※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なのちゃんママ
子育て・グッズ

娘が欲しいだけ飲ませるのが良いです。毎回一定の量よりも、欲しい時に追加して飲ませる方が良いでしょう。

完全ミルクで育ててる方教えて下さい。
1ヶ月になる娘がいますが、今100〜120ぐらいを飲ませてます。昼間、夕方は100。夜は120あげるのですが、半分しか飲まなかったり、全部飲みきってしまったりとバラバラになります。もちろん残る分は捨ててますが、無理矢理にでも飲ませた方が良いでしょうか?それとも娘が欲しいだけ飲ませた方が良いですか?足りない時はなくなっても哺乳瓶を離そうとせず泣いたりするので、追加すれば飲むのですが、途中疲れて寝てしまうと半分も飲まなかったりします。毎回一定の量で作る方がいいですか?

コメント

まま

一定の量でいいかとおもいます!
うちもそんな感じだったのですが飲みすぎちゃったみたいで戻したりしてたので😖

りん

寝落ちしちゃったときは、無理に飲ませませんでした。
もし不安であれば検診の時や、保健師さんに相談されてもいいと思いますが、発育曲線で身長体重共に増えてれば大丈夫だと思います☺️💖

わかば

作るのは一定の量がいいかと思います
もったいないですが
仕方ないかと思います(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

ぴーちゃん

うちのバブちゃんは、160ぐらい飲みます😥
飲み過ぎじゃね?!って思うんですけど、それでも足りなくて寝ない時は50〜60だけ足してやってます(◍❛ ֊ ❛◍)♡