※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はー
子育て・グッズ

4ヵ月の息子が抱っこを求めるのは甘え泣きかしら?同じ月齢の赤ちゃんはどうでしょうか?

4ヵ月の息子ですが、最近一人遊びの時間が少なくなって抱っこをしてあげないとグズグズいっていることが多いです。
おなかも満たされてるし、オムツもかえたし…
甘え泣きなんですかね??
同じぐらいの月齢の赤ちゃんはどうですか??

コメント

ゆうか

4ヶ月くらいはまだまだ抱っこや一緒に遊んであげないとぐずぐず言う子はいると思いますよ。まだまだママが恋しいのかと思います(´・ω・`)

ムチムチくん

メリーで遊んでる時は、料理1品できるぐらいはご機嫌です😆
が、その後はグズグズし始めます😒
でも、顔が見えるとまたニコニコするので、
料理中でも顔が見える位置に寝かせてます😄
が、またしばらくするとグズグズ。。
一段落ついたら遊んで、それでもグズグズなら抱っこしてます🎵

うちの場合ですが、一人遊びの時間は前より長くなったと思います😅
きっと、はーさんの息子くんは甘えん坊なんですかね❤

ちょろ

うちはも4ヶ月です🎵
うちはバウンサーに乗せてると比較的遊んでくれてるので、そのままキッチンに連れてきて家事をしたりしてます!
寝ぐずりは最近増えてきた感じはあるのですが、はーさんのところは寝ぐずりは無いですか??