![AJ✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はワイキキに3泊しかしませんでしたが、充分ゆっくり楽しめました。
金額は忘れましたが、時期を外せば安いのと、ホテルによって値段が違いますね。
0から2歳の間に4回2人で飛行機に乗りましたが、なんとかなりました!
ただ、必ず子どもの席はとったほうがいいです!
![mr-2971](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mr-2971
ハワイ大好きです!
私は、仕事もしてたので毎回1週間ですが細かく予定を立てるので結構満足してます笑
旅費はだいたい60〜120くらいです💡
ごめんなさい、私は子連れでは行ったことありませんが周りや義姉に聞くと、相当大変だったと…💦
でもお子様の性格にもよりますよね!
2人だとその分大変かもしれませんが( ´ u ` )
-
AJ✩
ハワイで仕事されてたんですか?*ˊᵕˋ*
羨ましいです!私自身夢があり、、www
もし環境が合えば住もうかと、、
やはり最低60はいりますよね(><)- 4月19日
-
AJ✩
大変ですか、、やっぱりそうですよね、、
- 4月19日
-
mr-2971
あ、ごめんなさい笑
ハワイはただの趣味です💦
仕事をしてて、休みの関係でいつも行けるのは1週間ぐらいだったんです😓
夢があるんですね✨すごいです✨
住むのとか羨ましいー!
最低60ですが、もしお子様の過ごしやすいホテルとかを探すともう少し行くかも…?
でもその分、お土産とか減らせますしね!
周りは1.2歳でハワイへ行ってましたが、やはり自我が芽生えてる割に赤ちゃんなところもあるので大変らしいです💦- 4月19日
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
旅費は、旅行会社に頼むのか自分達でイチから予約等するかで変わってくるかと思います。
旅行会社に頼むと1人60万からでアクティビティは追加料金でした💦
私は旦那さんが色々ネットで調べて、アプリなどから自分で予約し、飛行機、ホテル、空港までの送迎車、アクティビティ入れて2人で60万くらいで済みました!
せっかくなのでホテルで食事するより、色々食べたいと思い、全て外食だったので結構費用はかかりました💦
金額をみて毎日一食でもつければよかったと後悔しました💦
レストランに行くのかスーパーなどで済ませるのかでかなり変わってくると思います!
レストランにいくとチップ代もかかるので。
お土産は、お店によるたびに写真をとって、安いところで買ってました!
交通費は、JCBカードを持っていれば乗れる無料バスがあったのでアラモアナセンターに行くときは使ってました!
6泊8日で行きましたが、毎日細かく計画立てて楽しめましたよ😊
子連れの方も結構いて、行くところで見かけました!
-
AJ✩
やっぱり自分で言う1からした方がいいですよね(><)
海外が全くの未経験なのでどうしたらいいかわかんなくて、、
カードは持たない主義で、、
持ってた方がいいんですかね、、- 4月19日
-
もも
現金を持ち運ぶのは危ないと思います!
ホテルの金庫に使わない現金はいれて、毎日50から100ドルくらいだけもって、基本クレジットカード払いしてました。
現金しか使えないところもあります!
旅行客が通る道に募金を装ったり、オウムを持ったおじさんなどが旅行客からお金を取ってました💦気をつけてくださいね。
クレジットカード必要ですね💦
無料バスに乗れるのでJCBを1枚作ってみたらいかがでしょうか?
基本カード払いなので限度額に気をつけた方がいいです!すぐ使えなくなります💦
ハワイでだけ使ってその他は封印するか解約してもいいと思います。
私は紛失した時も考えて2.3枚持っていきました。
私も旦那さんもはじめての海外で英語は出来ませんでしたが、結構日本語喋れる人や日本語表記、店員さんも慣れてるので何とかなりましたよ😊
翻訳アプリとかもあります!- 4月19日
-
AJ✩
持たない主義というかお恥ずかしい話、昔付き合ってた彼が私名義で、携帯大滞納で、、つい最近まで未払いで、、私がやっと払い終えたんです、、
クレカ欲しいんですが、、やっぱりあったほうがいいですよね、、- 4月19日
-
もも
そうなんですね💦
旦那さん名義で作ってみてはいかがですか?
