![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![とろろごはん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とろろごはん
1歳なってからです😊✨
野菜味、ミルク味、キャロット味を食べたことあるのですが結構甘かったので1歳なってからにしました😂
でも、ママ友は10ヶ月とかからあげてる人もいたので、ママ次第かな?と思います♡
![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆず
1歳過ぎ頃からあげました!
あげすぎると太るので気をつけてくたさいね💦娘はそのパンにハマり、与えすぎたら見事に太ったので💦
-
いちご
確かに!!上の子がアンパンマンのパンにはまってるときに太りました(@_@)
- 4月17日
-
ゆず
手づかみでよく食べてくれるのが楽でついついあげすぎてしまいました💦
- 4月17日
-
いちご
食べやすそうなんですよね~(^^;)
- 4月17日
![うに子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うに子
一歳半から保育園に入れたので、そのころから、朝食食べさせないとお腹空いてしまうので、あげることがありました。
でも、うちのこあまりパン好きじゃなくて、、アンパンマンの袋から出す、ってことに食いついてくれたのも最初だけでした😂
-
いちご
アンパンマン効果ももたなかったんですね(^^;)
- 4月17日
![まあさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあさん
固形の物が噛んで食べれるように
なった頃です🤗
-
いちご
そうなると、うちはまだ先のことですね(^^;)
- 4月17日
-
まあさん
でも1歳頃にはあげてましたよ🤗
少しずつ😊見守り必須でしたが😂- 4月17日
いちご
ありがとうございます。知り合いのママが7ヵ月くらいからあげていたのでどんなもんかと…
ママ次第のところはありますよねσ(^_^;