※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
magmag
その他の疑問

完全同居で義両親と上手く付き合えて同居して良かった〜って思う方はど…

完全同居で義両親と上手く付き合えて
同居して良かった〜って思う方はどれくらい
居るのでしょうか...

コメント

いっくんmama

私は、敷地内同居で自営業なので義父母、旦那と一緒に働いてるんですが完全同居は無理ですね〜(~_~;)
良い義父母なので好きですがそれでも一緒に住むのは嫌です(>_<)

  • magmag

    magmag

    ですよね〜どんなに良い両親でも
    ある程度の距離感大事ですよね😂

    • 4月16日
  • magmag

    magmag

    すみません🙇‍♀️
    お返事ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月16日
mk3070

今、完全同居です!
子供の面倒を見てもらえるのはホントに助かります。お風呂もゆっくり入れるし。
体調悪ければ食事の支度をしてもらえたり。
ただ、ストレスも溜まりますよねー(^^;

  • magmag

    magmag

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    完全同居されてるんですね!!
    私はこれからなのですが
    不安しかないです笑

    • 4月16日
  • mk3070

    mk3070

    これからですか!
    うちも、義母は仕事に行ってるので、日中はいないのでまだ気が抜けます。
    家事もお互いに協力しあえるのはメリットですね!でも、言いたいことも大して言えないし積もり積もるものがあります。なので、私は旦那をはけ口にしてます。
    子育ての仕方の食い違いもあるので、ちょっとそこは「義母さん!!💢」と思う時もあります。
    気が重くなることばかりでごめんなさい(^^;

    • 4月16日
  • magmag

    magmag

    そうなんです〜😭😭
    ずっと仕事行ってくれないかなぁ
    とか思っちゃいそうです笑
    メリットもある分
    デメリットもありますよね(>_<)
    まだ義母が若いので
    余計色々ありそうで...
    私も旦那がはけ口になると思います😣
    旦那がお母さんお母さん!では
    ないので唯一の救いです😭✨
    いやいやとんでもないです!
    覚悟はしてますが
    やっぱ経験されてる方のお言葉は
    色々為になるのでありがたいです😌

    • 4月16日
のん

うちは完全同居で義母のみです。
義母もまだ働いています。
私も働いていて、色々協力はしてもらっていて助かっていますが、正直イライラは増えます😅

  • magmag

    magmag

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    お仕事されてると
    協力はありがたいですよね😣✨
    子ども見てもらうのも
    不安しかないし...
    始まってもないのに不安です笑
    ストレスは倍増しそうですね🤣

    • 4月16日
  • のん

    のん

    同居されるのですか??

    こどもが大きくなるにつれてややこしくなる予感が私はしています。😅

    義母に言えないから息子に八つ当たりするときもあります(>_<)

    • 4月16日
  • magmag

    magmag

    これからするんです〜😭

    そうですよね!ありそうですね😫
    ばぁちゃん!ばぁちゃん!って
    懐いちゃったら...とか思うと笑

    やっぱり子どもに当たってしまう事
    出てくるんですね( ;∀;)

    • 4月16日
  • のん

    のん


    これからなんですね😅
    うちは義母だけなんですが、ご両親いらっしゃるなら、また違うかなと思いますよ^_^

    生理前とかはイライラもしますが、助かるなぁと思うことのほうが多いですよ😊

    • 4月17日
  • magmag

    magmag

    そうですよね(>_<)!
    イライラしながらも上手くやって
    いけるように頑張ります😂✨
    ありがとうございます😣💓

    • 4月17日