
コメント

まな
31週なら一時金の42万はでますよ!
どのくらいお金かかるというのは出産費用ですか??

ちゃーや
おりますよー!
35wで娘出産しましたが、産院に一時金申請書提出してたので適応されました(*´∀`)
-
Ri
わかりました!ありがとうございます!
- 4月18日

ダー子
初めまして。
1人目を29週で出産しました。
通常出産の際に出る国からの42万の一時金は早産でも出ます!
基本的には早産でも正期産でも出産費用は変わらないです。
赤ちゃんに関してはNICUに入る事になるので未熟児医療制度とゆうのを役場、福祉課などで申請でき医療費の免除をしていただけます。
私の子は3ヶ月入院、退院の際に病院に払ったのは数千円でした!
-
Ri
変わらないんですか??
その未熟児医療制度っていうのわ
誰でも対応しているんですかね?- 4月18日
-
ダー子
出産された病院の自然分娩、帝王切開の料金+土日夜間出産、個室入院、促進剤などを使っての出産の料金は入院する病院によって違います!が、早産でも正期産での出産でも料金は一緒です。
基本的には、
出生体重が2000g以下の未熟児や低出生体重児や産まれた時の呼吸状態や消化などの身体に何かしらの具合がある場合、
新生児科医師が治療を必要と判断した場合は病院から未熟児医療制度の申請書類が渡されます。
それを持って役場に行くと対応していただけます!- 4月19日

げーまー(26)
妊娠4ヶ月〜はおりるみたいです!
-
Ri
そうなんですか!ありがとうございます!
- 4月18日

はるくんmama
早産でも一時金42万おりますよ😆
-
Ri
良かったです(´;ω;`)ありがとうございます!
- 4月18日
Ri
そうです!出産費用とわ別にですね(´;ω;`)
まな
出産費用は病院によって違いますが、
プラス10万円みておけばいいと思います。
高い病院だと15万〜ですね。