
友人から2人目の子供の性別についてのプレッシャーを感じています。性別に関係なく元気でいてほしいとの気持ちを伝えたいです。
友人に、
もし2人目も男の子だったら、もう1人頑張れ
男の子は結婚してからもお金がかかる
女の子がいないと寂しい
家の中がめちゃくちゃになるよ
と散々言われます…
いつかの結納金とかのことですかね?
男親だからお金を出さないとカッコがつかない場面とかのことですかね??
男の子は家に絶対帰ってこないとでも思ってるんですかね?
その子によると思うんですが…
女の子も女の子なりにお金かかると思うんですが。
正直、どちらでも元気であってくれたら十分です。
2人目の性別わかる前から本当にストレスです。
どっちでもいいじゃんー
性別わかっても、多分言わないだろうな…
- ぽん(6歳, 7歳)
コメント

れけもこ
余談ですが、うちはまさかの義父、結婚式資金貸してはくれましたが、ちゃんと毎月返済しましたよー💦
一文たりともくれませんでした💦笑
人の固定観念を押し付けてくる人居ますよね。
あなたの考えが正しいとは限らないよーって流します^ ^;

ツー。
子供が男の子だと絶対言われますよね😦
私も何度言われたか分かりません😦
絶対女の子産んだ方が良いよー!老後寂しいよー!とか😦
うるせー余計なお世話☺️
あとウチはまだ子供1人なので 絶対兄弟いた方が良いよー!一人っ子可哀想だよ!ワガママになるよ!
とか😦
ホントうるせー余計なお世話☺️
無視無視と思ってても言われるとなんか腹立ちますよね
その友達悪気は無いかもしれないですが 人の気持ちを推し量れない所が大人の女性としていかんですよね。
-
ぽん
わかります!
そればっかりですよね(笑)
こっちの問題なのによく首突っ込むわって感じです。
コメントありがとうございます!- 4月18日

ぬん
何勝手な事言ってるんですかね、その後友人😑
男の子が結婚してからお金かかるなんて聞いたことないです笑
私の周りには自分含めお金のかかる女の子ばかりで笑、男の子はちゃんと親孝行してる方多いですよ😂
健康で元気に育ってくれれば、我が子は男でも女でもいいですよね😂ほっときましょ💦
-
ぽん
何のお金?って感じですよね。
男女問わずなにかとお金はかかると思うよと思ってはいるものの、そうなんだーと聞き流しています。
コメントありがとうございます!- 4月18日

しゃち
友人の方は、男の子を育てているんですか?
そんな事、言われたら私もストレス溜まりそうです。
選べるなら、みんなが性別を選んで
産んでますよね。
私なら性別がわかっても言わないですね…。
-
ぽん
女の子ばかりを育ててらっしゃいます。男の子はこうだから〜ああだから〜とかよくアドバイスされますが、イマイチですね。そうとは限らないことも多々💦
秘密にしておきます…
コメントありがとうございます!- 4月18日

ゆん
そんな友人いたらストレスたまりますね💦
女の子は将来母親の話し相手になったりしてくれると思いますが、男の子も頼りになると思いますよ❣️
それに男の子も女の子も将来お金はかかると思います。
私も男の子二人なので、女の子もいいなぁと思うときありますが、やんちゃでも兄弟可愛いですよ💕
男の子でも女の子でも健康に生まれてくれればいいですよね!だから気にせずに元気な赤ちゃん産んでくださいね❣️
-
ぽん
男女問わず、その子の性格や家族との関わりかたですよね!固定概念が強く本当に困ります!というか、妊婦のデリケートなときに色々言わないでほしいです。
本当にどっちでも嬉しいんです☺️
コメントありがとうございます!- 4月18日

mama(22)
余計なお世話ですね😨
性別は関係ありません😊
元気に赤ちゃんが産まれてくれれば母はそれで十分です👍
お身体気をつけて下さいね✨
-
ぽん
妊婦のデリケートな時期に言わないで欲しいだけなんです…いずれ性別はわかることだし、もう決まってるし。
元気であればそれだけですよね!
コメントありがとうございます!- 4月18日

nao
うちは結婚資金等はお互いで出したので、親からは一切貰ってませんし、子供のものも自分達でしたので、男の子だからとか女の子だからは関係ないと思います!
強いて言うなら、実家の方が帰りやすい為実親はよく孫に会ってますが、義両親はたまに会うだけかなー?と思います!笑
その分実親の方が子供にあれこれちっちゃいものですが買ってくれるのでお金使ってるかもです!笑
なのでお金かかるからは関係ないと思います!
ぽん
うまく流せるように頑張ります。
最近この話がつらくて💦
こちらでよく助けてもらってます。
コメントありがとうございます!