきましたか👶?
上の子がいると尚更準備大変そうですしね😅
3歳だと下の子の世話焼いたりしますか?💕- 7月18日
-
にゃん汰
性別関係ないと思いますが、よく男の子はオッパイ星人だって聞くので、ちょっと心配してたんですけど意外とスムーズでした!
上の子の気分ですけど、世話焼いてくれますよー😍
私がいるとたまーにオモチャの取り合いみたいな事してますが、いなかったら仲良く遊んでるみたいですし、最近は寝る前に2人で鬼ごっこしてます(笑)
娘の言葉遣いとか立ち振る舞いとかが、私を見てるみたいで笑えてきます😂(笑)- 7月19日
-
ももも ◡̈*✧
そうなんですね!
確かに男の子って聞きますね😆
スムーズで良かったですね🎶
私はずっと完母できてるので、お茶とかに切り替える時どうか不安です😅
鬼ごっこ💓可愛いですね☺️
やっぱり日々母を見て育ってるんですねー✨笑- 7月19日
-
にゃん汰
完母なんですね!✨
時期的に、まだ暑いと思うので大丈夫だと思いますが...ずっと完母ならちょっと不安ですね😅
その反面、立ち振る舞い気をつけなきゃなぁって思わせられます😫💦- 7月19日
-
ももも ◡̈*✧
そうなんですよー...🙄
完母でもすんなり受け入れてくれる子もいるみたいなので、あんまり考え過ぎずその内導入出来たら良いなと思ってますw
確かに😫自分が鏡になる訳ですもんね💦- 7月19日
-
にゃん汰
遅くとも自分で水分補給出来るようになるので、深く考えず気軽に頑張ってください♪
たまに「ママはすぐプンプンする」って言われます😂
あと、この前はオモチャ買わない!って言ったら「ママのケチ」と言われました(笑)- 7月20日
-
ももも ◡̈*✧
そうですよね!
ぼちぼち頑張ります😄⋆*
私も言われそうだなーw
お子さんは保育園行かれてますか?- 7月20日
-
にゃん汰
2人目を出産する前まで行ってたんですけど、退園になっちゃって今年の9月からまた行きますよー☺
りえさんは、お仕事されてるんでしたっけ?🍀- 7月20日
-
ももも ◡̈*✧
あと少しですね⌒♪
お子さんは楽しみですかね😄💕
仕事はしてません!
その内働きたいなとは思ってますが...タイミングを見計らってるところですw
にゃん汰さんは復職ですか?- 7月20日
-
にゃん汰
楽しみにしてるみたいです☺
前行ってた保育園なのと近所に同じ保育園に行ってるお友達がいるから、毎日「〇〇(お友達の名前)は保育園?」って聞いてます😅
9月に復帰するので、早く保育園に行かせてあげたいけど、仕事復帰イヤだなぁ...と複雑です(笑)- 7月20日
-
ももも ◡̈*✧
そうなんですね😆可愛いです💕
復職のカウントダウン始まると、やっぱりどっかで嫌だなーってなりますよね😅
でも戻る場所があるの良いなーっと思ったり...無い物ねだりですね。笑- 7月20日
-
にゃん汰
子ども見てるとお友達と遊びたいみたいなんですけど、親の方が外に出るのが億劫で...😅申し訳ないことしてます(笑)
2018年に入ってから早くもカウントダウン始まってしまいました😂
24時間、子どもと一緒って言うのもキツいし大変ですもんね😖
子どものこと大好きなんだけど、いっぱいいっぱいにならなくても24時間一緒ってだけでイライラする時あります😭- 7月20日
-
ももも ◡̈*✧
でもまー最近暑さもヤバイですしね😱塩梅が難しいところです...笑
イライラする事もありますよね💦可愛いばかりじゃない💦
小さくても大きくなっても、その時その時の大変さがありますよね😅- 7月20日
-
にゃん汰
ヤバいですね😱💦
せっかくの休みなのにどこに行こうか悩みます😫
ですよねぇ😞
でも、その大変さが子どもたちが大きくなって成人した時に懐かしく感じるんでしょうねぇ😊✨- 7月21日
-
ももも ◡̈*✧
夏休み期間入って、何処も人で溢れてますしね...🤦♀️ ༘* 笑
そうですよねー💖
私、確実に泣けます。←
まだまだ先ですが楽しみですね☺️- 7月24日
-
にゃん汰
室内施設は特に多いですよねぇ💦
泣きますね!(笑)
でも、私より旦那が泣きそうです(笑)- 7月24日
-
ももも ◡̈*✧
旦那さん涙脆いんですね😆w
それはそれでとても微笑ましいです💓
うちはどうだろー...
