
コメント

mummu
児童館ではないんですが、藤森の京エコロジーセンター3階の子ども広場?は木のおもちゃばっかりが置いてあるコーナーがあり、木のボールプールとか、木琴とか、カタカタ系のおもちゃとかがあっていいですよ!

R♡Ymama
私も伏見区ですが1年前から児童館行ってますよー♡
今行ってる所しか行ったことがないので良いのか悪いのか分からないのですが…😅
-
✩︎k_mama✩︎
そぉなんですね✨
行きたいとは思いつつ中々行動できなくて😫💦
児童館って何曜日にでもいけるもんなんでしょうか?- 4月17日
-
R♡Ymama
児童館によってそれぞれだと思うのですが、私が行っているところは月曜日ら月2回0歳児クラス、毎週火曜日は1歳〜3歳クラス、毎週木曜日は自由解放みたいです☺️
- 4月17日
-
✩︎k_mama✩︎
そぉなんですね💦
近くの児童館がどうか確認してみます☺️✨- 4月17日

なー
伏見区のどの辺りですかね?
児童館、乳幼児さん向けの取組を結構されてるところが多いので、どこも良いと思いますよ(o^^o)
エコロジーセンター隣の科学センターの地下にも幼児さん向けのスペースがありますよ☆
-
✩︎k_mama✩︎
醍醐です!
そぉなんですね☺️☆
中々行動に移せなくて、他にも遊びに来てる子はいるんですかね😔💦
情報ありがとうございます♡- 4月17日
-
なー
はじめの一歩は勇気入りますもんね!緊張すると思いますが、是非行ってみてください(o^^o)
藤森竹田児童館とか近いのかな?伏見の児童館のHPもあるので、良かったら見てみてくださいー☆- 4月17日
-
✩︎k_mama✩︎
ありがとうございます☺️✨
醍醐の方になるので遠いです😭- 4月17日

おとはちゃん
醍醐駅のパセオダイゴロー2階にある醍醐中央児童館は広いですよ☺️
平日15時ぐらいまでなら乳幼児は自由に遊べます!
人形劇や手遊びなどイベントが月に何度かありますよ♩
-
✩︎k_mama✩︎
そこの児童館近いです!!😆
何曜日に行っても大丈夫なんですか〜😊?- 4月18日
-
おとはちゃん
平日であれば大丈夫ですよ!
土曜日は午前中なら入れるらしいです(^^)
2歳くらいの子どもが多い印象ですが、0歳1歳さんも全然見かけます♩
ちなみに明日は10時半から人形劇?のイベントがありますよ!笑- 4月18日
-
✩︎k_mama✩︎
そうなんですね☺️✨
詳しくありがとうございます😌❤️
イベント情報までありがとうござます😆
行かれるんですか( ˊᵕˋ* )?- 4月18日
-
おとはちゃん
今日は用事があって行けませんでした〜😂
ネットで醍醐中央児童館と調べると今月のイベント予定なども見られますよ♩- 4月19日
-
✩︎k_mama✩︎
詳しくありがとうございます♡
- 4月19日
✩︎k_mama✩︎
そんなところがあるんですね!
初めて聞きました😌
入場料とかいるところなんでしょうか?