
コメント

chiiii★
正社員で年収200万ですか?😳!
転職とかは難しいのでしょうか?😣

退会ユーザー
私も26歳同士で、主人の年収250万程度で、私はパートなので収入のほとんどが、車のガソリン代、生活費に消えます。
子どもはまだ居ませんが、私の愛車のローンはあるし、私の貯金は皆無。
主人は車を持ってないので、貯金してますが、結婚式費用に消えそうな感じです……
これに、子どもができたら……と考えると、かなり不安です( ̄▽ ̄;)
でもなるようにしかならないので、とりあえず月々大変ですが、将来のために個人年金掛けてます。
ご主人さん、転職とかされないんでしょうか?
-
ɴᴀᴛsᴜᴍɪ
個人年金いいですか?(>_<)
厚生年金?は収入が低いのでお互い免除してもらってます!
転職は上の方に書いた感じなのですが、見てもらえますか(ノω・、)すみません!- 4月18日
-
退会ユーザー
個人年金は、保険会社に月々支払って、65歳以降に年額いくらって感じで貰うので、厚生年金や国民年金に比べたら、比にならないくらい少ないです。
免除してもらえるのは、国民年金ですね。
1ヶ月間、ご両親に生活費だけ援助してもらえないのでしょうか?私だったら、土下座してでもお願いして、生活費だけでも援助してもらいますね。でないと、生活していけないかとカタ:( ;´꒳`;):カタ- 4月18日
-
ɴᴀᴛsᴜᴍɪ
そうなんですね(>_<)
わたしもその案だしたんですけど
親には頼りたくない!
とか無駄な意地?じゃないけど
年収少ないのになんとかなる
精神ばっかりいっちょまえで😧
うちの親には色々あって
頼れない状況で、、、
夫のいらないプライドが
邪魔ばかりしてます、、、- 4月18日
-
退会ユーザー
親に頼りたくないって……
それなら、ご主人さんに日中も働いて貰って、どうにかするしかないでしょう……
それも嫌と言うなら、もう怒ってプライドなんて壊してやりましょう!- 4月18日
-
ɴᴀᴛsᴜᴍɪ
お酒をたくさん飲む仕事なので
日中は働けないって
言うんですよ😩😩⚡️
わたしが怒っても仕事に関しては
まったく聞く耳もってくれなくて、、
逆にわたしが大黒柱になって
働きたいくらいです!😡- 4月18日
-
退会ユーザー
家を出て行くつもりで、きちんと怒ってますか?
私の友達は、みみさんとは違う理由でご主人さんに「家を出て行く」と言ったら、心を入れ替えてくれたみたいですよ!
むしろ夜の仕事も、ずっと続けれないでしょうし、考え直すべきだと思いますが(;Д;)(;Д;)- 4月18日
-
ɴᴀᴛsᴜᴍɪ
そうしたこともあります(´・ω・`)
そうなると意地でも止めてきたり
子供奪われたりして
力では勝てないので
結局負けてしまいます、、、
それは自分でもわかってると
思うんですが今までこの
仕事しかしたことがないから
甘えてるんです、、、- 4月18日
-
退会ユーザー
1度きちんと、腹割って話すしかなさそうですね……
それでもご主人さんが、夜の仕事辞めないなら、扶養外でみみさんが稼ぐしか方法はないと思います。
ちなみに私も、扶養外でパート勤務してます。お子さんを預けてでも、仕事しないと何も変わらないかと思います!- 4月18日

ゆーもあ
同じではないのですが…
その給料で、子ども手当を貯金にまわせているだけ、素晴らしいと思います😭
私ならすぐにでも働きますね…
-
ɴᴀᴛsᴜᴍɪ
いえいえ、
それ以外貯金できてないので
だめだめです(>_<)
保育園が激戦区で待機児童に
なってしまい働けない状態です。
でも職探しはしていて
見つかり次第、一時預かりを
利用して働こうと思ってます!- 4月18日
-
ゆーもあ
いやいや200万以下なら、できなくて当たり前だと思いますが…託児所付きの職場とかあるといいんですけどね😣
- 4月18日
-
ɴᴀᴛsᴜᴍɪ
そうですよね(ノω・、)
近くには託児所付きはなくて(>_<)- 4月18日
-
ゆーもあ
そうですかぁ…パートだと給料ほとんど保育料で消えちゃうだろうし😣
- 4月18日
-
ɴᴀᴛsᴜᴍɪ
そうですよね、、、(´・ω・`)
保育園預けて働くにしても
やはり正社員がいいですかね?😩- 4月18日
-
ゆーもあ
正社員もしくは福利厚生のしっかりしたフルタイムのパートですかね😰
- 4月18日

退会ユーザー
不安なら今すぐ扶養外れるぐらい働きましょ
200万以下は無理あるきが…正社員ですか?
私の1年の貯金額より少ない…
副業はむりなのかな?
子供預けて仕事に出れない?
-
ɴᴀᴛsᴜᴍɪ
扶養外れるぐらいとは
わたしが正社員で働くと言うことですか?
夫はアルバイトという感じです(/ _ ; )夜の仕事でお酒をたくさん飲むので副業は難しいと言っていて...
一応わたしは職探しをしていて見つかり次第、一時預かりを利用して働く予定なのですが保育園預けれるまではパートでしか無理そうですよね(>_<)- 4月18日
-
退会ユーザー
ばいと?…
子供がいるのに今も将来も安定もしない仕事って…
夫婦ともに早く安定して働ける日が来るのを祈ってます
みみさん 旦那を甘やかしちゃダメですよ^^!- 4月18日

お母
みみさんが働くにしろ、どちらにせよ、旦那さんもいずれは転職してもらわなければ、夜の仕事をずっと続けるのは無理がありますよね💦
体のこともありますし、生活に関しても...
お子さんも居ることですし。
普通に今の仕事をしながら、転職活動をすれば間を空けずに働き出せると思うのですが...
-
ɴᴀᴛsᴜᴍɪ
本当そうですよね(´・ω・`)
何回も転職の話はしてるんですが
今の仕事を7年続けてて
地位的に居心地がいいみたいで
ちゃんと話し聞いてくれないんですよね、、、
でもだからといって離婚は
考えてなくてっ
職以外は完璧な夫なので😖
でもやっぱり転職してほしいです、、- 4月18日

tobe
転職した方が絶対いいですよー!これからお金もかかるしずっとその仕事は無理ですよ…
うちの旦那も転職しようとしてて、仕事休みの日に面接など入れてるので丸々1ヶ月給料がなくなるーとかはないですよ!
-
ɴᴀᴛsᴜᴍɪ
そうですよね、、、
休みが日曜しかないのですが
できますかね(´・ω・`)?- 4月18日
-
tobe
日曜日できるところもあると思いますが少なそうですね…😢
- 4月18日
ɴᴀᴛsᴜᴍɪ
夜の仕事なのでアルバイトって感じです(>_<)失業手当てとかもでないので職がみつかって転職するにしても1ヶ月間給料でないということになるので貯金もないので生活できなくなるんです...