※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
子育て・グッズ

離乳食1週間目で野菜を始める場合、毎日違う野菜を与えるのが良いですか?進め方を教えてください。

離乳食始めて1週間。野菜をスタートしようと思うのですが、例えば 1日目カボチャ小さじ1 。2日目人参小さじ1と毎日違う野菜をあげた方がいいですか?進め方教えて下さい( ´•ω•`)

コメント

ゆまる🐕

私は2〜3日に1回くらいのペースで新しい食材をあげてましたよ♪
作りすぎちゃった場合は、同じ野菜数日…ってときもありましたが😅笑

  • ゆゆ

    ゆゆ

    ありがとうございます!
    そうします♡

    • 4月16日
まーもーめー

初めての食材を食べたときと量が増えた時にアレルギー反応が出やすいので2.3日同じ食材を食べてから次に進みました(^^)
2日目に新しい食材をあげてどんどん進めてる方もいますが、食べさせる食材が多いのは中期頃までなのでゆっくり確実にがいいと思いますよ♡

  • ゆゆ

    ゆゆ

    ありがとうございます♡
    2.3日で進めます!

    • 4月16日
えぬ

同じ野菜を2〜3日続けてあげてみて、大丈夫そうであれば新しい野菜…と進めてます💡
かぼちゃ小さじ1→小さじ2→小さじ3という感じで(*^^*)

  • ゆゆ

    ゆゆ

    ありがとうございます!
    そうします♡(.◜ω◝.)♡

    • 4月16日
 にゃ~ママ

生後6ヶ月の女の子を育てていますが、2~3日に1回のペースで次の野菜を食べさせてました(^-^)
頑張って下さいね☆

  • ゆゆ

    ゆゆ

    ありがとうございます😊
    ちなみに初期はどんなお野菜をあげてましたか?♡

    • 4月16日
  •  にゃ~ママ

     にゃ~ママ

    人参から始めて、かぼちゃ→ほうれん草といった感じでしたよ☆

    • 4月16日
deleted user

このスケジュールは管理栄養士の資格を持った保健師さんに組んでいただいたものです。よろしければご参考までに😊

  • ゆゆ

    ゆゆ

    お返事遅くなりすいません。
    ありがとうございます!

    • 4月26日