
体調不良で熱が上がり、夜間の授乳が難しい状況です。熱が上がった初めての経験で困惑しています。夜中の授乳についてアドバイスをお願いします。
今朝体が熱く熱を測ったら7.7あり病院にいき
風邪でしょうと言われ薬をもらい帰ってきました。
今また測ったら8.9ありました
夜間断乳成功して2ヶ月くらいたつのですが
もしかしたら夜中何度も起きて大泣きしそうな
予感です😱その場合おっぱいあげたほうが
いいのでしょうか?
それと8.9まで熱が上がったのは初めてで
戸惑ってるのですが
こうしたほうがいいよなどアドバイスください!
- momo(3歳4ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ことり
おっぱいあげちゃうと次の断乳がもっと大変&お子さんも辛いかなと思います。
ただ熱とか体調不良の時は水分補給必須なので、どうしてもおっぱい以外で補給できないならあげるかもです。
あやしたり安心させたりの授乳は私ならしないです。辛いから泣く、ぐずるのは当然なので、抱っこおんぶお散歩、できる限りで見てあげたいです。

ジャンジャン🐻
せっかく断乳したのなら、避けたいですよね😥
発熱時は脱水を起こしやすいので、お茶にこだわらず、ベビー用のアクアライトやりんごジュースを薄めたものを積極的に飲ませて大丈夫ですよ。
脱水になるのがなにより辛いので😭
お大事にしてください😥
momo
そうですよね。
やっと成功したのにあげたら
次がまたしんといですもんね
お茶など用意して飲ませます!