涙は見せなさそう😑w- 7月24日
-
にゃん汰
子ども絡みは涙腺崩壊するみたいです😂
まぁ、私も子ども絡みは泣きますが、自分の子が結婚するってなったら悲しいよりもらってくれる人がいた!安心した!って思いそうです(笑)
りえさんの旦那さんは、ひっそりと泣くタイプなのかなぁー?☺- 7月25日
-
ももも ◡̈*✧
確かに!それはありますね💖笑
うちの旦那は立ち合い出産で産まれた時涙が出たらしいですが、自分の事に必死で全く気付きませんでした😂- 7月27日
-
にゃん汰
うちも二人とも立ち会い出産だったんですけど、感動したらしいです☺
でも、1人目は帝王切開であっという間に産まれたし、2人目は自然分娩でりえさんと同じく自分のことに必死で旦那の顔見てないです(笑)- 7月27日
-
ももも ◡̈*✧
そうなんですね😁w
旦那の顔見たはずなんですけどね。産んだ直後は会陰を縫うのが痛かったイメージが強くて。←- 7月28日
-
にゃん汰
私、目も悪くてメガネ外してたので尚更旦那の表情が分からなくて...(笑)
しかも、2人目の時は夜中に産まれたので嬉しい!より...眠い...の方が強かったです😂
ビデオとか撮りましたか?- 8月1日
-
ももも ◡̈*✧
私も普段メガネなので、同じかもです😁w
うちは夜中前駆陣痛で眠れずの昼に生まれました🌱夕方まで掛かってたら眠気で倒れてたかもですw
うちの産院はビデオNGだったので撮ってません😅にゃん汰さんは撮りました?- 8月1日
-
にゃん汰
そうなんですね!
前駆陣痛・陣痛が1日2日続いて出産された人尊敬します✨
時間かかると、嬉しいけど薄れそうです(笑)...あくまで、私はですけど😅
うちは、ビデオよかったんですけど、持ってないので撮らなかったです😂
最後の妊娠・出産の時に撮れたらなぁって思ってるんですけどねぇ☺- 8月1日
-
ももも ◡̈*✧
確かに😂疲れ果て過ぎて喜ぶ事で完全なエネルギー切れにはなりそうです...笑
そうなんですね💕
2人とも同じ所で出産されましたか?- 8月2日
-
にゃん汰
出産中も、陣痛と陣痛の間は寝ちゃってました😴
あと、疲れすぎて陣痛が分からなくてなってました(笑)
別のところで産みました☺
3人目も下の子と同じところで産めたらなぁって思ってます✨- 8月3日
-
ももも ◡̈*✧
そうなんですか😳
寝れる頃は間隔って長かったんです?
そうなんですね🎶
私も2人目は別のところで産もうかなと思ってます😊いつになるか謎ですが。笑- 8月4日
-
にゃん汰
長くなかったのでほんの少しだけって感じです☺
私、ホントはキョウダイみんな同じところで産みたかったんです😅
「みんなここで産まれたんだよー」って将来説明したくて(笑)- 8月5日
-
ももも ◡̈*✧
私促進剤投与されたからか、そんな余裕無かったなー🙄
分かります!私もその予定でしたw
にゃん汰さんは何故病院変えたんですか?- 8月5日
-
にゃん汰
促進剤投与されると陣痛の感覚短くなるんですね😣
1人目を帝王切開で産んだので、次は自然分娩がよくて(将来は4人ほしいので帝王切開だと3人しか産めないと言われたため)病院変えました☺
りえさんは、どうして変えようと思ってるんですか?( ・ᴗ・ )⚐- 8月5日
-
ももも ◡̈*✧
どの位の感覚だったかは全く覚えてませんが😅w
成る程💖
私の場合はご飯が豪華で個室でのんびりってところで選んだんですが、費用が高いのと色々思ってたのと違う部分があったりしてw- 8月5日
-
ももも ◡̈*✧
あ、食事や個室の分費用が高いのは仕方ないんですけどw
- 8月5日
-
にゃん汰
なるほど(笑)
その時は、産むのに必死で覚えてないですよねぇ😂
分かります!
