
誰にも吐き出せず毎回溜め込んでしまいます。旦那と、私の両親の関係に…
夜中にすみません。
誰にも吐き出せず毎回溜め込んでしまいます。
旦那と、私の両親の関係についてです。
旦那は実の両親と絶縁状態であり、今まで10数年自分1人だけで生きてきたと話しています。
愛情のなどはずば抜けて深く、ゆえに孤独感も人一倍あり、我慢強さもとてつもないです。
私に対しての愛情はとてもとても…愛してくれております。
ですが、人に頼ることが大の苦手で他人の手を取り合い…なかよしこよしなんてうまくできない旦那です。
私の両親は誰にでもフレンドリー、頼ってきなさい、なんだってしてやる!
ってタイプでして真逆です。
私の両親が夕食に出かけないかと私と旦那を誘いますが、すごーく毎回嫌がり嫌がり…
正直疲れます。つらいです。
旦那のことも嫌ってもらいたくないし、
うちの両親も嫌ってもらいたくない。
毎回理由をつけて断るのも限界があるし、なんで来ないんだと言われるのはきっと私ですし。
それ以外はいたって嫌がらない旦那なのですが、
金銭絡まるといつもこうです。
話そうと思っても今も隣で爆睡してて、
諦めモードなあたしです。
出産間近で張り積めてるのにどいつもこいつも……めんどくせぇ…。
って憤りを感じてましたが、毎回なんとか抑え込みます。
私には兄がいるのですが(既婚)
ただ1人の兄に相談しようか…
迷い中です。
旦那ばかりが悪いわけではなく、
うちの父親は働いてないので
そーゆーとこも私自身恥ずかしく
旦那はストレートに突いた言葉も言うし
でも父親働かないし、
母は働いているのですが。
余計なこと言うと仲が一気に崩れてしまいそうで怖いですし。
結婚して、妊娠して、
家族というものに対してなにか変わるかなと思ったのに結局誰にも言えずひたすら思い殺すだけなのか。
家族に対しては中学生からこんな感じで、
そのおかげで精神疾患を4つ患い。
タスケテなんてうまく言葉に出せない私。
このまま母親になれるだろうか。
- れいど(6歳)

ていと☆
ご主人はご両親と雄ご飯に行った場合、ごはんを奢ってもらうということに抵抗があるということですか?
それで行きたくないと話していらっしゃるのでしょうか?
両親とごはんに食べることは頼るわけじゃなくてただ貴方と(ご主人)と親睦を深めたいと思ってるだけだよ!
もし奢ってもらうということに抵抗があるのなら実家に遊びに行くときにお菓子とか別のものでお返ししたりしてるから(嘘も方便で)気にしなくていいよーという風に話してみてはいかがですか?
それかもうごはんのときはご両親に話して折半してもらうか、三回に一度の割合でれいどさんご夫妻が奢るとか。
ごはんを食べに行く=両親に頼るというご主人の概念を変えてあげるしかないかなと思います😊
コメント