
行くか行かないかコメント欲しいです!初マタの義姉がいます。旦那と義姉…
行くか行かないかコメント欲しいです!
初マタの義姉がいます。
旦那と義姉はあまり連絡を普段とらないそうで、去年の年末に義姉が妊娠したのを聞いたのも義母→旦那です。
最近、旦那がお姉ちゃん最近どうなの?と義母に聞いたところ来週会う時に性別教えてくれるんだってーと言われたそうです。
旦那がその話を聞いて私に俺たちも同席しよう!飯食うらしいから俺たちも行こう!となんかすごいやる気満々になってるんですが、普通に行かないですよね?
私と義姉は年に2回くらい(盆と正月くらい)会えば話しますが連絡先の交換してないし、そもそも私たちにも性別伝えたかったら弟である旦那に連絡してますよね?
呼ばれてもないのに行くのおかしいと旦那に言ったら遠慮しすぎ!と言われたのですが🤮?????
そもそも義姉(その旦那も同じ感じです😞)ですが前から子供産む気ないと宣言していて、私たち家族に会うたびになんというか、、上から発言って言うんですかね?そういうの多くて正直苦手なところもあって💦
っていう前置きがあるんですが、行かないですよね?笑
いやいや行くでしょ!って人は理由もぜひ教えてください!😂
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 4歳9ヶ月, 34歳)

はじめてのママリ🔰
いかないです✨
そんな人とは会いたくないです😂
わたしなら、産まれても会いたくないです!
なんか、関わったら、マタニティハイでまた嫌なこといわれそう、、、と構えちゃいます😁
本心は子供が欲しくて欲しくて僻んで、子供いると大変だから〜みたいな事言ったのかな〜?と思いました😂😂
私が言われたなら、いい気は全くしないし、そんな事言われて妊娠おめでとう🎉なんて気持ちにも一切ならないです!
義姉の方も弟夫婦に伝えるつもりが無いから連絡してこないんだと思います😂
コメント