
コメント

退会ユーザー
初めまして😌
私も再来周期6月、ショート法で体外受精に向けて準備が始まります💉
主に顕微受精を行ってるクリニックなので顕微受精になるかと思いますが…うちは重度な男性不妊で私には原因がありません😭
でも…採卵まで卵がちゃんと育つか不安で、育って採卵した後も受精してくれるか不安です😓
31歳だし、早く決断を出さないとズルズルしてしまう事もストレスになってしまうので、不妊外来の先生に背中を押して頂き体外受精に踏み切る事にしました😌✊

あいり
17個も採れるのに諦めるのは勿体無いです☺
培養液が変わるだけでも結果違うみたいですよ。
あと胚盤胞を目指さず、たくさん初期胚凍結してはどうでしょうか?
-
ふうちゃん
私の通っている病院は凍結出来るかどうかは病院判断なんです。先生には今日沢山とれたら、いくつか凍結せず新胚移植も確率は低いけど、子宮の中の方がいいこともあるからと言われました。
- 4月18日
ふうちゃん
コメントありがとうございます😊
私も最初は体外受精に踏み切るの迷いましたが、今思うと早くやって良かったと思います。顕微は初めてですか❓
退会ユーザー
回答になっていないコメントですいません😓
お返事ありがとうございます⭐️
私は正直…体外受精とは無縁だなと思っていました😣
まさか…自分達が体外受精しないと授からない‼️
そう分かった時はショックでしたが、それを口にすると男性不妊である旦那を責める事になるので隠れて泣いた日もありました😢
でもお互い同じ価値観を持ってのチャレンジなので何の抵抗もないです‼️
今は頑張らなきゃなぁ〜と思ってます✊😌
体外受精は初めてです‼️
人工受精2回しましたが、どちらとも運動率が悪く2回目の人工受精もうすぐリセットしそうです😥
お金の問題がありますが、早く授かりたい思いがあるなら思い切って体外受精にチャレンジした方がいいですね💞
女性は年齢にも関わってきますしね😣
ふうちゃん
わかります。私も結婚して子供もすぐ出来ると思ってました。1人子供がいますが、その子も何度か体外受精してやっと出来ました。子供がいるって、当たり前じゃない、奇跡だって本当思います。旦那さんも協力的なことはすごくいいことですね。頑張りましょう😊
退会ユーザー
共感して頂けて嬉しいです😭
人の手を借り、体外受精で授かった赤ちゃんであっても宿る命は2人の遺伝子を持つ赤ちゃん👶
授かりたい人の為に進歩し続けてる医療・不妊治療(ART)だと私は思ってるので、人の手を借りてなんぼだと私は思ってます✊😌
ホントに奇跡ですよね‼️👶
私もつくづく思います😭
幸いにも旦那が協力的で理解があるので助けります‼️
お金がかかってでも授かる確率が人工受精より上がるのなら、チャレンジしてみようと前向きなので…2人いい方向に向かうように頑張るのみですね❤️