私も、最初の子豪華そうなところで出産したんですけど、帝王切開もあって費用がかなり高かったので、変えたのもあります😅
やっぱ、少しでも安いところで産みたいですよねぇ💦- 8月6日
-
ももも ◡̈*✧
ですね😂お産って本当大変。笑
帝王切開だと尚更掛かりますよねー💦
産科決める時は、お産の時くらいのんびり贅沢も良いかな☺️なんて思ってましたけど、いざ産んでみたら、そこよりも金額のが気になりましたwww
別に贅沢いらんなってwww- 8月6日
-
にゃん汰
分かります、分かります(笑)
お産頑張ったから、少しくらい贅沢したいって思ってもいざ出産したら、贅沢よりもひたすらのんびりしたい!って思いました(笑)
1人目を産んだところが豪華で、エステとか付いてたんですけど、帝王切開だからエステとかよりのんびりさせてくれ!ってホントに思いました(笑)- 8月6日
-
ももも ◡̈*✧
ですよね😂ww
ご飯も楽しみではありましたが、普通でも良いなとかww- 8月6日
-
にゃん汰
でも、その豪華で贅沢を経験したから言えるんですよねぇ(笑)
してなかったら、多分しとけば良かったーって思うかもです😂- 8月6日
-
ももも ◡̈*✧
確かに...!😂😂😂
良い経験でしたね、お互い💓笑
毎食写真撮ったり、ラウンジでのご飯で気分転換出来たり、楽しめたから良し✨笑- 8月6日
-
にゃん汰
私も毎食写真撮ってましたー(笑)
私がお世話になったところは、授乳室もあってベテランママと話す機会があったからそこも良かったです✨- 8月6日
-
ももも ◡̈*✧
撮りますよね😁💕
ひつまぶしを初めて食べたのは産院でしたww
それも良いですね✨
うちは授乳室は無いかわりに、ご飯はラウンジだったので、そこで色んな方と話せたのは良かったです😊
少しでも他のママさんたちと話共有出来るの良いですよね✨- 8月6日
-
にゃん汰
ひつまぶしいいですねぇ!
私も、まだ1度しか食べたことないです😣
高いのでなかなか気軽に食べに行けない...😅
ですよね!
初めてだから、色々不安が多いですし💦
ところでお盆休みは、何をする予定ですかー?- 8月7日
-
ももも ◡̈*✧
食べに行くとすると、なかなか機会無いですよね😅w
いつか蓬莱軒行ってみたいなとは思いますが✨
お盆は今のところ何の予定もありません😂
帰省は今回しないので、こっちでのんびりすると思います💓
せっかくなのでどっかお出掛けはしたいなとは思いますけどね😊
にゃん汰さんは何か予定ありますか?- 8月7日
-
にゃん汰
ないですねぇ😣
蓬莱軒、初めて聞きました!
ひつまぶし専門店的なとこですか?
私も、1日予定があるだけで、他は特に予定ないです😅
旦那と鰻食べに行きたいねぇとか話してるんですけど、行けるかどうか💦
あ、上の子とパパがデート予定もありました(笑)- 8月7日
-
ももも ◡̈*✧
名古屋にある、ひつまぶしで有名なお店ですよ😄めちゃ並ぶそうですw
パパとお子さんのデート予定❤️素敵です😆🎶
何処も多いだろうし、少しお出掛けする位が丁度良さそうですよね😄暑いですし💦- 8月7日
-
にゃん汰
そうなんですね!😲
気になりますねぇ!
旦那に聞いてみます👂
映画を見る予定なんですけど、すごく楽しみみたいでごっこ遊びが映画館なんです(笑)- 8月7日
-
ももも ◡̈*✧
有名なので旦那さん知ってるかも?
名古屋には産後まだ行ってません🙄
指輪クリーニング行きたいねーって旦那と話してますが...いつになるやらw
ごっこ遊びが映画館!笑
めっちゃ可愛いじゃないですか😍w- 8月7日
-
にゃん汰
旦那に聞きそびれたので、ネットで調べたんですけど、6.7年くらい前に会社の方に連れてってもらったところに似てます!
