![☆ねこ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バギーを買うか迷っています。冬はソリも購入予定。保育園やスーパーへの距離が近く、荷物を持ちながら抱っこ紐での移動が大変。娘が2歳で9キロ弱。バギーが必要か迷っています。
今更ながらバギーを買うか迷ってます_(:3 」∠)_
なんせ雪深い北国でベビーカーも買わずに抱っこ紐で耐えていたけど
もうすぐ2歳なのに9キロ弱の娘、イヤイヤ期の今になって欲しくなってしまいました_(:3 」∠)_
一年の半分は寒いしいらないと思ってたけど今更(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
保育園まで大人の足で3分、娘の足でもどんなに遅くても10分…保育園に置き場所なし…
スーパーも徒歩3分…
地下鉄も徒歩3分…
荷物+歩いてる途中の抱っこせがまれるのが辛いので
バギーほしいけど
やっぱり不要かなぁ…
ちなみに冬は背もたれ付きのソリ買います←5000円以上します笑
- ☆ねこ☆(8歳)
コメント
![ぞう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぞう
わたしも雪国に住んでます!
海外ですが。。。
まだまだ雪が降ってます!
10月半ばから4月終わりまで雪です!
娘は1歳9ヶ月で10.5kgくらいです。
ベビーカーや、ショッピングカートには乗ってくれません。
自分で歩きたがります。。。
普通のベビーカーとポキットっと言う小さくなる折りたたみベビーカー持ってますが、全く乗ってくれません。イヤイヤ言います。
もしバギー買ったら乗ってくれますか?
乗ってくれるならあると便利です。
うちもソリ使用してて、ソリならなぜか乗ってくれるので、もうすぐ雪解けの時期なんでワゴン買おうと思ってます!
ワゴンはどうですか?
ソリに乗ってくれるならワゴンも乗ってくれそうだし、多少雪があってもワゴンならスムーズに引けると思います。
ベビーカーは特にバギーは雪でつまずきます。。。
もう雪溶けてますか?
![☆ねこ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆ねこ☆
わざわざ写真まで!コメントありがとうございます😊
札幌の中心部なので雪は溶けているのですがワゴンいいですね!外で使うなら楽そうです(^ω^)
地下鉄や電車に乗る事を考えたらバギーでしょうか_(:3 」∠)_買うとしたら安価なものを考えてましたが、軽い方がいいですね(^ω^)
![みは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みは
とりあえずレンタルしてみたらいかがですか?
DUSKINで借りたことありますが綺麗でした✨
私も札幌にすんでます☺️
ぞう
ちなみに、ポキットはこれです。
ぞう
ソリって書いてたので、ワゴンって思ったんですが、、、スーパーや地下鉄用だったら、ワゴンは無理ですね💦💦
☆ねこ☆
下にコメントしてしまいました(・・;)
ぞう
ポキットはスペースを取らないから、車に置いておけるし、たたみ方のコツさえ掴めば、パッとたたんで、肩からかけれるそれ用のバッグにパッと入れれて、楽なときは楽ですが、旅行などにも便利なんですが、、
乗ってくれないと、、、大変です。。。
でも、4歳の甥っ子と一緒にいるときに甥っ子を乗せれたんで、長めでみて、、、けっこう大きくなっても使えるからバギーあると楽かもです。。。
安価なものの方が良いか、軽い方が良いかは、使う頻度によりそうなので、何とも言えませんが。。。
(>人<;)