![まんまみーや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今晩は♩
私も今日から11週に入りました!
悪阻はそこまで酷くない方ですが
ご飯の食べる量が減って、体重も
減ってきてます🙁💦
貧血とは言われてないですが、
仕事中気持ち悪くなる事が
あります😱便秘、頭痛同じくです🙌
仕事は午前中週3で働いてます!
私も初めての妊娠なので
情報交換したいです☺️🙏💕
![麗ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
麗ママ
私も11週4日です(*^^*)
二人目ですが
つわりはご飯余り食べたくないのと
立ちくらみ、疲れ、眠気です(≧Д≦)
便秘よりゆるくなる方みたいです~
ご飯余り食べれないので実家に寄生してます>_<
寝れる時は寝てゆっくりしないとキツいですよね(≧Д≦)
-
まんまみーや
一緒ですね!!私は初めてなのでめちゃくちゃ
不安です🤣💖
下痢もありますねー確か。トイレに行く回数が増えました💦
毎日体調コロコロ変わるので
早く安定してほしいなって思います🤣- 4月19日
-
麗ママ
一人目は心配ですよね>_<
人それぞれだとは思いますが一人目の時はつわり7ヶ月まで続き
ご飯なかなか食べれなく食べても吐いて体重三キロ減ってました^_^;
産むまで車に乗ると酔ってて寝てないと車移動出来ずという感じだったのでキツかった記憶が有ります(≧Д≦)
胎盤が出来るまでは微量の出血も続き基本無理しない生活でした>_<
眠りつわりも酷くて常に眠ってました^_^;
その分二人目は出血もなく楽では有るんですが息子の元気良さに振り回され違う辛さが(。>ω<。)
仕事されてると言うことで本当に尊敬します!!
でも無理だけはなさらず、元気な子に会えるのを楽しみにしましょうね(*´ω`pq゛- 4月19日
-
まんまみーや
7か月までですか!赤ちゃんによりけりなんですね、やっぱり🤣🙌
ここ2日間、先日とは違う体調で
もう悪阻終わりかけなのかなーって
勝手に思ってるんですけど、違うんですかね💦
アプリだと来週くらいに落ちつくらしく😂
そうなんです、今日運転したんですが
頭がくらくらしてきたので早めに帰宅しました🤣
このつらさはやはり赤ちゃんが元気だって
証拠なんでしょうか😂💓- 4月19日
-
麗ママ
続く方は続くみたいですよね(≧Д≦)
私の廻りつわり無い方ばかりで羨ましいです>_<
つわり終わりかけなら嬉しいですね♪
私一人目のつわり終わって焼き肉とか重なって二キロ増えて体重注意受けました(笑)
体調回復してからの体重管理気を付けて下さいね(笑)
運転は私もダメです>_<
疲れてしまって事故したら大変なので今は近場しかしたくないです(。>ω<。)
つわりキツいと産まれてから手のかからない子に~
というのを見て一人目の小さいときは本当お利口さんでした♪
元気な証拠と思って乗り切りましょう♪- 4月19日
![つぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つぶ
私も11週です(^^)🍀
1人目の子の時も同じでしたが、
ありがたいことに悪阻があまりありません。
強いて言うなら、臭いに敏感とたまーにくる吐き気くらいです。
youさんは悪阻が辛そうですね。
早く落ち着いてくれるといいですね(>_<)💦
赤ちゃんに会えるまで、約200日!
これから胎動を感じられるようになると、もっともっと愛おしさ増しますよ💕
-
まんまみーや
次の2人目の子は悪阻が落ち着くことを
祈りつつ、、😭💖
匂いもです!台所の匂いがダメで
主人にも臭みが凄いものは換気扇回して
近くで食べてもらってます🙌
なんかいつも主人に申し訳なくって🙌
200日きりましたよね!!💪
徐々に成長していってほしいですね🤰- 4月19日
![トロロさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トロロさん
11w6dです(*´ω`*)
3週間前から風邪、結膜炎、副鼻腔炎と悪阻でフラフラな状態に
日曜日から39度の熱、昨日から止まらない咳で今日検査したら気管支炎でした(^^;
体調悪い時と良い時の波本当に凄いですよねー(´・ω・`)
たぶん悪阻ももう少しで落ち着くと思うのであと少しの辛抱ですねー....ってそれが辛いんですけどね(^^;
お仕事は粉塵とか舞うとこで今日ドクターストップかかりました(´;ω;`)
今月いっぱいはゆっくり気管支炎治して来月から日曜日だけ仕事入ってたらカー用品店で朝~夕方までお仕事予定ですー!
