
コメント

ママ
キューピーや和光堂からボックスで主食とおかずがセットになっているものがありますよ😊
私はお粥だけ作らせてもらい、パウチタイプのものをご飯にかけて食べさせていました!
お粥は冷凍保存できるように普段使っている冷凍小分けパックを持参しました。
ママ
キューピーや和光堂からボックスで主食とおかずがセットになっているものがありますよ😊
私はお粥だけ作らせてもらい、パウチタイプのものをご飯にかけて食べさせていました!
お粥は冷凍保存できるように普段使っている冷凍小分けパックを持参しました。
「離乳食」に関する質問
ごはんたべない1歳0ヶ月 2週間前くらいから少しずつ離乳食拒否あり、ここ2〜3日は1日でベビーダノン2つ、食パン一センチのさいの目状のもの5〜6かけらほどしかたべてないです。母乳は3回ほどしてますがおそらく1日に10…
専業主婦なのにベビーフードに頼ってしまう罪悪感… 今月は夫の出張が多いので、離乳食にベビーフードを少し使わせてもらうことにしました。 ベビーフードが悪いとは思っていません!! ただ、専業主婦させてもらっている…
離乳食を始めてまだ間もないので教えて下さい 離乳食を始めて約2週間が経ちます。 今まで朝の10時に離乳食をあげてきましたが、明日と明後日のみどうしても10時にあげることが出来ず、8:30又は15:00前後になってしまいま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まい
ありがとうございます!
義理の方なので気も使うので教えていただけてよかったです^_^
ママ
初期だとお粥も裏ごしが必要でしたね、すっかり失念していました💦
和光堂のフリーズドライになっているお粥が便利でしたよ😊
お湯をかけるだけで簡単に出来ますし、たくさん入っているのでボックスタイプよりコスパがいいかもしれません✨
まい
丁寧に教えてくださりありがとうございます😭💓
離乳食があるとお出かけも大変ですね💦