※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ87
妊娠・出産

26週3日の検診でFLが成長せず短いことが心配。先生は気づいていないかもしれない。同じ経験をした方いますか?

26w3dの今日検診に行ってきました。
前回は24w3dで行ったのですがFLが成長していませんでした。
その他は成長していて体重も約700gから900gになっていました。
FLが成長していないこと、短めなことが心配です。
先生は前回のものと比べていないので気づいていないと思います。
なにか障がいを抱えて生まれてくるのではないかと不安です。
同じような経験をした方いらっしゃいますか?

コメント

りょうチャンママ

かなりアバウトな感じで計ってあるので、あまり気にせず大丈夫だと思います(^^)
私も、頭が小さくなったり足が短くなったりしてましたが、元気に産まれて来てくれましたよ(¨̮)

  • ちょこ87

    ちょこ87

    上の子の時は常に大きめでFLも週数より大きかったので
    心配になってしまってました(´._.`)
    アバウトとという言葉に救われました!ありがとうございます♡

    • 10月20日
ゆかぽ

私も毎回健診に行くたびにFLが1週遅れくらい短くて、ひどい時なんて3週くらい遅れた長さでした(>_<)

なんで??って思ってネットで調べると、もちろん良いことなんて書いてなくて…
何か障害があるんじゃないかと不安でたまりませんでした。

でも里帰り先の病院に転院しての初めての健診では、FLは週数通りになってました😊!

結局は最初の病院の先生の測り方がアバウトだったんだなあって💦

9月に出産しましたが、元気な赤ちゃん産めましたよ(*^_^*)

なので大丈夫です!あまり心配しないで過ごしてくださいね🎵

  • ちょこ87

    ちょこ87

    不安になるくらいなら調べなければいいのに気になって調べしまうんですよね…。・(ノД`)・。
    あまり気にせずマタニティライフを楽しもうも思います!
    ありがとうございました♡

    • 10月21日
あもちゃん

私も昨日の検診でFLの成長を指摘されました-_-
心配になりますよね…
ネットとかでも測り方や見え方によって違うということを知ったのであまり深く考えないようにしています。
次回の検診でお互いベビさんが成長しているといいですね♡