
コメント

ひこちこ
園にもよると思うのですが、幼稚園の教育的要素が多く入ってくるため、教材費などの雑費が多いと思います。
園によっては行事などでも保護者の手伝いが必要だったりと、働く親にはつらい要素もあるようです。
具体的にその園に見学に行かれましたか。園で詳しく方針や金額的なことを説明してくれると思うので、わからないことは聞いてみたらいかがでしょうか。
ひこちこ
園にもよると思うのですが、幼稚園の教育的要素が多く入ってくるため、教材費などの雑費が多いと思います。
園によっては行事などでも保護者の手伝いが必要だったりと、働く親にはつらい要素もあるようです。
具体的にその園に見学に行かれましたか。園で詳しく方針や金額的なことを説明してくれると思うので、わからないことは聞いてみたらいかがでしょうか。
「保育園」に関する質問
夫にイライラ ご飯作ったのに遅いからってマック買ってきて 子供23時に寝そうだったのにナゲット食べて寝なくてさっき寝た いつも食べて帰ってくるのに 帰ってきて欲しくない時ほど帰ってくるの 本当ムカつく 朝起こして…
3歳の 子供の熱について質問です。 土曜日の夜中に39.5 そこから日中は37度前後の微熱で 夜だけ39度台が土、日、月、火、水と今日で5日目です。 [↑全て夜中に測ってます。寝る前は微熱] ちなみに今も測ったら39度でし…
離乳食後期のお弁当 5月中旬に9ヶ月を迎える娘がいます。 この春から保育園に通い始めたのですが、娘の園では毎月1回お弁当の日があり離乳食の子もお弁当持参のようです。 離乳食のお弁当…………?何入れたらいいの………?と…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ih
教材費もあるんですね!
具体的に教えて頂いてありがとうございます。
園によるということもわからなかったので、ぜひ見学に行ってから決めたいと思います。
ひこちこ
費用のことだけでなく、園の保育方針や雰囲気、先生の印象などによって各園の特徴は全く違うと思います。
希望に合う園が見つかるといいですね
ih
条件を重ねてしまうと難しいですね…広い視野でいろいろと見て回りたいと思います!
いい保育園と巡り会えるよう頑張ります。
丁寧にありがとうございました!