![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めての母子同室中で赤ちゃんの声や動きが気になり眠れません。明日里帰りするため、旦那にも体験してもらおうとして病院に泊まっています。旦那は赤ちゃんに飽きたと言っていましたが、もう寝てしまいました。泣き始めたら叩き起こすつもりです。
退院前日の初めての母子同室中です。赤ちゃんのちょっとの声とか動きとか気になって眠れません😫💦 明日から里帰りするので、旦那にも体験してもらおうと今日は病院に泊まってます。さっきまで、「赤ちゃんってどんだけ見とっても飽きやんなぁ」とか言ってたくせに、もう寝ました!笑 泣き始めたら、叩き起こしてやろうと思います!
- みさ(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あー
気になって寝れないのわかります😭💦
でも男は泣いても気づかず寝てますよ🤣
うちも何回叩き起こしたかわかりません🤣
これから寝不足続くと思いますが頑張ってください✨
![かおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおり
みんな最初はそんなものですよ笑
泣いた時の事を考え緊張しますよね笑
でもね、男ってそんなの関係なく寝ます笑
泣いても気づきません笑
お母さんってほんと大変ですよね。
これから始まる赤ちゃんとの生活を楽しめるようになるといいですね!
-
みさ
やっぱりそうですよね!ちょっと声出ただけで泣いた?!と思ってしまいました😅
旦那は案外起きてくれましたが、起きたからといって、特に何も変わらなかった笑
頑張りまーす!🙌- 4月17日
![marino](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
marino
私もでしたー!出産後体は疲れていても赤ちゃんがそばにいるとなんかドキドキずっと寝不足でした笑♥
主人はお仕事もあるので寝てもらってましたがやっぱり主人も気になるのか何度も起きてくれてましたよーなれた今では息子がどんだけ泣いてもしばらくは寝てますけど( ˘ •ω• ˘ )笑
-
みさ
お母さんは赤ちゃんに敏感な様にホルモンが出てるらしいですね👶❤️
うちも起きてくれましたが、何をしたらいいか分からないようで、戸惑ってました笑- 4月17日
![miiii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miiii
寝れないですよね😂😂
うちは大部屋だったので、自分の子が寝ても他の子のギャン泣きで寝られず、入院中はほぼ睡眠が取れなかったので、眠すぎて死にそうになりました😂💔
ちょっとくらい泣いてても大丈夫なので、赤ちゃん寝てる時はすかさず一緒に寝てくださいね☺️💓そして辛い時やしんどい時はどんどん助産師さんや看護師しんに頼りましょう💚
旦那は基本当てにならない生き物なので期待せずにいましょう(笑)
-
みさ
寝れませんでした😂どうやら、昼間に寝て夜になってグズるタイプっぽいです😂
大部屋大変そうですね!気疲れしそう💦
旦那は起きてくれたはいいものの、特に何も変わりませんでした!笑- 4月17日
![m.m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.m
叩き起こすより、なんなら起きるまで赤ちゃん泣かせ続けましょう★みささんは寝たふりして 薄目開けて旦那さまがどんな行動とるかみましょう💕
いまでもわたしはよくします♪笑
赤ちゃんは泣くのが仕事ですもん(*´꒳`*)
-
みさ
寝たふりですか!今は私がソワソワし過ぎちゃって、まだそれはレベル高いです!笑
泣いてても結局、かわいいんですよね❤️笑- 4月17日
みさ
旦那は泣き声に気づくタイプらしく、案外起きてくれました!私が陣痛で騒いでるときは爆睡だったのに!😤笑
ありがとうございます、頑張ります!👍