
コメント

ちっち
他の人が来る前の朝一で行ってみてはいかがですか?
赤ちゃんの鼻水は自分で出せないので、凄く長引きます😷
鼻水吸ってもらって、座薬を貰っておくだけで、安心ですし✨

まろ
ミルクは飲めるなら良かったです!
多分4ヶ月くらいの赤ちゃんだと、処方箋的なものはもらわない場合もありますが、鼻水がひどいと中耳炎になったり夜泣きも多く疲れてしまうかもしれないので、吸引もしてくれる耳鼻科に見てもらった方がいいと思います(^^)
病気の感染、心配ですよね💦わかります。
-
むーちゃんまま
耳鼻科ですか!
小児科と耳鼻科両方いくのは大袈裟すぎますか?
もー、なにもかも分からなくて
でも、鼻が辛そうでかわいそうなんですよね😭- 4月18日
-
まろ
両方行くのは全然いいと思いますよ(^^)
でも小児科だと稀に吸引してくれないところもたまにあるので、耳鼻科にわたしは先にいっちゃいます。
鼻水、咳などの症状の時は耳鼻科に行くことが私は多いですね!
熱が出てきても処方箋ももらえます(^^)
色んな病院に行くとどんな感じで見てもらえるかもわかるので、行ってみるのもいいと思います!- 4月18日

退会ユーザー
うちの娘も熱はないけど鼻水ジュルジュルのコホコホ咳してます。
鼻水は奥の方まで詰まって自宅じゃ吸いきれないので2日に1回、小児科か耳鼻科に行って吸ってもらっています😊
どこの先生も時間ある時にまた来てっておっしゃって下さるので、気兼ねなくお願いして大丈夫だと思いますよ😊
-
むーちゃんまま
小児科でも鼻水吸引してもらえるんですか😊?
実家の有名なとこ行こうと思ってたのですが
子供の為に2日に一回とかになると
自宅の近くの方が良さそうですね(^-^)
ありがとうございました!- 4月18日
むーちゃんまま
その手がありました!
ありがとうございます😭😭
調べたら明日休みだったので
午後診察1番で行こうかと思います!
ありがとうございました😭😭😭