
コメント

さら
とりました!
毎日少しずつ勉強しましたよ!

退会ユーザー
独学です🙋♀️
試験まで時間がなく3ヶ月毎日3時間くらい勉強してました💦
-
まままりっぺ
毎日3時間ですか😳
わたしにはなかなかそんなに時間取れなさそうです😭
でも、一回頑張ってみようかと思います!- 4月17日

☆
まだ資格持ってないんですが、絶賛勉強中です😂💦
独学でやってます!
去年初めて受験して、3点足らずでした😭今年は2回目になるので受かりたいです😅💧
頑張りましょう‼︎💪
まままりっぺ
独学ですかね?ペースとか範囲など決めてましたか?
さら
決めませんでした!
初めは意味わからないのでひたすら参考書読んで
まるで好きな小説読むように、続けました
ある程度、用語の意味、なんとなくそういう法律があるんだなーくらいまで理解できたら
問題解いてみて、間違ったところはチェックつけ、問題集も一通りやって
最後に間違ったところを見直しました
問題集は同じやり方で何度も解き直しました
あと、教科書なかなか開いて読めない!って時は写真とってスマホで見たりしました!
あと、苦手な部分の参考も写真とりました
わからないところを潰していく勉強しましたよ
さら
それと、決めて勉強するのは、オススメしないですわたし的にはですが
2歳になる子がいるんですが、毎日目標通りにはいかないので
とにかくやれるときにやりました
気分向かなくても、時間があいたらやる方法とりました
問題集の途中で答え合わせするオススメもしませんね
実際の問題はランダムですし
とばしながらでも、わからないところは悩みすぎない!
この試験とほぼ同じ状態でいたかったので
項目ごとに採点はしませんでした
一気に解いて、一気に採点
わたしには向いてました
まままりっぺ
あいた時間で本を読むのは私もそうかもしれないですね。。
私も2人目生まれたところなので、なかなか時間作るのは厳しいかもです。。
でも自宅にいる間になんとか資格取得できたらと思って。。。
何回も繰り返していくうちに理解できるのかな??
さらさんは不動産屋で働いているとかですか?
さら
わたしはもう、何回もやりましたし
そこで理解できるまでやれなかったら
資格取れないかなーくらいです!
全く関係なく、公務員です!
ただ、職場が遠くなったので、転職も視野に入れてます
まままりっぺ
職種が違ってるのに、すごいです!😳
私も頑張ります!!!