![ぷん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![rena](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rena
とにかく動くといいですよ!
動いてお腹カチカチになってもやめず動かせば陣痛に繋がるときもあります!
![エルモ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エルモ
きっと居心地がいいのですねー
私はスクワットして、動き回っていましたよ
-
ぷん
私も動き回ってるんですがなかなか陣痛に繋がりません(;_;)
- 4月18日
![ヒラママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヒラママ
私は40w2dで産みました!
2822㌘の元気な男の子です!
やはりスクワット、ウォーキングが1番かと…(笑)
初産なら、赤ちゃんが降りているかがお産の重要ポイントです!
-
ぷん
やはりその2つですよね。
まだ下がってないのは
動きまわりが足りないんですね(^^;- 4月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
何しても来ない人は来ないですよ😂😂
ジンクスも試したし運動もかなりしたのですが結局誘発になり41w3dで産まれました*\(^o^)/*
子宮口もカチカチで誘発始めてから3日かかりましたよ(^。^)
ここまできたら自分責めてないでコンビニの美味しいスイーツ食べる!とかちょっと高級なおつまみ食べる!とか好きな事やって呑気にしてた方が有意義だと私は思いますよ!
ちなみに私は家のすぐ近くに大好きなつけ麺屋がありほぼ40週過ぎてから入院するまでほぼ毎日、入院当日もつけ麺食べましたwww
出産頑張ってください👶🏻🌈
-
ぷん
自分責めてばかりでいました…
なに試しても
ダメな人みたいです私笑
そおですね。私も好きな事して
出産まで有意義に過ごします\(^^)/- 4月18日
![みゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゅう
ぷんさんが不安な気持ちになっているのが赤ちゃんに伝わってるのかもしれませんね😢
出てこない方がいいのかなって赤ちゃんも不安なのかも😞
少し気持ちを落ち着かせて、お腹を撫でながら会いたい気持ちを伝えてあげてください😊
ゆっくり深呼吸して、焦りすぎたら駄目ですよ😣
-
ぷん
不安なネガティブな気持ちだったり、ストレスで怒鳴ったりしちゃう事が多々ある事、そおゆう事も赤ちゃん
を不安にさせちゃってるかもです…
ちゃんと落ち着いて赤ちゃんに
話かけてみます(>_<)- 4月18日
-
みゅう
私も臨月の時ストレスが原因で早産になってしまったので、お気持ちがよく分かります😢
焦り過ぎずに気持ちは落ち着いて過ごしてくださいね👍❤- 4月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
予定日を過ぎると毎日
不安で仕方ないですよね(T . T)
周りからの
もう!?まだ!?コールが
本当に嫌でストレス感じてました。
毎日10km歩いたし
予定日過ぎてからは1〜11Fまでの
階段上り下りを1時間くらいしたし
床の雑巾がけも
ラズベリーリーフティーも
がぶ飲みしてたのに効果なし!
40w6dで生まれた息子は
私が半ば諦め
朝から軽く散歩して
リラックスして軽くヨガして
昼寝してたら陣痛が来て
生まれて来てくれました☺️💕
5分間隔の陣痛が来てからも
子宮口は硬く
1〜2cmしか開いておらず
しんどく感じましたが
息子に会えた瞬間
全てが吹っ飛んでいきました♡
ちなみに予定日超過してから
息子は検診で3600gはある
と言われて覚悟していたのに
出て来たのは3065gと
ごく平均サイズでした😂
難しいとは思いますが
リラックスして過ごすことも
お産へつながる1つでも
あると思いますので
朝は少し動いて、足をかなり開いたうんこ座り(表現ごめんなさい)で窓拭きをするのがかなりいいらしいので、その程度に体を動かしておいて
今しかない一人の時間を満喫して
美味しいもの食べて、飲んで
好きな映画や、ドラマ等見たりして
リラックスしてダラダラゴロゴロ
お昼寝したり過ごすのも
悪くないと思います☺️♡
不安だし早く会いたい気持ちは痛いほどわかります。
ですが予定日はあくまで「予定」日なので気にし過ぎなくて大丈夫!!
元気な女の子が
生まれてきますように💕
-
ぷん
初めての妊娠で、聞いていたりしてる事が自分にはまだ起きなく
不安だらけです。
周りのコールもほーんと!!
ストレスに感じてます(-_-)
運動もだけど
リラックスする事も大切ですね。
私の周りは予定日前に産まれた
ってゆう人ばかりなので
予定日を意識し過ぎていたかもしれません…そおですね!あくまでも
予定ですもんね(^-^)
とりあえず今は落ち着いて
その日を待ちます(^-^)
ありがとうございました!- 4月18日
![あゆいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆいママ
元気だと思います!!
私の息子40w0d時点で3200gでした😅全く同じ状況で全然陣痛来ず、子宮口も開かずで💦
40w4dで入院して子宮口開かせる処置と陣痛促進剤やり始めました。40w6dで破水、陣痛始まったんですが41w0dになって陣痛は遠ざかって子宮口も4センチしか開いてないって言われた為、帝王切開で出産しました。
3488gで元気に生まれて来てくれましたよ〜😊
自然分娩で産みたかったってのはあったので、もっとスクワット頑張れば良かったかなとか後から後悔しましたが、赤ちゃんの状態・タイミングもあるのでしょうがないと思うようにしました😅
ぷんさんももうすぐ会えると思いますよ✨楽しみですね💓
![みゅーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゅーまま
私も次女の時陣痛につながるジンクス全て試しましたが効果なし 笑
動きまくって何しててもダメでした😖
41w2dでした💦
体重と3500g超えていて身長が低い私からすれば大きな赤ちゃんでした。
誘発分娩にするから入院しましょう!と入院した日に子宮口が開き始めました。
無事に早く産まれるようにと地元のお地蔵様巡りしてました😊
![Cocona](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Cocona
1日2時間歩いて
家のあらゆる掃除をして
全身筋肉痛になりながらも
うちの娘は4日の促進剤を打っても
出てきませんでした🤣
結局42週0日に先生がグリっとして
出てきましたー!
あくまで赤ちゃんのタイミング重視の先生なので、内心もっとはやくやれよと思いながら出産しました🤦♀️笑
育ちすぎて4060gの53cmでした🤣
新生児室でめっちゃ見つけやすいです!
一人だけ1ヶ月並みなので!
今のところ成長もはやく、健康的です❤️
二人産んでますが、私も知りたいです…陣痛ってどうやってくるんでしょう🤔
元気な赤ちゃんが生まれますように💓
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
41週2日目で産まれましたけど、陣痛のときも我が子はしゃっくりしてました(笑)(*´ω`*)なので、赤ちゃんは元気ですよ😄✨✨
陣痛が待ち遠しですね(о´∀`о)
ぷん
結構毎日動いてる方だと思ってましたがまだまだ動いた方が良さそうですね!(;_;)