※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

小児科で牛乳について相談しました。牛乳は積極的にあげるように言われました。同じ月齢の子のママさん、牛乳のあげ方や加熱について教えてください。

牛乳について相談です!
今日予防接種の為小児科へ行き、日中は断乳していることを伝えました。あまりににもぐずったり服めくって来たりしたらあげてますが💦
(元々離乳食食べない子で、日中あげない日が続いた結果よく食べるようになったので。)

すると、先生に牛乳は積極的にあげてね!と言われました。
今のところ、シチューであげたりスープとしてあげています。
同じ月齢の子をお持ちのママさん、牛乳はどのタイミングでどれくらいあげていますか?
また加熱してますか?

コメント

しー

朝ごはんの時と午後のおやつの時に
あげています☺
50~100㏄くらい飲みます!
最初はレンジで常温くらいに
温めてましたが最近はそのままです😊

あとたまーに夜の歯磨き前にも
あげています!

  • mama

    mama

    回答ありがとうございます!
    そのまま冷たいままでもあげているんですね🙆‍♀️💫
    ミルク、母乳はもう卒業されてますか?🍼

    • 4月19日
  • しー

    しー

    はい、
    1歳になったとき卒乳しました☺

    • 4月19日
アロア

朝と午後のおやつであげています。
うちもまだ50くらいしか飲みませんが💦

レンジで20秒とか、少しだけ温めてます。

mako

朝ご飯の時に50~100mlくらい飲んでいます💡
あと保育園のおやつでも時々飲んでいるのと、たまにフレンチトーストやパンケーキなどにも入れます🙆
加熱はしてないです。最初は冷たいのか嫌がっていましたが、めげずにあげていたら飲むようになりました。