けど、その頃愛知きてすぐだったので、どこだかさっぱりだから全然違うところかもしれないけど...、もし連れてってもらったとこらだったらすごく美味しかったです!✨
私も旦那と話してます(笑)
指輪傷だらけなので、メンテナンスしてあげたいけど、行く暇がなくて...😅
1度行ったことがあるので、ちゃんと再現して飲み物とポテトも準備してますよ(笑)- 8月9日
-
ももも ◡̈*✧
そうなんですね😆食べに行く日が楽しみだなー...❤️笑
まだ娘は電車デビューしていないので、近い内に旦那と行けたらなと思います☺️
行く場合は、授乳室とか下調べ必須ですねw
すごーい😳💕可愛すぎます💕- 8月10日
-
にゃん汰
うちは、お盆休みの日に蓬莱軒ではなくて浜松の方に行ってウナギ食べたいねぇって話してます😊
ただ、ウナギって子ども食べれるのか?って疑問なんですよねぇ😅
3歳だから食べれるらしいんですけど、栄養価が高いし小骨が多いからたくさんは食べれないみたいな事書いてあったし...💦
もし、食べに行くなら離乳食始まる前がいいかもですね✨
うちも、電車デビューしてないです😅
公共の乗り物乗る機会ないんですよねぇ💦
授乳中だと、色々場所が決められるのでちょっと困っちゃいますよねぇ😐
初めて授乳室入った時
(私、ママなんだー)って改めて実感しました(笑)- 8月10日
-
ももも ◡̈*✧
浜松も有名ですよね!
うなぎパイの工場もいつか行ってみたいです😋⋆*
うなぎは3歳からなんですね!にゃん汰さんのお子さんのうなぎデビューも掛かってるんですね😇
蓬莱軒並ぶと聞くので...せめてもの平日で旦那と検討してみようかな...🤔
なかなか機会無いですよね😅
授乳室とか昔は存在自体全く意識してませんでしたしねw
初めて入る時ドキドキでした😂💕- 8月10日
-
にゃん汰
前、浜松餃子食べに行ったんですけど、そこの餃子はヘルシー思考の餃子だったみたいで、美味しかったんですけどガッツリ肉々しい餃子が食べたかった私には物足りなかったです(笑)
うなぎパイの工場は浜松にあるんですね!
うちの旦那は、豊橋のブラックサンダーの工場に行きたいって行ってました😂
小さい子を長時間並ばすのも可哀想ですもんねぇ😫しかも、炎天下の中😱
予約とか出来たらいいんだろうけど...、そんなに並ぶって事は予約承ってないって感じなんだろうなぁ💦
そうですよねぇ!
トイトレが始まると、次はキッズ用のトイレとか子ども用の補助便座があるのか、とか気になるようになりますよ(笑)- 8月10日
-
ももも ◡̈*✧
浜松餃子!名前は聞いた事あるな🤔
私も肉肉しい餃子好きです❤️
あー来週餃子しようかな。←
豊橋にブラックサンダーの工場あるんですね!私工場見学とか小学校以来行った事無くて💦大人になってから行きたい願望が芽生えてきました😆
コースとかだと予約出来るようなんですが、ひつまぶしとかだと承ってないようで😅
過ごしやすい気候だと良いんですけどねー
確かに!ママは本当大変です...
そういうの、旦那は探してくれないんだろうな。←- 8月10日
-
にゃん汰
普段はヘルシーなのがいいんですけど、せっかく足運んだなら肉々しい餃子食べたいですよね!!(笑)
餃子、作りますか?
それとも市販の焼くヤツですか?
あるみたいですよぉー✨
私は工場見学自体あった記憶が...😅
福岡にいた時、ゴミ処理場の見学した後スペースワールド行ったような記憶はあるんですけど...(笑)
常滑のコストコの近くにある明太子工場には行ったことありますよ😆
ただ、中入るの有料だったので無料のところだけなんですけどそれだけでも楽しかったです🌼
そうなんですね!
寒いのはイヤですけど、もう少し暑さ和らいでほしいですねぇ😣💦
うちは、旦那タバコ吸うので喫煙所探すついでにトイレの場所と授乳室も探してくれます♪
でも、そういうのが充実してるところはイオン系列なんですよねぇ(笑)- 8月10日
-
ももも ◡̈*✧
基本割と焼くだけのを買いますが、たまーにやる気が出たり旦那が手伝ってくれる時は作ります😁
スペワ!良いですねw
私プライベートでしかスペワ行った事無くて、学校で行けるの少し羨ましかったです💕笑
常滑の明太子工場もいつか行ってみたいなと思ってます😆⌒♪
まだ8月ですもんね😱いつまでこの暑さ続くのやら...
