![ここあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の職場の先輩から子供向けのおもちゃをもらったが、お返しに何をすればいいかわからない。中学生未満の男の子がいるが、詳細がわからず困っている。どんなお返しを選ぶかアドバイスを求めています。
旦那の職場の先輩から、レゴや積み木などのおもちゃのお下がりを7個ほど頂きました。
お返しを考えているのですが、何がほしいか奥さんにも聞いてくださいと旦那から言ってもらいましたが、「いらん!」と教えてもらえませんでした😰
おそらく中学生未満の男の子がいる、という情報しかなく、ハッキリとした年齢や兄弟の有無、アレルギーなど、さりげなく旦那から聞いてもらおうと思っているのですが、失敗した場合何をお返しすればいいのか悩んでいます。
みなさんなら何をお返しに選ぶか、参考までにお聞かせください!
- ここあ(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![やーこん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やーこん
中学生なら、QUOカードとかでもアリかなあ⁇と思います!
![soramama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
soramama
フルーツや、お菓子で良いと思いますよ。
-
ここあ
コメントありがとうございます!
フルーツは頭になかったので、候補に入れたいと思います!- 4月17日
![えす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えす
無難に商品券かまだ学生のお子さんがいらっしゃるなら図書カードとかいいかもですかね(^ ^)
-
ここあ
コメントありがとうございます!
図書カードもありですね!- 4月17日
![まーーにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーーにゃん
うちも洋服ですが、お下がりもらいました!
家族で飲めると思ってジュースの詰め合わせを送りましたよ!
ジュースくらいなら、相手も気を使わないかなと思って💦
-
ここあ
コメントありがとうございます!
ジュースいいですね!
候補に入れたいと思います!- 4月17日
![ぷに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷに
欲しいもの言う人はいないですよね😅あげた方はお下がりだし、気にしないで〜って感じだと思いますよ😄私なら気持ち程度のお菓子にします!あまり大袈裟にすると、あげた方も困ると思います😊
-
ここあ
コメントありがとうございます!
うちも逆の立場なら言いません笑
そこまで深く考えずで大丈夫ですよね!- 4月17日
![カナテンマー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カナテンマー
小学生以上でしたら、図書券とか、商品券は無難だと思います♪
私なら、嬉しいです♪
-
ここあ
コメントありがとうございます!
図書カード、商品券などがいいですよね!- 4月17日
![たきこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たきこ
ちょっとした菓子折りと、5000円くらいの商品券でどうでしょうか?食品の好みやアレルギーがあっても、商品券で好きなものを買っていただけるでしょうし…。
-
ここあ
コメントありがとうございます!
商品券なら好きな物買ってもらえるのでいいですよね!- 4月17日
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
うちは迷ったらGODIVAのクッキーとかMorozoffのチョコにしてます。
安すぎず高すぎず、有名だし嫌いな人は少ないかな?と思いましてほぼほぼGODIVAとMorozoff頼りにしてます(笑)
あまり高価なもの過ぎるとまた何かお下がりをと考えても、またお返し貰うと申し訳ないなと思って言い出しづらくなります😅
また、職場で渡すとなると重さや大きさも考えるとその辺かなぁと。
お子さんのアレルギーまで考えるとなかなか難しいですし、あくまで購入したのもくれるのも親なので、深く考え過ぎるとわけわからなくなりますし、良い意味で適当に考えます。
(旦那の会社の方々はお菓子好きで色んなもの食べてるので小麦やチョコのアレルギーないとわかってるというのもありますが。)
-
ここあ
コメントありがとうございます!
確かに、お礼を言うの親御さんですよね!
深く考えず、適当でいこうと思います!- 4月17日
![87](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
87
確かにアレルギーなどの心配ありますよね💦
フルーツの盛り合わせとかどうですかぁ❓
私なら貰って嬉しいかもと(o^^o)
-
ここあ
コメントありがとうございます!
盛り合わせなら種類がたくさんあっていいですね!- 4月17日
![ぬこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぬこ
図書券かな〜と思いました😊
-
ここあ
コメントありがとうございます!
図書カード無難でいいですよね!- 4月17日
![moe](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moe
うちは、同じような様な状況でこども商品券を渡しました!
お子さんに何か買ってあげて下さい。って渡したら受け取ってもらえましたよ😃
-
ここあ
コメントありがとうございます!
こども商品券というものがあるんですね!
お子さんも大きくないと思うので、候補に入れたいと思います!- 4月17日
ここあ
コメントありがとうございます!
やはりQUOカードなどが無難でいいですよね!