

🔰はじめてのママリ🔰
曜日が合わず、一度も一緒に行けませんでした😅

わかば
7ヶ月くらいに予定があったので行きました!
実感が湧くかはその人によると思います(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
エコーを見てこれが目か!
ってわかる人もいれば
何が何だかわかんないって人もいますし(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

ももまる
私は転院してから毎回一緒に行ってます!
14wの時です!笑笑
もう赤ちゃん!って感じにはなってると思いますが、旦那は
『なんとなぁくわかった感じ、、、?』
と言ってました笑笑
いつでも旦那さんと行くのがいいですよー!

退会ユーザー
私は二人とも子供希望だったので、陽性でて二人で6wくらいに病院いきましたよ!そしたら診察室入れませんでした(笑)
今の病院は旦那同伴大丈夫なので、休みのときはついてきてくれてます☺✨

みつな
私は初検診から一緒に行ってます!
初期の頃からお腹の超音波でエコーを見るので一緒に先生の話し聞いたりしてます😌✨

長ネギマン
上の子のときは結婚して前の仕事辞めて私の地元に旦那がきたので職探し中もありついてきましたが「おれする事ない」と言いずっと携帯ゲームしてました!😅
上の子が産まれ旦那は産まれてきてやっと父親の実感湧いたとさわいでました‼️笑
二人目からは平日休みがないため「半休や休みとるくらいなら稼いでこい!」と一緒に行ってません😊
男性の多くは産まれてきてやっと父親とゆう実感がでるんぢゃないかなぁ。と思いました‼️😊

あや
私は15週の時に旦那さんと予定が合ったので、その時初めて一緒に行きました。
ただ、私が行ってた病院は、15週以降でないと診察室に一緒に入れないそうで、たまたま15週だったので旦那さんも赤ちゃんのエコーを見ることができました。
人それぞれだと思いますが、最初のうちは私自身エコーを見ても実感が湧かなかったので、旦那さんも湧かなかったんじゃないかなと思います😂

ぱにころ
初回から毎回一緒に行ってましたよ!
行くたびに、おーこんな大きくなってるー!とか顔丸いー!(笑)とか2人で話してました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

退会ユーザー
主人が平日休みなこともあり、一緒に行きたがるので初期の頃からほぼ毎回一緒に行ってます😅
心拍の音を聞いたり人間らしい姿になっていく様子を見ていくうちにどんどん実感が沸いてきてるようで、まだ産まれてないけどメロメロです😂笑
病院がご主人同伴OKな所なら、タイミングが合えばいつでも一緒に行くといいと思います🍀

まる
妊娠したかも!?とお昼間に発覚したとき、仕事早退してきてくれいっしょにいき、それから毎回お休みをとってくれます(^_^)

なぁ
エコーするようになってから一緒に行きました^ ^
形がいびつでよくわからないけど、心臓が動いてる、生きてるんだ!!って事を見せたら感動してましたよ🎶
毎回は難しかったですが、行ける時に一緒に行って、エコーを見て、2人でお腹の子の成長を感じるきっかけになりました^ ^

ももも
お腹の上からの診察になってから一緒に行きましたよ!エコーみてすごい感動していて、いつも以上にお腹に話しかけたり、私に気を使ってくれるようになりました!次の検診も行きたいな〜と毎回言っています!

さくら
腹部エコーに切り替えてから一緒に行きました。初めてエコー見たときは、ドキドキと動いてるのよくよく見てましたよ~(・o・)今は毎日お腹に話しかけて、さわってます

さとー
次回性別がわかるかも?みたいなタイミングだったので20週くらいだったと思います。その頃にはもう人っぽくなってきてたので、4Dエコーとかを興味津々に見てくれてました😊

その
ウチは初診から毎回病院には来てますが、
この前、10週の時に初めて一緒に診察室まで入りました。
まだ経膣エコーなので、旦那は
助産師さんと話しながら診察室で待ってましたが、実際に中待合や、診察室の設備などをみて、「おおぉーーー✨」ってなっていました(^^)
中待合の廊下に貼ってある妊婦さん向けの掲示物も熟読していました(^^;;
彼なりに何かを感じ取ってくれたんだと思います(^^)来週からお腹からのエコーになるので、早く動いてる姿を見せてあげたいです(^^)

Natale
転院して片道1時間の病院に
妊婦健診も診察もいつも送迎してくれてましたが恥ずかしいからと一緒に来てくれず🤣
33週目にしてようやく一緒に来てくれましたがやっぱり恥ずかしそうで
でももう少し早めに一緒に行けばよかったと後悔はしてるみたいですね😂

ゆかちん
最初の検診と2回目はついてきてもらいました❗
あとは一人で行ってましたが血小板減少症になり産婦人科から総合病院に転院によりそれからまた付き添いしてくれてます(^^)
9ヶ月という事もあり心配してバックとか持ってくれたりします(^^)
赤ちゃんの性別を自分から確認するほど父親になる準備は出来てますね(^^)
ずっと女の子って言われてるけどほんとですかー?とエコーでおまた見せてもらい全く見えないので女の子の可能性は高いですよと聞いてニコニコ☺️
すでに我が子にメロメロです😊

退会ユーザー
最初から毎回一緒に行きました!
胎嚢が見えて、心拍確認できて〜、と毎回2人で喜んでましたよ♪

たまぴ
心拍確認確認後1回目の検診一緒に来てもらいました✨時期だと11w2dの日です。経膣エコーは一緒に入れませんでしたが腹部エコーは一緒に観れましたよ☺️✨心拍聞いたり動いてるの見れて喜んでくれました🙌✨
看護師さんが旦那さんは仕事で来れない方多いから来れる時来てあげてねって言ってくれてたので今後も行ける時は一緒に来てもらう予定です!
コメント