それは助かりますね😍w
イオン系列は本当安心です。笑- 8月10日
-
にゃん汰
そうなんですね!
私は手作り餃子作らないので、たまにでも素晴らしいです!·ᴥ·
私たちが乗ったバス、迷子になったんですよー(笑)
それが、1番記憶に残ってます(笑)
来月頃には落ち着いてくれると嬉しいんですけどねぇ😖- 8月11日
-
ももも ◡̈*✧
自分の味とかは無いんですけどね😅w
餃子の皮の袋の裏に書いてあるレシピ頼りですw
そうなんですか😳!w
それは記憶に残りますねww
ですねー💦
秋が待ち遠しいです☺️💓笑- 8月12日
-
にゃん汰
そうなんですね😂
けど、私も自分の味ってないのでレシピ通り作りそうです(笑)
その時は分からなかったですけど、後々考えたら「あれ、迷子だったよねぇー?!」って言う(笑)
今、外出してるんですけど、めっちゃ雨降ってきました☔
洗濯物欲しっぱなしなので、最悪です😱💦- 8月13日
-
ももも ◡̈*✧
自分の味とか自分のレシピとか持ってみたいんですけどねー!
まだまだスキルが追いつきません😂
そんなパターンもあるんですね!笑
にゃん汰さん何処住みでしたっけ?💦
最近唐突に降ったりしますよね😭- 8月13日
-
にゃん汰
同じくです!
料理教室とか通ってみたいですけど、出来なさすぎて周りの目気にしそうで😓
私は日進です☺
りえさんはどこでしたっけ?😰
休みの日は、旦那が洗濯物干してくれるんですけど、沢山あったので屋根がない方にも干してたらしく大変なことになってたみたいです😂
また、洗い直しですねぇ😖💦- 8月13日
-
ももも ◡̈*✧
わー分かりますーwww
魚の捌き方とか、ひとまず基本的なのを習える処行きたい願望はあるんですけどね😂
そっちは雨大変だったんですね💦
私は知多郡です😊
洗い直しドンマイです😭- 8月13日
-
にゃん汰
ですよねぇ!!笑
私、魚好きなんですけど捌けなくて😅
何となくやり方は分かるけど、上手くいかないので包丁のせいにしてみたり...😂😂
昨日BBQしたんですけど(日進じゃないです☺)昨日も大変でした😱
今の時期は天気が変わりやすくてイヤですねぇ😖- 8月16日
-
ももも ◡̈*✧
私はチャレンジすらした事ありません😂
切り身or丸ごと焼けるヤツばっかり買ってますw
BBQ良いな💓
夕方は特に要注意ですね😭- 8月17日
-
にゃん汰
子どもいると、切り身の骨取り皮取りが1番ラクです(笑)
今日は久しぶりに天気いいので、外遊びしてます😊- 8月17日
-
ももも ◡̈*✧
絶対そうですよねww
大人ならまだいいですけど、お子さんいると手間掛かりますしね😅
私も昨日は娘連れて初めて名古屋に電車でお出掛けしてきました!
楽しかったですが、半端なく疲れました😂- 8月18日
-
にゃん汰
うちの子、魚好きみたいでよく食べたいって言うので骨取り最高に便利です(笑)
ココ最近、過ごしやすい天気になってきたので良かったですねぇ!☺- 8月20日
-
ももも ◡̈*✧
そうなんですね!
骨取り絶対面倒ですもんね🙄
私も骨取りに頼ると思います💕笑
だいぶ過ごしやすい気候になってきましたね✨そんな中、昨日から体調崩しちゃいました🙄私が。←- 8月21日
-
にゃん汰
魚料理、レパートリー増やしたいんですけど、まず魚の名前が分からなくて...😅
わかりやすく言うと、サーモンと鮭って同じ魚なの?とかなりませんか?
