![キイロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ヶ月の赤ちゃんに手作り離乳食を与えているが、外出時にベビーフードを考えている。味付きのものを食べると手作り食が食べられなくなるか心配。素材の味を大切にすべきか悩んでいる。
ベビーフードについて質問です。
6ヶ月、ゴックン期後期です。
今まですべて手作り離乳食をあげていて、出汁や味付けなしでパクパク食べています。
最近2回食になり、外出時などにベビーフードを使おうか検討しているんですが
一度、薄味とはいえ味付きのものを食べてしまうと、味なしの手作り離乳食は食べなくなったりするんでしょうか?
初めのうちは素材の味を食べさせた方がいいのかなぁと思っているんですが、そこまで気にしなくてもいいんでしょうか💦
- キイロ(7歳)
コメント
![りっちゃんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りっちゃんmama
こんにちは🐼✨
わたしもいつも手作りであげていて、先週初めてBFをあげてみました!
味付けが濃いのでお湯で薄めましたが、いつもは完食なのに少し残しました😱💦
そのあと、いつも通りの手作りのやつあげましたけどふつうに食べてましたよー✨
大丈夫だと思います💓
多分ままの手料理が1番です👶🏻💖
![mm.7](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mm.7
うちのは逆?で、ベビーフードは味が濃すぎて、オエーっとしてしまって、ベビーフード食べなかったです😅
-
キイロ
回答ありがとうございます😊
味が濃くて、ダメだったんですね〜💦
あげてみてお気に召さなかったら勿体無いですが、仕方ないですね😅
うちも、一度ためしにあげてみようと思います😃- 4月19日
![せな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せな
うちの子は、その時期にベビーフードをあぜても、味付けのない野菜とかも食べてくれました!
まつやのお粥(お湯で溶かすとおかゆになるやつ)とかもありますよ。外出の時便利です😊
キューピーの瓶のタイプより、ピジョンや和光堂のお茹で溶かすベビーフード系の方が薄味だと思います。
-
キイロ
回答ありがとうございます😊
頻繁にあがなければ、ベビーフード使っても大丈夫そうですかね✨
ミルクでお湯を持ち歩くことが多いので、溶かすタイプもよさそうですね😆
具体的なメーカーまで教えていただきありがとうございます‼️参考にさせて頂きます✨- 4月19日
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
うちもキイロさんと同じように考えてベビーフードには慎重で使うことに不安でした。
でも先日、旦那の実家に2泊した時に止む終えずベビーフード使用しましたが、その後手作りの離乳食には全く影響ナシでした!
一時的・部分的な使い方なら、そこまで濃い味付けに慣れちゃうことはないのかな?って思います⭐︎
-
キイロ
回答ありがとうございます😊
初めは少し不安ですよね💦
たしかに、日常的に使いまくらなければ味覚は変わらなそうですかね✨
試しに一度、使ってみようと思います!- 4月19日
![やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
その子によるとは思いますが・・・
うちは外出時はBFでも、家では素材の味で食べていましたよ☆
毎日1食BFとかなら味がする物の方が好きになってしまうかもですが・・・
外出時くらいならそこまで心配ないかなー?と思います☆
今でも外出時は取り分けした味の濃いものも食べますが、家では薄味でしっかり食べてくれます☆
-
キイロ
回答ありがとうございます😊
たしかに、個人差ありますよね😅
たしかにそんなにすぐに味覚は変わらなそうですよね!
みなさん大丈夫と言っているので、うちも大丈夫だといいなぁと✨- 4月19日
![ぴち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴち
6ヶ月だったらミルクに変えるとか1回お休みとかじゃだめなんでしょうか😆
-
キイロ
回答ありがとうございます😊
お休みも考えたんですが、暖かくなってきて外出も増えそうなのであげられそうな時は外でもあげたいなぁと思いました😃
あげるのが大変そうな時は、おやすみにしようと思います✨- 4月19日
キイロ
回答ありがとうございます😊
なるほど!お湯で味薄めてみるのよさそうですね✨
すぐに濃い味を好むというわけでもなさそうなので、外出時などにためしにあげてみたいと思います😃
うちの子も手作り離乳食の方が好きだと嬉しいです😊