コメント
にじいろぱんだ
自治体から 給付金が支給されるんだと思います。
実際に保育料として 支払うのは その差額になるんですかね??
それにしても いいなぁ♡♡!!
羨ましいです♡!!(*´Д`*)
にじいろぱんだ
自治体から 給付金が支給されるんだと思います。
実際に保育料として 支払うのは その差額になるんですかね??
それにしても いいなぁ♡♡!!
羨ましいです♡!!(*´Д`*)
「その他の疑問」に関する質問
保育園のお迎えで『お迎えきました!』 って言うの変ですか? いつも保育園のお迎えの時、クラスのドアを開けて 「お迎えきました!」って先生に声をかけているんですが、 これっておかしくないでしょうか…?💦 他の保…
通勤時のマタニティマーク、正解は? 電車通勤の方、普通につけていましたか? やはり優先席の前に立つのが正解なのでしょうか? 私はマークはつけていましたが、譲ってくれとアピールしているよに思ってしまい基本隠し…
サングラス使うとやはり運転しやすいですか? 引っ越したので、保育園迎え行った後、西に向かって帰ることになりました。西日のせいで、横断歩道にいる人がすっごく見えづらく、位置によっては本当に見えない時もあります…
その他の疑問人気の質問ランキング
にこ( ¨̮ )
コメントありがとうございます!
なるほどぉー。
よく分からなくて…😂笑
これっていい意味なんですかね?!
にじいろぱんだ
自治体によって 子育て支援の内容は違ってくるようですが
私のほうでは、保育料の兄弟軽減(1人目全額、2人目半額、3人目無料)です。☺ 我が家の場合は、この対象になってます。
幼児教育、保育料の無償化っていう ニュースも以前 話題になってました。
これから もっともっと!! 子育てしやすい世の中になっていってほしいですね(๑•᎑•๑)☆。.:*・゜