体調大丈夫ですか?😱💦
子どもは、空気よめないからママが体調崩しても休ませてくれないから大変ですよね😣
近かったら助けに行きたいです!- 8月23日
-
ももも ◡̈*✧
私もあんまり良く分かりません😂
父が魚釣り好きだったというのに😂
呼び名が複数あったりするとお手上げですw
咳は出ないものの喉がイガイガしてたので一応マスクをつけてたんですが、それが気になったのか?すごい顔を見てニコニコ喋りかけてくれました😁💕
そんな言って頂いて有難うございます😭⋆* 無事願いが届きまして、回復しました✌️笑- 8月23日
-
にゃん汰
そうなんですね☺
私の父もたまーに魚釣りに連れてってくれました♪
釣れた記憶はないんですけど、楽しかったです🐟
可愛い娘ちゃんですね😍
うち、マスクしてると下の子にすぐ取られちゃいます😰
最初のうちは「取らないでー☺」って優しく言えるけど、あまりしつこいと「取るなー😠」ってなります笑- 8月24日
-
ももも ◡̈*✧
私は小学生位までは一緒に行ってました🐟言っても、投げるのとはずすのはした事ありませんがw
自分で行く事は無いですが、行けば楽しいですよね😊
うちも顔近づけると取られます😂メガネも要注意です😂- 8月24日
-
にゃん汰
ってことは、付いて行くだけって感じですか?笑
私は、いつか家族で魚釣り行きたいなぁって思ってるんですけど、たぶん思ってるだけで実現しないと思います(笑)
メガネッ!!分かります😂
ちょっとうたた寝して気づいたら、指紋だらけになってたりします😂- 8月24日
-
ももも ◡̈*✧
投げてもらって待つ&釣り上げるまではしてました😂
旦那さんも魚釣り好きなんですか?
指紋は地味に困りますよね...
それもあってコンタクトしばらくしてなかったんですが、最近復活しましたw- 8月24日
-
にゃん汰
なるほどっ!
ホントの釣りですね(笑)
旦那は、行こう!と言えば一緒に楽しんでくれると思うんですけど、ジッとする系は好まないらしいです😂
りえさんの旦那さんは魚釣りしますか?
コンタクト...出産してから全然付けてないです😅
あ、この前久しぶりにカラコンつけたら旦那に「(見慣れたから)メガネの方がいい」と言われ、私もメガネないと違和感しかなかったです😱💦- 8月24日
-
ももも ◡̈*✧
うちもジッと待つのが嫌らしく、魚釣りはしない派です😅w
ずっとメガネだとメガネじゃないと違和感ありますよねw- 8月25日
-
にゃん汰
そうなんですねっ!
じゃあ、結構お出かけとかしますか?☺
うちは、家にいるのもイヤみたいでとりあえずどこか行ってます😅
少しは休みなよ...って思う反面、ありがたやーって思ってます(笑)
メガネ嫌なんですけど、メガネないとすっぴん隠せないですよねぇ( □_□)ゞ- 8月25日
-
ももも ◡̈*✧
あ、普段は完全なるインドア派です😂
釣りはジッと待ってても釣れない事もあるので、それが好きじゃないようでw
旦那さんだけお出掛けする感じですか?それともにゃん汰さんも一緒にお出掛けします?
メガネの有無はデカイですねw
あと、マスクw
基本スッピンなので、あれですけど。←- 8月28日
-
にゃん汰
あ、なるほど!(笑)
それ分かります!
みんなでお出かけが多いです☺
旦那、1人でも色んなところ行けるんですけど家族が増えてからは1人で行くの寂しいらしく😀✨
あと、私が1人で行動出来ないので色んなところに連れてってくれます😄
マスクっ!分かります!
冬は常にマスクです(笑)
まぁー...もともと化粧苦手ってのもあって私も常にスッピンなんですけどね...😅
でも、化粧品見るの好きです😍- 8月28日
-
ももも ◡̈*✧
じゃあ夫婦でバランスが取れてるって事ですね😄💕
うちの旦那も一人で出掛けるの寂しがります。笑
化粧品も本当色々ありますもんね😆
デザインが可愛いモノやら、CMとかネットで話題だと気になったりw
もっと化粧にこだわれたら良いなと、ぼんなり思ってますw- 8月28日
-
にゃん汰
そうなんですね😆
男の人は基本寂しがり屋なのかな?笑
私の父もよく母とお出かけしてました☺
けど、母曰く
「お父さんはお金を持ってないから(お小遣い制ではなかった)お母さんをお財布代わりとして連れ回してる」って言ってたんですけど、寂しいんじゃないのー?と内心思ったり(笑)
分かります!
