※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3週目の赤ちゃんが泣き続けてイライラすることがあります。イライラを解消する方法やアドバイスがあれば教えてください。

生後3週目の赤ちゃんについて

昼から夜中までずーーーと泣いてて
どうしてもイライラして赤ちゃんに当たってしまう時があります。
イライラの解消方法やそうならないために何かしていることやアドバイスなどあれば教えて頂きたいです。

宜しくお願いします

コメント

はじめてのママリ🔰

私は、おしゃぶりでかなり楽になりました!

ママリ

何してもダメだったんですが抱っこ オムツ替え ミルク マッサージ おしゃぶり おくるみの繰り返ししてました笑

限界の時はイヤホンつけて音楽聞きながらひたすら抱っこしてましてました本当に気が狂う……🥲

ポークピッツ

おしゃぶりする子ですか??

うちはおしゃぶりしなくて。
それこそ生後3週目に何しても泣き止まない時がありました🙂‍↕️

3時間おきに🥧10分ずつ吸わせてオムツ変えて、後はぼーっと抱っこし続けるかそれでもイライラしてしまうのでイヤホンして音楽ガンガンに聞いて抱っこしてました🤣🤣

それでもイライラしてきたら泣かせたままトイレに避難して一旦深呼吸してました🥺

首座ってないから横抱きメインなので腕も肩も疲れますよね…。

はじめてのママリ🔰

スワドル着せていました😅それでダメなら安全なところに寝かせて少し離れたりしていました😅

deleted user

助産師さんからのアドバイスで、「安全を確保して、少し離れていいよ!」と言われました。
その場凌ぎかもしれませんが、違う部屋に行くなどしてみてねと。

とても大変な状況ですよね。体は大丈夫ですか?
産院や自治体の助産師さんが相談に乗ってくれるはずです。
少しでも気が楽になりますように🙏🏻