1人目妊娠中は悪阻もそんなに酷くなかったのでフルで仕事してました(*^^*)
-
まんまみーや
体調大丈夫ですか??
私ここ2.3日ふらふらで中々外出出来なくて😭
そうなんですよーー😂😂💦
もうすぐ終わることを祈りつつ。
夕方頃に冷や汗と震えが止まらなくて焦りました😱
上がったり下がったりこんな気温なので
風邪でも引いたのかと思ってます😵
やっぱり1人目ってキツイ方もいらっしゃるんですね、、
元気がいい証拠なんですかねー😭💦- 4月19日
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
私も今日から11週です(^-^)
吐くまではいかないけれど、食後に気持ち悪くなります。嗜好も日々変化するので、食べられるものを探しながら、食事しています。特に、麦茶やジュースなどの水分系が気持ち悪くなってしまうので、ほとんど飲めず、フルーツばかり食べて、食費が急増中(笑)
体重も落ちたからか、最近は疲れやすく、仕事から帰ってきたら、家ではほとんど横になって過ごしてます。
つわり、早く治まってくれるといいですよね。
-
まんまみーや
つわり大丈夫ですか?😵
私も吐くまでは行かなくて嗚咽ですね🤣
胃が出てきそうなときもあります(笑)
こないだまで麦茶飲んでましたが、
匂いがダメで却下です😂💔
フルーツ系です、わかります!!
疲れやすくって腰も痛いので買い物いくと
カートひいちゃいます。🤣- 4月19日
![ねえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねえ
悪阻の症状だいたい一緒です😂
吐かないのに常にある吐き気、、
今週から特にひどくてなかなか食べれず体力が、、(T0T)💔
便秘もつらいですよねー!
居酒屋の店長職で週6勤務ですが腰も激痛だし料理作る度に泣きそうです(笑)
でもバイトの子たちが頑張ってくれてるのでしんどいときや暇な時は休ませてもらってます!
心折れそうだけど明後日1ヶ月ぶりの検診で赤ちゃん見れるので楽しみです♥
初めての赤ちゃん、お互い頑張りましょうね☺
-
まんまみーや
週6😳😳😳💖
尊敬します😂💓
常にある吐き気ほんと早く収まってほしいです😭💦
体調無理せずに!!
お互いがんばって元気な赤ちゃんうみましょうね!💖- 4月19日
まんまみーや
ご飯は食べれるときと
食べれないときがありますよね🤣
便秘は2日くらい出ない日が来ることも
しばしば、、🤣
先生にはこの時期無理して食べなくても
赤ちゃんは成長してるから大丈夫!と
言われたのですが、妊娠してから
情緒不安定なので
すごく考えてしまいます😂💔
週3なんですね!!
旦那さんの扶養とか入られてますか?☺️
退会ユーザー
エコーで便秘でお腹張ってたので
酸化マグネシウム処方してもらって
飲んでます😅
なんか色々考えたり検索して
不安になっちゃいますよね、、
主人からもっと食べないとと言われ
心配してくれてるのが凄い
プレッシャーになってます😥
扶養に入ってますよー!!
まんまみーや
便秘の薬って出してくれるんですね😂
最初のころのうちの主人は全く関心持ってくれなくて休んでないで仕事しろ!ちゃんと
食べろ!てきな
顔で見られたんですけど、
最近また徐々に酷くなってくのを
見て調べてくれたり付き添ってくれたり
なんだかんだ頼りにしてます😭💓
というかつわりでご飯中々作ってあげれなくて申し訳ない気持ちです😭😭
扶養のことあまり分からなくて。
保険証とかどうなるんですか?😂
退会ユーザー
酸化マグネシウムってやつです!
もし酷いようなら相談してみても
いいかもしれないですね☺️
側で見てるから悪阻の辛さに
気付いてくれたんですね!☺️
私の主人も休んでていいよーだったり
料理もしてくれて助かってます😌🙏✨悪阻辛いと行動するのも辛いですよね😭💦
保険証は主人と一緒のものになって
主人の名前も記載されてます!
手続きは主人がしてくれましたよ!