
昼寝途中で起きたら泣き叫び、イライラ。再度寝かせるべきか悩んでいます。長く寝かせるコツを教えてほしいです。
皆さんはお昼寝の途中で起きたらもう一度寝かせますか??
朝寝は30分くらいでおきても大丈夫なんですが昼寝途中で起きたらものすごく寝ぐずりして何とか寝かせようとするのですがとにかく泣き叫んで大変です😭
もうイライラするので思いきって起こしておこうとお散歩に行ったりするのですが夕方結局すごくグズグズで可哀想で💦💦💦
やはりもう一度なんとか頑張って寝かせるべきなのでしょうか??こうしたら長く寝るこつとか教えてもらえると助かります✨✨
- おそはる(7歳, 11歳)
コメント

たも
うちは基本起きてしまったら寝かしつけしてません。
眠い時はオムツ変えて授乳したらまた寝ますし寝付けないと起きてますがどちらにしろ夕方はうるさくて眠れないしおっぱいも足りないし黄昏だし泣いてます😅
抱っこしながら家事したりしてますが黄昏泣きが終わるまで仕方ないかなーと思ってます。
なるべくまとまって寝かせたい時は午前寝の後はたくさん動いたりお出かけしてから授乳して寝かすとよく寝てくれます。
今日は午前寝の後、児童館に行って買い物に行って〜帰ってから授乳をしたら3.4時間起きません。
あまり寝かせても夜寝ないので難しいですがうちは夕方から上の子も主人も帰宅さて騒がしくなるので夕寝はほとんどできないので午後寝は今のところ好きなだけ寝かせてます。
最近はうつ伏せじゃないと途中で起きるので直してもうつ伏せになったら諦めて呼吸を確認してます。
うちの子は明る過ぎず暗過ぎず、暑過ぎなくて静かだとたくさん寝ます。
あまり参考にならなくてすみません😭💦
おそはる
うちは授乳で寝落ちがなくて途中で起きてトントンですっと今まで比較寝てくれてたんですが最近全然ダメで困りました😱
やっぱり体力ついてきたんですかね🤔つい上の子が保育園の間ゆっくりしようとダラけて引きこもってました笑笑
うちも夕方からは上の子が帰ってきて構い過ぎてうるさくて泣いてるのか黄昏泣きかとにかく泣いてます😭
お昼寝の環境も気をつけてみます
たも
あれ?今まではこれで行けてたのにーって結構ありますよね💦
分かります😭
私も上の子いないとしばし休息ーって感じでダラけちゃいます(笑)
花粉で引きこもってたので先週からやっと週一で児童館行き始めたんです😁👍
黄昏泣きの時期は夕方の一番疲れてて忙しい時間と重なって憂鬱ですが、いっときなのでお互いなんとか乗り越えましょう〜👊
おそはる
上の子の体力もすごくて毎日夕方ひーひーなってます🤣笑
お互い頑張りましょう💪