
コメント

退会ユーザー
私もそんなに酷くはなかったですが、夜になると症状がひどかったです!!
原因はわかりませんが、夜はほぼ部屋にこもって寝てました😭💦

©️hi♡
お仕事されてますか?
外に出たりすると気が張ったりして
悪阻が軽く感じたりしました。
帰宅中や家に着くとたん悪阻が襲って来てへたってました😩
気が緩んで安心したりすると悪阻が出てきた感じです。
12週ぴったりに悪阻が軽くなりました‼️
早く治るといいですね✨✨
-
ま
確かに仕事で気を張ってるからなのかもですね…!!
ほんと早く治まるのが待ち遠しいです(>_<)- 4月17日

ミケ猫
初めまして!
私は、三人目妊娠中は
夕方から何故か悪阻が毎日酷くて
参っていました😣
-
ま
やっぱり同じような方々がいるんですね~!
不思議ですね(>_<)- 4月17日

ns*
同じ状況です。
お仕事はされていますか?💁🏻♀️
わたしは疲れが出てくる
夕方以降から 体調悪化します。。
逆に日中は元気だったり🌷
寝る前も 空腹感からなのか
寝付きにくかったり。
だけど日によっても波があります!
辛い時期もいずれ終わりが来ると信じ
お互い頑張りましょう✨
-
ns*
お仕事されてなくても
1日の後半は誰でも疲れますよね、
すみません訂正させてください😣- 4月17日
-
ま
大丈夫ですよー!
やっぱり仕事終わりの疲労感からも来るんですかね!
同じく寝る前も胃から喉にかけてすっきりしないです(>_<)
本当に早く治まる事を祈るばかりですね…
ありがとうございます✨- 4月17日

タタン
全く同じタイプでした!日中は元気なので普通にご飯食べるんですけど、夜は辛かったな。。
産婦人科で胃薬をもらってからは少し楽になりました。
-
ま
胃薬ですかー!
胃痛もたまにあるので
今度相談してみようかな…
ありがとうございます!- 4月17日

みーち♡
私も食べ悪阻で15時位から気持ち悪くなってましたよ。。食べてもどっちにしろ気持ち悪かったです-_-b
-
ま
そうなんですよね~(>_<)
空腹で気持ち悪い、食べてもいまいちすっきりしない、でイヤになりますよね(T_T)- 4月17日

しえる
私も夜がダメでした😥
昼間はほんとに元気で仕事も妊娠前と変わらない感じでこなしてたんですが家に帰ると全くダメでした🙅♀️
夜もほぼ眠れず14週くらいまでキツかったです。
つわりは人それぞれ違いますが早く終わるといいですね😣💦
-
ま
そうなんですねー!
日中疲れて家に帰ってもこれでは休んだ気がしないですよね(T_T)
ありがとうございます!- 4月17日

mico
私も夕方以降最悪です!笑
食べつわりなのですが、日中はまだ食べればどうにかなるのですが、夜は食べても寝るまでひたすら気持ち悪いです。
暗くなってくると、気分がずーんとなりますが、今日もそんな感じね💦と諦め割り切り、過ごしてます(^ω^ )💦
ホルモンの関係もあって、夕方以降ひどくなる方多いみたいです!
いつか終わりがくると信じて、頑張りましょう(;o;)♡♡
-
ま
ホルモンも関係するんですね~(>_<)
はい!がんばりましょう!- 4月18日
ま
そうなんですね!
ほんと、原因がわからないですよね😂😂