
コメント

かもあ
鼻がつまりすぎたら、目やにがでます(^^)アデノウイルスや流行性結膜炎だと、目やにと一緒に充血もします。
目やにの量よりも充血してるとダメで、充血しているのであれば早めに病院行ったほうがいいです!

はな
目の充血や黄色いネバネバした目やにが片目や両目から出ていたら、アデノウイルス感染症かもしれません。
感染力が強いので、もしそうなら1週間ほど自宅待機で、大人の方が感染力強いです。大人もかかると仕事にいけません。
とりあえず、うんちの後は手洗いを入念にして、タオルなども別にした方がいいです。
明日朝イチで小児科か眼科に行くことをオススメします。
-
ママリ。
そうなんですね!😩
目やにも出ると
小児科で伝えてみます。- 4月16日
-
はな
実は先日うちの子も同じ症状で小児科にかかり、風邪と診断されたんですが、目やにのことを伝え忘れました。
後日保育園から目やにを指摘され、眼科に行くよう言われて、そこで感染したことがわかり、1週間保育園を休むことになったんです。私もうつって、喉の痛みや下痢から始まり、目も充血してしまい、大変でした。
どうか違うといいのですが、一応感染しないように気をつかっておいた方がいいかもと思い、書かせてもらいました!
ちなみに特効薬はないので、目薬で対処します!- 4月16日
-
ママリ。
そうなんですね!
熱は先日一晩でさがったのですが
今になり鼻水や咳や目やにでてきて
あれ?
って感じで。
熱一晩でさがって
いつから他の症状ではじめましたか??- 4月16日
-
はな
鼻水と咳、目やにが同時で、熱は1ヶ月の間に数回、しかも数時間で下がって、あれ?ってなったりもしました。
はっきり覚えてなくて申し訳ないです!- 4月16日
ママリ。
やはり鼻と関係あるんですね😵
すごいひどいわけじゃないんですが
目やについてるのはじめてみて💦
ありがとうございます❗