
コメント

退会ユーザー
すみません、明日行くんじゃないですが…
市内で、先日1歳半行ってきました!
自分が行く地区は整理券置き始める時間に来る人が多く上のこのときはその頃行っていたんですが、
下の子の検診は滞在時間少しでも短くしたくて受付時間の後半の方に行ってます😂
でも最後にはなりたくないから受け付け終了20分前とか…
(それで大抵後ろから5番目くらいです)
毎回ながーいしぐずったりされると大変ですよね😂
退会ユーザー
すみません、明日行くんじゃないですが…
市内で、先日1歳半行ってきました!
自分が行く地区は整理券置き始める時間に来る人が多く上のこのときはその頃行っていたんですが、
下の子の検診は滞在時間少しでも短くしたくて受付時間の後半の方に行ってます😂
でも最後にはなりたくないから受け付け終了20分前とか…
(それで大抵後ろから5番目くらいです)
毎回ながーいしぐずったりされると大変ですよね😂
「2歳児」に関する質問
鉄分について 昨日から、やたら機嫌が悪い2歳児😭 癇癪を起こすタイミングは、積み木がうまく 積めないなどの 上手くいかなかったとき。 あとは、言うことを聞いてくれないとき。 これが時期的なものであれば、諦め…
土曜日に発熱(38℃後半)があった2歳児なのですが、 明日保育園行ってもいいでしょうか?😢 日曜(今日)の夜中のうちに熱が平熱まで下がり 日中はいつも通り元気に過ごして ご飯もモリモリ食べました。 今朝までは一応月曜…
細くて少し軟めで途切れたようなうんちって 冷たいものの摂りすぎですかね〜⁉️ 長男がたまにそういう便が出る事がありますが 元気だし食欲もすごくあって…でもほんとアイスばかり 最近食べるんですよね〜毎日のように🍨 次…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ふーこ
1歳半お疲れ様でした😊
毎回悩むんですよね~早く行っても最後の保健師さんとの話までの待ちが長い。
遅く行っても結局待たされて、眠くてグズグズ……
これが、午前中なら元気いっぱいだからいいものの……って毎回悩むけど早く行こうが遅く行こうが、待たされる子供は飽きてグズグズなんですよね😅
退会ユーザー
午前中なこと1回ありましたが、お昼かかってお腹空いたとぐずってそれはそれで大変でした😂(笑)
悩みますよね〜
私が行くところは、広いスペースに大きい積み木?積みスポンジ?(笑)が用意してあって、早く行くと子供が多くて遊びにくくて
遅く行くと、
開始前の待ち時間が無いし、
保健師さんとのお話待ってる頃には早く来た組みが終わって帰っていくので子供の数も減っておもちゃで自由に遊べるんです
滞在時間はもしかすると早くても遅くても変わらないのかもしれないですね😂
退会ユーザー
あ、
ありがとうございますって書きわすれました
二才児検診頑張ってください