
義実家が住んでる場所が同じ東京なのですが端と端と感じで結構遠く電車…
義実家が住んでる場所が同じ東京なのですが端と端と感じで結構遠く電車乗り継いで1時間半ぐらいかかります。なので義両親と会うのは3、4ヶ月に1回ぐらいです。少なすぎますかね??
義両親も会いたいなど全然言わないタイプなので、あっそろそろ合わせた方がいいなとタイミングを見計らって連絡する感じです。
普通はどうなんだろ?
教えて頂きたいです。
あと毎年義両親家族(義母、義父、義妹、義弟)は年越しになると義母のお母さんのいる岡山に行ってます。親戚一同あつまるみたいです。
それに義母は私達にも来てほしいみたいです。
皆さんだったらいきますか?
東京からだと5時間かかるし、子供が2歳なので難しいのと新幹線往復7万します。
そんなに金銭的にも裕福ではないのでかなり厳しいです。
年に1回ぐらい行った方がいいのか、かなり悩みます。
- みーな(3歳6ヶ月, 10歳)
コメント

きぃ☺︎
私なら行きません💦義父のお母さんでなく義母の家?😳
義父は婿入りしたわけでないですよね?
義母と関係がとても良好ならちょっと考えますが、そうでなければ絶対行きません😅
お金もかかるし気もすごく使って疲れるし…

退会ユーザー
来てと言われてないならいいと思います。無理してるとあとで大変です。
LINEとかTELかなりするば会わなくても全然だったり⭕
ちなみに
車で行けたりはしないですか?
電車だとたいへんですよね💦
-
みーな
コメントありがとうございます!
LINEも用がある時しかせず向こうから連絡来ることもあんまりないです。かと言って誕生日にはプレゼントお互い送りあったりしてるので仲良いのか悪いのかよくわからない感じです😅
車は金銭的な理由で売ってしまって今はないです😵
車があればまだ楽なんですけどね。
向こうが会いたいとか言って来ないので、どのぐらいの頻度で会えばいいか悩みます。別に興味無い感じなら毎月お邪魔するのも悪い気がして😭- 4月18日
-
退会ユーザー
旦那さんの行きたいかんじでいいかもですね。 なんか言ってきたときにやれば大丈夫なかんじですね⭕ 取りたかったらとるで⭕ 三ヶ月に一回なら結構いってると思います⭕
- 4月18日
-
みーな
コメントありがとうございます!
結構行ってる方なら安心しました😃
もっと行くべ気なのかとか結構気にしてしまって向こうも全然自分の気持ちをはっきり言うほうでは悩みっぽなしでした。
ありがとうございました!
あまり気にせず頑張ります☺‼- 4月18日
みーな
そうなんです!義父ではなくて義母のお母さんです。
義母は義父のお母さんとは仲が良くないみたいで全然交流をしてないみたいです😅
同じ意見でよかったです!
当たり前のように義母から「あんたたちは今年はどうするの?いくよね?」
と言われると、断るこっちが悪者みたいな感じに思えてきてしまって😭
きぃ☺︎
義母が義父のお母さん達と全然交流していないのにみーなさんは義母のお母さんや親戚と交流させるのは何かおかしいような…ですよね💦義母のとこに嫁いだわけでないのに…
間違ってないですよ!
まだお子さんも小さいし長旅は心配なのとみーなさんの実家にも帰らないと行けないからって言っちゃいましょ!!
義母だって自分の実家を大事にしてるなら文句言えないでしょ😄
みーな
コメントありがとうございます
そうですよね!行かなくても大丈夫ですよね💦
なかなか親戚付き合い難しいですよね😭どこまで踏み込んだ方がいいかいつも悩みます。
誕生日や母の日や父の日プレゼント渡してますか??
きぃ☺︎
グッドアンサーありがとうございます😊
親戚付き合いって難しいですよね💦
うちは旦那の親戚に冠婚葬祭の時しか会ってません😅
父の日母の日誕生日と一昨年まで渡してたんですが、いつも反応がいまいちだし私の誕生日すら覚えてくれてないので去年からやめました笑
でもLINEでおめでとう、ありがとうを伝えてます😊