※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
妊娠・出産

5週でつわりがほとんどないが、赤ちゃんの成長や流産の不安がある。胎嚢確認や出血について病院で相談します。

今5週でつわりがほとんどありません。
尿検査とhcgの採血で妊娠判定はいただています。
明後日病院です。
ほとんどない体調の変化にもう赤ちゃんは成長していないのではないかと不安がつのります。
胎嚢確認できないと流産になるのでしょうか?
ホルモン剤飲んでいると出血はないのでしょうか

コメント

りんご

5週だと生理が遅れているのかな、と気付き始める頃だと思います。2人ともその頃はまだつわりはありませんでしたよ〜◎
あまり心配しすぎず、ゆったり過ごされてみてください(*´꒳`*)

  • ゆり

    ゆり

    心配ばかりして赤ちゃんに悪そうです😥子宮外妊娠してたらどうしようとか、胎嚢確認出来なかったらどうしようとか……😂😂
    こんなんじゃダメですね。。。

    • 4月17日
りん

あたしも似たような状況です。
妊娠はしてるけど胎嚢が確認
できない、まだ小さいだけか
流産か子宮外妊娠とのことでした。
また受診しますが不安ですよね。
つわりが本格的に始まるのは
もう少し先だと思うので
リラックスして過ごして下さいね!

  • ゆり

    ゆり

    なるべく思い詰めないようにしたいと思います😢😢😢
    りんさんも胎嚢確認出来るといいですね✨
    私は明後日です。。。

    • 4月17日
いるかちゃん

私も初期はつわりない!ラッキー!なんて思ってましたがちゃんとつわりきました😂しかも安定期すぎても結構しんどかったです😂
心配だと思いますが、赤ちゃんの力信じて穏やかに過ごしてくださいね!

  • ゆり

    ゆり

    信じるしかないですね😥
    妊娠初期ってこんなものなのでしょうか(T^T)
    はやく赤ちゃんに会いたいです😢

    • 4月17日
まい4姉弟ママ

いいな…つわりない人は…笑
4人全員尿漏れするほど吐きまくってどう生きてきたか記憶も曖昧なほど辛かったわたしからみたら悪阻ない人はうらやましいです(*´꒳`*)
5週だとわたしも胎嚢みえる?んーちいさいけどコレかなー?くらいでしたよ(*´꒳`*)
生理は順調なタイプ、8週目に週数通りまで大きくなりましたが初期は人によって大きさもバラバラなので気にしないで悪阻ないからありがたい~♡くらいでいましょ(*Ü*)

  • ゆり

    ゆり

    みんな女の子なんですねー😍😍
    羨ましいです😳💕💕
    仕事もまだフルタイムでしてるので、つわりがないのはありがたいんですが、つわりがあってもいいから、赤ちゃんが元気か知りたくて……😢
    赤ちゃん信じるようにしてますが、まだまだ難しくて😥

    • 4月17日
  • まい4姉弟ママ

    まい4姉弟ママ

    どの週数でも悩みはつきませんよ🤣つわりが終わっても検診の日まで胎動も感じない週数だとほんとに元気に生きてるかな?
    胎動感じても今日はなんか少ないかな?さっきからあまり動かないけど元気かな?
    後期になってもへその緒まいたりしてないかな??など笑
    生まれたあともちゃんと息してるかな!?とか🤣わたしも心配性なので…笑
    でも、それが親心なのかなぁーなんて😊

    • 4月17日
  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます☺️
    そうして少しずつ母になるんですね✨
    心配はつきませんよね、むしろこれからもっと……。
    体外受精でやっと授かったので、少しむきになってしまっているのかもしれません。
    まずは目の前の命に感謝しないとですね✨

    • 4月17日
am

6w後半〜7wでつわり始まりました!
5wの時はなにもなかったですよ😊
胎嚢無事に確認できますように💓

  • ゆり

    ゆり

    心配で心配で😥
    これで出産までもつのかしら🤣

    • 4月17日
ゆき(o^^o)

羨ましいです。
今回も、すでにつわりがでています。
私もかなりフライングでしたが、病院で高温期11日目に調べてもらい、妊娠確定、今週土曜日に5週0日で胎嚢確認します。

  • ゆり

    ゆり

    つわりがあるとなんだか、赤ちゃん頑張ってるんだなって思える気がして😂
    親孝行なのかもしれません🤣

    • 4月17日
ゆゆ

1人目の時は超初期から産むまでつわりコースで、今回はつわり軽いです!
7週の時だけ一瞬酷くて脱水になってこの間入院しましたが、今は眠気と寝起きの動悸以外特に何も無いですよ〜
でも人それぞれなのでいつ、つわりが始まるか復活するかわからないので油断大敵ですが。笑
赤ちゃん信じてリラックスして待ちましょう✨