![ディズニー行きたい!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヵ月の男の子を母乳と混合で育てています。差し乳にならず、20~30分片乳を吸い続けます。母乳がなくなったら吸うのを辞めるか、差し乳で作られるか不安です。体重は1キロ増加。
変な質問なんですが...今日で生後1ヵ月になる男の子がいます。
母乳よりの混合で育てていますが、胸が張ることが大分少なくなりましたが、まだ差し乳になった気がしません。
それでなんですが、息子は20分~30分ぐらい片乳を吸い続けます。
(左乳が飲みにくく拒否されるので、右乳でほぼ授乳してます)
もし溜まってる母乳が無くなって出なくなったら、普通は吸うのを辞めますかね?
それとも、母乳は差し乳じゃなくても吸っていればその場でどんどん作られるんですかね?
初産なので、分からないことだらけで、変な質問ですいません!
最近、魔の3週目が終わってから、母乳だけで寝るようになったので、ちゃんと飲めてて足りてるのか不安になってまして...
家の体重計で計ると1キロは増えてそうな感じです!
誤差があるかもですが...
- ディズニー行きたい!(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![ジェシー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジェシー
新生児のうちは出なくなっても、おなかいっぱいでも、そこにおっぱいがある限り吸い続けたりしますよ。
![ランラン33](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ランラン33
吸っていればその場でどんどん作られるってことはないので20〜30分吸ってるなら後半はほぼくわえてるだけかな?という気もしますね💦
わたしもその頃は母乳寄りの混合でどのくらい飲めてるか心配だったので、1ヶ月検診の時に病院で、とかアカチャンホンポ行ったついでとかに授乳前と後でどのくらい飲めてるかスケールで測ったりしてました✌🏻
-
ディズニー行きたい!
返信ありがとうございます!
やはりそうなんですね(´・_・`)
1ヵ月検診が来週なので、待てずにそわそわしてます😭- 4月18日
ディズニー行きたい!
返信ありがとうございます!そうなんですね😭
時間区切った方が良さそうですね😫
ジェシー
その前に片乳しか吸わせてないと、そっちばっかりおっぱいが垂れちゃうかもしれませんよ💦
母乳だけで寝れてるなら足りてると思いますが、機嫌のいい時を狙って左も吸わせたほうがいいかもです💦
ディズニー行きたい!
そうですよね、搾乳器で絞ってはいるのですが、20~30mlくらいしか取れません😫
既に左右で大きさに違いが出てきました😭