
チャイルドシートについての悩み。エールべべとアップリカの比較。アップリカは安全基準高いが通気性が気になる。エールべべは口コミが高いがリクライニングが少ない。使用者の意見を聞きたい。
チャイルドシートについて教えてください!
今、エールべべのクルット4iかアップリカのクルリラですごく悩んでいます。
アップリカの方は安全基準がすごく高いのとリクライニングが7段階あるのが魅力です。
でも通気性が良くなさそうだなと思いました。
エールべべは口コミがダントツで高いので間違いないのかなぁと思っています。
ただ、リクライニングが2段階しかないので首が心配なのと卵形?なので大きくなってきて4歳まで使えるのかな?という点と新生児用のクッション外してしまうと結構硬いような…🤔
使ってる方の意見聞かせてください!
- まるまる(6歳)
コメント

あーちゃん
エールベベのクルット4i使っています✨
この季節でも長時間乗ると少し汗ばんでいます💦
特に気になる点もなく使えています⭐
2~3歳でジュニアシートを購入予定なので新生児期をメインに購入しました!

こまい
エールベベ使ってます。
標準体型の長女は、3歳でキツキツという感じだったので、ジュニアシートに替えて、今は下の子用にしています。
子どもの体型にもよると思いますが、4歳まで使うのは難しいかも…と思いました。
ちなみに、リクライニングやクッションに不満を感じたことはありません(*´꒳`*)
-
まるまる
うちの子は毎回検診ででかいでかいと言われるので比較的早めにジュニアシートになるかもですね😂笑
新生児用のシート、丸洗いした事ありますか👀??- 4月18日
-
こまい
新生児用のシートは、背中のスポンジみたいなパーツ以外のカバー類は洗濯しました!
背中スポンジは洗っていいのか分からず干しただけです…(・_・;- 4月18日
-
まるまる
カバー類洗濯できるんですね✨
お子さん何歳頃に新生児用クッション外しましたか(^^)??
質問攻めですみません🙏💦- 4月18日
-
こまい
新生児用クッションは、窮屈そうになってきたら外してました。
何ヶ月頃だったか…はっきり覚えてなくてすみません💦- 4月19日
-
まるまる
ありがとうございます😊!
参考にさせて頂きます🙏🎶- 4月19日

まる
新しく出たクルリラプラスはいいですよ、赤ちゃん目線で徹底的に考えられてます❣️
後ろ向きにした時にベッド型に近い形で足が上がりません。クルットはすり鉢の形をしたシートなので足が上がります。生まれた直後から使うのであれば、なるべくベッド型に近い方が体への負担は少ないと思います。
前向きにした時もクルリラは足置きがあるので子どもの足がブラブラせず安定します。あと、シートにマシュマロGキャッチという低反発のような素材を使ってて衝撃吸収が抜群です。このシートを取った時にもクッション性が高いです。また、側面衝突の試験に合格しているので安全性もかなり高いです。それでいて、価格は安いのが魅力です😊✨
-
まるまる
なるほど🤔✨
ちなみに今使われてるのがクルリラプラスですか👀??- 4月18日
まるまる
やっぱり2.3歳でジュニアシートに買い替える方が多いですよね🤔!
リクライニングの角度などは問題無さそうですか👀💕?
あーちゃん
新生児~7ヶ月ですが特に気にならなかったです😊✨
子供も嫌がることなく乗ってくれています笑