お金・保険 育休中の退職で、4月分の育休手当はもらえるでしょうか? 退職と育休手当てについて 保育園と今育休中の会社がちょっと難しく、転職することになりました。 4/30で退職することにしたのですが(仕事の引き継ぎやお客様の挨拶回りなどあるため。もちろん無給です。) 育休手当ては3月分のみで4月分はもらえないのでしょうか? 最終更新:2018年4月18日 お気に入り 保育園 育休 保育 育休手当 会社 転職 退職 育休手当て ゆたん(8歳) コメント ザト 一歳以降の延長申請はお済みですか? 済んでいれば、退職日の前日分まで日割りでもらえると思いますよ♪ 4月18日 ゆたん ありがとうございます! 延長申請はしてあります! ただ、先ほど社労士さんに退職(4/30)の連絡をしたところ、 「3月分は在籍しているので貰えます…!4月分は、辞めるということなので貰えないと思います」といわれてしまって💦💦 【思います。】なので、尚更悩んでしまって(>_<) 4月18日 ザト えー😱 退職日の前日までは在籍してるのでもらえますよ💦しっかり確認してもらってください💦💦 4月18日 おすすめのママリまとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆたん
ありがとうございます!
延長申請はしてあります!
ただ、先ほど社労士さんに退職(4/30)の連絡をしたところ、
「3月分は在籍しているので貰えます…!4月分は、辞めるということなので貰えないと思います」といわれてしまって💦💦
【思います。】なので、尚更悩んでしまって(>_<)
ザト
えー😱
退職日の前日までは在籍してるのでもらえますよ💦しっかり確認してもらってください💦💦