 
      
      
    コメント
 
            ザト
1人目が生後4ヶ月の頃から勉強を初めて、保育士プラス幼稚園の教員免許を取りましたよ♡
 
            のくたーん
昨日、保育士試験受けてきました!
私は試験対策の本を買って独学でやってます。
覚えることありすぎて、難しいですね(^^;)
特に人物とか歴史的なところ苦手です。
去年の後期にも受けたんですが、半分しか受からなかったので、今回残りを受けました。自己採点では合格してそうな予感です(*'ω'*)
試験を受けるんですか?
- 
                                    korokoro 
 わー🙌
 コメントありがとうございます♡
 試験受けられたんですね!
 しかも自己採点合格!すごいです♡
 2回で筆記クリアって理想です!
 
 はい、10月にある試験をまず目標にしてます(^^)- 4月23日
 
- 
                                    のくたーん 本当は学校に通ったり出来ればいいんですけど、あまりお金も時間もかけられなかったので、何とか頑張りました(^^;) 
 
 実技試験もどんな雰囲気かわからないので、ドキドキですね。
 
 後期に受けるんですね😃
 頑張ってください!
 応援してます⭐︎- 4月23日
 
- 
                                    korokoro ありがとうございます!♡ 
 
 実技はこれからですか??
 
 ユーキャンで子供が寝た後勉強してますがちょこちょこ起きてしまうためなかなかはかどらず…😱😱
 
 こんなんで受かるもんなのでしょうか😞?- 4月24日
 
- 
                                    のくたーん 
 実技は7/1です!
 
 私も隙間時間でちょこちょこやってた感じです(^^;)
 為せば成る!ですよ!
 
 きっと大丈夫です😃- 4月24日
 
- 
                                    korokoro 実技7月なんですね!♡ 
 
 ありがとうございます😭💓
 頑張りすぎず頑張ります!!- 4月24日
 
 
   
  
korokoro
コメントありがとうございます😊
幼稚園の教員の免許まで!!
すごいですね♡
資格の勉強は1日どれくらいしていましたか??
うちはまだ夜泣きがあって😭
まだまだ睡眠不足なので始めるのも勇気がいります😢⚡
が、今しか勉強できない!と頑張るつもりですが不安です💦🙇
ザト
私の場合は2年で確実に取りたくて通信制の短大に入ったのもあり、単位を取る勉強だけなので、週に1時間程度ですね♪
私も同じような感じで、0歳の頃が一番時間に余裕もあったので、4ヶ月の頃からの一年でほとんどの単位を取り終えました+゚。*(*´∀`*)*。゚+
korokoro
お返事遅くなりました😢
通信制の短大で取られたんですね♡
すごいです!
しかも1年で!!
ユーキャンで勉強始めるつもりですが自分にできるものかと自信がないです😄💦💦
ザト
在籍2年でしたが、最初の一年にほとんどを取れば、あとはかなり楽でしたよー+゚。*(*´∀`*)*。゚+
子どもが1歳半頃になるとあまり勉強時間が取れなくなってきたので、早めに始めてください♪