
コメント

かめ
首がすわってからの方がいいでしょうね。
抱っこひもによっては首座り前から使えるのもありますが、
おうちにあるのはインサート使えない感じですか?

miiiiimama
インサートあっても、頚椎の重力取り除かれるわけではないのでよくないですよ。
首すわってからの抱っこもの方がいいかと思います。
因みに私は新生児期は横抱きの抱っこ紐として使用出来るものを使っています
-
ママミ
横抱き用があるんですね。
やはり、ちゃんと、くびがすわってから使いましょうね^ ^
ありがとうございます😊- 4月16日

チロル
新生児対応の抱っこ紐なら使えますよ✨新生児対応していない抱っこ紐ですか?
-
ママミ
新生児対応ではないです…
もう少し我慢しますね!
ありがとうございます😊- 4月16日
ママミ
ありがとうございます😊
インサートは窮屈みたいで…
嫌がります…
暑いのかもしれません。
すわってから、つかいましょうね^ ^