![©️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
毎回大きめでした!
上の子が3600、下が3200でした!
![らんどり。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らんどり。
友人が36週で3600gの男の子出産してましたよ!下から産みたかったみたいですが帝王切開してました!
3週くらい大きくて、通ってた産婦人科じゃ産めないって言われたらしく、大きい病院行って出産してました!
-
©️
帝王切開はなるべく避けたいですね〜(´;ω;`)
小さいよりかはいいとは思いますが、、、- 4月17日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
私もそんな感じで「産む時3000g超えるかもね〜」なんて言われてましたが、最後らへんあんまり増えず、2900gで産まれましたよ☺️
-
©️
やはり人によるんですかね😥
大きければしんどいって聞いたのでビビり倒してます(´;ω;`)- 4月17日
-
はる
私は2900でかなりしんどかったです😂笑
同じ日に産んだママさんが3900gですごく尊敬しました😂
でも何gでも痛いのは痛いと思うので、あまり気にせずに残りのマタニティライフ楽しんでください☺️- 4月17日
-
©️
何にしろしんどいですよね、、、(笑)
ありがとうございます!育児頑張ってください💪🏻- 4月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ずっと大きめと言われてました!
毎日甘い物やご飯をもりもり食べてて
私自身かなり太ったのでそれも関係してるのかもですが・・・
頭だけ大きいと言われてヒヤヒヤしたこともあったりしましたが
出産してみたら3208g頭も普通で
女の子にしては大きいね!くらいですみましたよ✨
産む前日まで胎動すごいし
3500グラムオーバーは覚悟してね!って言われてたもあって
そこまで大きかったとは思わなかったですね💓
-
©️
自分も甘いものやめられなくて、、、(笑)
白ご飯なんか抜いたら死ぬ!ってレベルで
私ももう9キロ増えてます😔
胎動はこっちがしんどくなるくらい
動き回ってくれてます💙- 4月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも毎回大きいです😅
息子は生まれた時、3500g弱ありました!
陣痛がものすごかったのと、なかなか開かなかったので産む時はやっとゴールが近づいてる感じで無我夢中だったので正直、そんなしんどかったって感じはなかったです!
とりあえず陣痛がキツすぎました😱
-
©️
自分採血ごときでヒーヒーゆってるので
陣痛恐怖すぎます、、、(笑)
もう刻々と近付いてきて大きさのことも
あって毎日不安です(´;ω;`)- 4月17日
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
うちも次男は20週くらいから毎回大きめの推定体重でした。グラフにすると、標準の上限のラインにずっと乗っていて、臨月あたりからは上限ラインを突き破ってオーバーしてました😅
37週の時点で3500超えてて、お医者さんからは「推定体重は上下1割くらいは誤差があるから、下にズレれば良いけど、上にズレると大変だね」と言われました。
結局38週5日で3502グラムで産まれました。長男が3000グラムくらいでしたが、初産の長男の方が出産は大変で、次男の方が大きかったけど分娩時間短くて体力的にも楽でした。
果糖を摂ると赤ちゃんが大きくなるというのをネットで読んで、本当かどうかは分からなかったけど、一応最後1ヶ月くらいは少し我慢していました。お医者さんからは、赤ちゃんが大きくなるのを止める方法はないと言われました😅
-
©️
結局大きさじゃなく時間の関係で
しんどさ変わるんですかね😔
このまま増えずで平均に戻って
ほしいですがね〜😥😥
自分食生活割と悪いほうだと思うので
心配です、、、
食べ物我慢するのキツいです(笑)- 4月17日
©️
やはり検診の時から大きいって言われました?
大きく産むのしんどくなかったですか〜😥
あ
常に検診では大きめでした(笑)
他と比較できないからわからないですが二人とも安産でしたよ!
©️
まあ何にしろ出産はしんどいですね(笑)
大丈夫なこと祈っておきます😔(笑)