たまーーに、話題になった化粧品や可愛い化粧品買うんですけど、化粧映えしない顔なのか、イメージと違って使わなくなります😅- 8月28日
-
ももも ◡̈*✧
建前もあるかもですね😁
私はたまにひとりでお出掛けしたくなります🌱といってもスーパーですけど😂
出不精なうちら夫婦にはお出掛け頻度が少なくて化粧するタイミングもなかなかありません😂- 9月5日
-
にゃん汰
私は、1人行動苦手なので家族でお出かけが好きです😆
私も結婚するまでは出不精で、化粧してませんでした😂
結婚してから、よく出かけるようになったんですけど...あ、結婚してからもスッピンが多いですね(笑)- 9月6日
-
にゃん汰
あ、台風の影響大丈夫でしたか?
今回のはすごく強かったですね😞
うちは、特に何事もなく過ぎ去ってくれました!- 9月6日
-
ももも ◡̈*✧
家族でのお出掛けも幸せで楽しいですよね☺️💕
私もスッピンに抵抗無いので、ほぼスッピンです😂
台風凄かったですね💦
うちも被害は無かったので助かりました✨
にゃん汰さんのところも無事で何よりです😆🎶- 9月6日
-
にゃん汰
スッピンの方がラクなんですよねぇ😅
子ども出来ると特に抱っこしてると顔触ったり当たったりして気になって仕方ないし...😓
旦那がスッピンでもいいって言ってくれるのでその言葉に甘えてしまってます(笑)
良かったですね!
他のところは大変みたいですね😖- 9月6日
-
ももも ◡̈*✧
うちもです😁
そこら辺厳しい旦那じゃなくて助かってますw
ですねー💦
台風過ぎたかと思えば、北海道の地震😭自然災害恐ろしやです...- 9月10日
-
にゃん汰
同じくです!(笑)
子ども出来ると余計神経質になりますね😱💦
地震に備えてなにか準備してますか?- 9月14日
-
ももも ◡̈*✧
備えなきゃなと思いつつ、まだ出来てません😅にゃん汰さんはしてますか?
- 9月14日
-
にゃん汰
うちは、気持ち程度の食料と大量の水だけ準備してます💦
あと、気持ち程度のお菓子...。
何を準備したらいいか分からないですよね😱- 9月16日
-
ももも ◡̈*✧
分かりませんよねー💦
大人だけならまだしも、成長途中の我が子の分となるとますます分かりません😅- 9月26日
-
にゃん汰
ですよねぇ😰
準備して満足して、いざって言う時使えなくなってそうです😅
また、台風きますねぇ😖💦- 9月29日
-
ももも ◡̈*✧
ずぼらなので、私それ大有りです😂😂😂
またきますねー💦本当今年直撃多いですよね🙄今回も何事もなく過ぎると良いんですけど...- 9月29日
-
にゃん汰
台風、大丈夫でしたか?
こっちは何事もなく過ぎ去ってくれましたが、また来るみたいですね...😰
なんか、自然災害多すぎて危機感なくなりそうです😣- 10月3日
-
ももも ◡̈*✧
うちも大丈夫でした🙆♀️
確かにw どうにかなってる分、意識薄れやすいですよね💦- 10月6日
-
にゃん汰
良かったです!
ですよねぇ😣💦
薄れた時に、どーんと大きい何かが来るんだろうなぁ...😫コワイコワイ...
ところで、話が変わってしまうんですけど、りえさんはスマホAndroidとiPhoneどっち使ってますか?
私、今Android使ってるんですけど、そろそろスマホ替えようかなぁと思ってて参考に聞きたくて👂- 10月7日
-
ももも ◡̈*✧
なるべく危機感忘れないようにせねばですね😅
私はiPhoneです🙋♀️⋆*
スマホはiPhoneしか使った事無いので比較はよく分かりませんが、満足してます✨
でもandroidに慣れてるとiPhoneに慣れるまで時間掛かるかもですね😅- 10月7日
-
にゃん汰
iPhone使ったことないので間違ってたら申し訳ないんですけど...写真撮った後本体に保存されますよね?
本体がいっぱいになったら、パソコンに移動させる感じなんですかね?