高額な現金持ち運びは危ないと思います💦- 4月19日
-
AJ✩
シングルなんです(_ _)
どうにか作ってみます☺︎
家族カードでもありですよね!✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝- 4月19日
![柊くん恭くんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柊くん恭くんママ
約3年前に新婚旅行も兼ねてハワイで挙式しました😊あたしたち夫婦へ5泊7日でしたがあと1.2日はいたかったねーと話してました😅家族は3泊5日でしたがあっという間にだったみたいで足りなかったと言ってました💦
甥っ子は3歳になる前でしたが飛行機は大丈夫だったみたいですよ👍旅費は本当にピンキリだと思います😆
-
AJ✩
やっぱりピンキリですよね、、
飛行機の心配はしすぎる方が伝わりそうですよね(_ _)- 4月19日
![クラリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クラリス
5泊7日で、60万くらい使いました!
飛行機代がトータル20万くらいでした!
ホテルはヒルトンで10万くらいだったかな、、あとはツアー、お土産、ご飯とかで15万くらい使いました!
残りは自分に免税店でブランド物とかですかね、、
カードは持ってたほうがいいと思います(>_<)💦
-
AJ✩
ありがとうございます!トータル60ということでしょうか?(><)
- 4月19日
-
クラリス
そうですね!
食べ物とか我慢しなかったのでそれくらいになりましたが、もっと抑えられると思いますよ🎵
シーズンにもよると思います!- 4月19日
-
AJ✩
食べ物はたぶん少食なので(_ _)
娘も、、
でも向こうに行くとついつい食べちゃいそうですね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
安いシーズンとかあるんですか?(><)- 4月19日
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
私は、最近福岡空港から撤退したデルタ航空のエコノミーコンフォートで6泊8日(2泊ハワイ島、4泊オアフ島)、予約したオプションは、ハワイ島でのマウナケアのサンライズツアーとレンタカー、オワフ島でパンケーキとモアナルアガーデンに行くというツアーでしたが、旅費としては一人45万程度。現地で食事やお土産で使ったお金が10万程度でした!
ちなみにJTBを通して行ったので、トロリーバスは乗り放題でした!
私もカードは必須だと思います!!現金はチップぐらいにしか使わなかったかなぁ。
-
AJ✩
やっぱりカード必須ですよね!(_ _)
60弱でいけるんですね!
旅行会社で、予約するとツアーしか出来ないんですかね、、、(; ꒪ㅿ꒪)- 4月19日
-
ゆき
いやいや、まったくオプションを付けずに行くことも出来ますよ!
ただ、比較的日本語が通じるというハワイといえど、初めての海外だったので、全くのフリープランだと逆に怖いんじゃないか?ってことで、オプションを少し付けました☆- 4月19日
![なぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁ
安い旅行探せば20万とかでありますよー!!ホテルは安くてもいいのであればちょっとビーチから離れてもオハナワイキキホテルとかでも綺麗です✨
2歳過ぎたら飛行機は1席取らないといけないし、旅行代金も大人よりは少し安いけどほぼ1人分必要です。
先日家族旅行で姪っ子2歳、0歳、娘1歳を連れて行きましたが、ベビーカーをレンタルできるし、ハワイの人たちはみんなドアを開けてくれたり、親切にしてくれて楽しめました^ ^
飛行機もチビ3人居たけど、ゲームとか映画見たり、夜の時間なので寝たり‥意外と時間はあっという間です^ ^
-
AJ✩
そんなに安くであるんですか?!
ホテルは程よいところに泊まりたいなって感じです!(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
自身のプランで20で行ければ今年中に行けるかもとウキウキです!♡ありがとうございます!
子供の席は取っておいた方がいいですよね🌼.*- 4月20日
-
なぁ
国内旅行は3歳からですが、海外は2歳から子ども席が必要なので、席は必ず取らされます💦
料金もほぼ大人と同額かかってくるので2人分の旅費を考えたらいいです^ ^
楽しみですね🎶- 4月21日
-
AJ✩
海外は2歳児からなんですね!☺︎
ホテルもそうなんですかね、、(; ꒪ㅿ꒪)
楽しみです❤
近々旅行会社に行って必要なものとか聞いてきます🌼.*- 4月21日
-
なぁ
ホテルはご飯いるとかベッドが必要とかがあるけど、基本2人部屋なのでシングルになると微妙なホテルか、料金が高いとかになりますね💦
- 4月21日
AJ✩
ありがとうございます!
是非参考にさせてください!
やはり席は取っておいた方がいいですよね!(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
ハイシーズンはやっぱり7月、8月ですか?
退会ユーザー
夏休みや冬休み頃ですね!
けど、旅行会社によってはその時期に安く提供しているところもあるので旅行会社で相談するといいと思います。
もし、英語ができるようでしたら、旅行会社を通さないで自分でホテルなどをとられたら凄く安くいけます^ ^