私はずっとAndroidなので、携帯ショップとかでiPhone触っても分からなくて😂- 10月7日
-
ももも ◡̈*✧
私は移動させた事ありませんが、容量があまり無い&いっぱいになっちゃったらPC保存になるかもです🙆♀️
ちょっと触っただけでもよく分かりませんよねw- 10月7日
-
にゃん汰
移動させたことないってことは、本体自体の容量が多いのかな?✨
うち、パソコンないのでそうなると困っちゃうんですよ😂
詳しいことは、携帯ショップで聞いてみますね☺
教えていただき、ありがとうございました😆- 10月8日
-
ももも ◡̈*✧
です!整理したいなと思いつつ、7年分そのまま入ってます😂
私もあまり詳しくなくw すみませんw- 10月10日
-
にゃん汰
7年分!!Σ(゚ロ゚;)それは、凄いですね!
容量に関しては期待大ですね(笑)
いえいえ、ありがとうございます☺
ちなみに、iPhoneのどこのメーカー?ですか?🌼- 10月10日
-
ももも ◡̈*✧
1万枚以上入ってるようです😎笑
今はdocomoです!
1年前まではau使ってました🌱- 10月11日
-
にゃん汰
おぉー😲
Androidは、すぐ容量いっぱいになっちゃうのでSDに移動させないといけないです😣
私も今auでこの先もauだと思います☺
UQモバイル気になってるけど手が出せず😅
今日か明日くらいに携帯変えようと思ってるので、もしかしたらここで連絡取れなくなってしまうかもしれないです😭- 10月13日
-
ももも ◡̈*✧
そうなんですね💦
格安系気になるけどなかなか飛び込めないですよね😂
ひとまず無事機種変出来るように祈ってます✨- 10月13日
-
にゃん汰
無事に機種変出来ましたぁ!📱🔌
まだ、前のスマホからママリに繋がるみたいなので連絡しました☺
iPhone使いこなすの大変です😂- 10月18日
-
にゃん汰
使いこなせるようになったら、また同じような内容で投稿するかもしれないので見つけたら是非コメントください♪
- 10月18日
-
ももも ◡̈*✧
慣れるまで時間掛かると思いますが、頑張って下さい😁💕慣れちゃえば便利です🎶
またお話し出来るのを楽しみにしています✨- 10月19日

risa☺︎
福岡から愛知きました😊
-
にゃん汰
コメントありがとうございます!
お、またまた福岡☺
今は愛知のどこに住んでるんですか?- 4月19日

さすけ
2.3回行ったんですけど人の多さに驚きました😣
それっきり行ってません😱
-
にゃん汰
こんにちは!
お返事が遅くなってすみません😭
返事してるつもりでいました😱💦- 5月25日

risa☺︎
豊田市に住んでます🙌
-
にゃん汰
そうなんですねぇ✨
私は日進市です🍀
近いかなぁー?- 4月20日
-
risa☺︎
遠くはないのかなー🙄
よくわからないんですよね(笑)- 4月20日
-
にゃん汰
お返事おそくなりました😱
豊田も広いですよねぇ😅
いつ頃引っ越して来たんですか?- 4月20日

risa☺︎
豊田市の端っこになるのかすぐ市をまたぎます(笑)
去年の8月に来ました😊
-
にゃん汰
そうなんですね!
慣れない土地だと不便ですよねぇ😫💦- 4月21日
にゃん汰
コメントありがとうございます!
私も熊本なんですよー⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
住んでるところは日進市なのでちょっと遠いですけど仲良くしてください✨
さすけ
熊本なんですね!なんだか嬉しいです😆私緑区で日進市お隣なので近いです😁
よろしくお願いします✌️
にゃん汰
緑区なんですね!
日進市の方、遊びに来たりしますか?
さすけ
知り合いが日進にいるのでたまに遊びに行きます😆
徳重のヒルズウォークとか行ったりしますか??
私の家すごく近いです🤗
にゃん汰
そうなんですね!
1人では行かないですけど、旦那と一緒ならたまーーーに行きます☺
うちは、プライムツリーが近いです🍀
プライムツリー行きましたか?
さすけ
ごめんなさい!
返事下にコメントしちゃいました😰
にゃん汰
出来てすぐは人多かったですねぇ😱
今はだいぶ少なくなったかなって感じですけど、まだ週末は多いですね💦